


ホームシアター スピーカー > Bose > AMS-1IV
購入して二日目です。
音は評判どおりですが、ノイズが気になっています。
・DVA-18でCD再生時に回転音(シュルシュル…)が、3メートル程離れた場所でも聞こえる。
・音楽を再生していないときにスピーカーからヒスノイズが聞こえる。
ボリュームを上げていくと音量に比例して「1〜8:大」→「9〜13:中」→「14〜18:小」→19〜:消」と小さくなる。
曲がピアニッシモになると、ちょっと気になる大きさです。
他の電気製品のコンセントを抜く等しましたが、他の電気製品のもノイズではありませんでした。
他の方も出ている現象でしょうか。
皆さんの状況を教えて頂けるとと助かります。
初期不良として出すべきか、迷っています。
書込番号:5933229
0点

私も無音時のノイズが気になってます。
(サーって感じの音。かなり大きい。)
他の皆さんはどうですか?
書込番号:5958542
0点

昨日、店頭に展示してあった商品で確認してきました。
周りが騒々しく聞き取りにくかったため、正確には比較はできませんが、やはりアンプが原因と思われるノイズが出ているようです。
アンプの特性なのでしょうか。
また、DVDプレーヤーからの音(シュルシュル)も出ているようですが、私のような、チッチッチッといった連続音はないように感じました。
書込番号:5960458
0点

ボリュームを絞るとノイズが大きくなるという事は私も確認していました。
ボリューム0と1が一番良くわかります。
原因としてBOSEのホームページにあるように
>最適な音楽バランスを提供する独自のP.A.P.回路やR.A.C.回路を搭載
恐らくこれらの回路(特にP.A.P.回路)が音質を補正する際にノイズも一緒に増幅してしまうのでしょう。
この回路を好みによって切ることが出来れば良いのでしょうが、現状としてはアンプの特性として割り切ってしまうしか無いと思います。
私は最近慣れたのかすっかり忘れていました。
書込番号:5979136
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bose > AMS-1IV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/01/12 0:50:46 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/18 14:37:12 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/18 1:30:31 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/23 15:05:56 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/07 23:06:35 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/27 19:49:30 |
![]() ![]() |
5 | 2008/03/30 12:26:41 |
![]() ![]() |
2 | 2007/12/31 18:54:36 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/15 23:39:55 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/02 21:25:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





