


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-300-S


下の書きこみなんですがビデオはテレビにはつながないとだめですよね?となるとビデオからの音声出力ケーブルがもう一本いるということですか?あと、AVセレクターとRCA−ミニジャック交換ケーブル以外に必要なものはありますか?
書込番号:1112758
0点


2002/12/06 00:54(1年以上前)
てか、テレビに音声出力端子があれば、RCA→ミニジャックの変換ケーブルをテレビ側につないでつないでしまえば良いのでは?
あと、テレビは普通入力端子が二つついてる付いてると思うので、ビデオとPS2のみだったらAVセレクターは使わなくても足りるのではないでしょうか?
たけ1015さんのテレビがどんなものか分からないのでテレビの入力端子が足りるかどうか分からないですが。それは自分のテレビと相談してください。
あと買っておいた方がいいと思うのは光ケーブルですね(丸型と角型があるので気をつけましょう)付属のものは、役に立ちません、短すぎます、50cmくらいです。しかも細くて安っぽい、というかおまけなんだけど(笑)。コレではアンプのすぐ隣にPS2を置かなくてはなりません。
まぁ、アンプのすぐ隣にPS2置くなら必要ありませんが。
書込番号:1113118
0点


2002/12/06 04:38(1年以上前)
説明ありがとうございました。結果的にはテレビにビデオとPS2をつないで、PS2とアンプを光でつなぎ、最後にテレビとアンプを交換ケーブルでつなげばいいんですよね?交換ケーブルは付属してないのですか?
書込番号:1113454
0点


2002/12/06 23:31(1年以上前)
してないです。
書込番号:1115080
0点


2002/12/08 01:25(1年以上前)
先日DHT-300-Sを購入しました。
私の場合は、DHT-300-Sに有る入力端子:DVD(光)AUX1(光)
AUX2(アナログ:3.5mmミニジャック)の3つの内、
DVD用光入力端子に付属の光ケーブルでDVDプレーヤーと接続。
同じくAUX2アナログ入力端子に付属のRCA→3.5mmミニジャック変換ケーブルで
TVと接続しました。
参考までに。
書込番号:1117856
0点


「DENON > DHT-300-S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/10/21 14:54:58 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/14 11:13:51 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/03 16:18:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/28 22:18:13 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/19 18:14:25 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/24 9:31:12 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/13 3:18:27 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/31 2:41:13 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/24 0:14:23 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/24 18:20:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





