


ホームシアター スピーカー > Bose > AMS-1III


所有してる方に聞きたいんですが、プレーヤーが、音とびしやすいみたいだけどこれ使っている方で全然音とびとか故障とかないよ、って方いますか?購入を考えてますので、よろしくおねがいします。
書込番号:2862420
0点


2004/05/31 17:22(1年以上前)
はじめましてyamaderatomitarouさん。ケン・ドーンです。 過去ログ2562541でも紹介があるように音とびに関しては、BOSEも認めているようですね。自分もこの掲示板をみて、多少不安はありましたが、購入に踏み切りました。購入して3ヶ月ほど経ちますが、今のところ全く問題ありません。快調・快聴です。
書込番号:2869621
0点



2004/06/01 18:00(1年以上前)
ケン・ドーンさん、お返事ありがとうございます。
BOSEで揃えたいからやっぱ買おうとおもいます。
DVDプレーヤーの画質、性能とかはどうですか?
又、質問になりましたが、よろしければお返事ください。
書込番号:2873358
0点


2004/06/02 21:08(1年以上前)
DVDプレーヤーの画質ということですが、自分は、パイオニアのHDDレコーダーとの併用をしています。画質に関しては、どちらも同じ程度で、両者とも全く問題ありません。きれいですよ。BOSEのシステムを用いて映画を見たときの音のすごさは文言では言いあらわせません。さすがに5.1chのようにとはいきませんが、迫力は十分です。特に低音が・・・。それからプロ野球中継もオススメですね。左右のステレオ感がたまりません。
ついでにセッティングに関してですが、サテライトスピーカーのひねり具合や左右のスピーカーの距離をいろいろ変えてみたり、ベースモジュールを壁に近づけたり離したり、いろいろ試してみるだけでかなり聞こえ方が変化します。自分の場合は、最初、左右のスピーカーの間隔を1.2メートル程度にしていたのですが、先日、石油ファンヒーターを撤去したのを機に、2.5メートルに変更したらステレオ感が全く変わりました。(2.5メートルのほうが迫力ありました。)これは、説明書にもセッティングに関しての記事が書かれていますが、ユーザーの部屋は千差万別のため、自分でいろいろ変更して、ベストの聞こえ方に持っていくことをオススメします。はっきりいってこのコンポは絶対に買いだと思います。
書込番号:2877293
0点



2004/06/03 01:13(1年以上前)
ケン・ドーンさん、お返事ありがとうございます。
昨日、注文しました。
楽しみです。
又、使用レポートを書くかもしれません。
では。
書込番号:2878433
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bose > AMS-1III」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/08/30 12:47:23 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/19 1:17:25 |
![]() ![]() |
1 | 2006/05/30 19:40:59 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/15 13:35:59 |
![]() ![]() |
9 | 2006/04/07 21:29:13 |
![]() ![]() |
1 | 2006/03/30 23:08:35 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/29 22:17:18 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/16 16:28:55 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/11 13:19:09 |
![]() ![]() |
5 | 2005/08/17 16:06:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





