ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M370
昨日いろいろ悩んだ末にこの製品を買いました。M330、BASE-V20X、NIRO(の一番安いの)等を熱く検討してたんですが、量販店で3台限り¥33000と、携帯緊急連絡→妻のOKにより購入にふみきりました。 ^_^
早速“宇宙戦争”を観ましたが、稲妻シーンの近所迷惑もんの迫力と、枯葉がいろいろな方向からカサコソいうシーンのディテールなど、感動ひとしおでした。 T_Tv
…が、期待していたドルビーバーチャルヘッドホン?機能が思ったよりショボいのが残念でした。(自分的にはBASE-V20Xに無い機能ってのがポイントになってたので。)安いヘッドホン(¥3000位密閉型)だったせいでしょうか?高いヘッドホンだと全然違うよ、とか、何かぐっと良くなるような情報あったら教えて頂けますか?
書込番号:4642611
0点
私はYAMAHAのAX-1500+AKGのK501を使っていますが、それでもやはりバーチャルヘッドフォンは全くサラウンドになってないどころか、普通にステレオで聴くよりも明らかに劣っています。
まぁステレオ用のヘッドフォンでサラウンドをまともに再生すること自体にかなり無理があるのでしょうね。もしヘッドフォンでサラウンドを楽しみたいのであれば、きちんとしたサラウンドヘッドフォンを使うことをお勧めします。
書込番号:4642845
0点
五目やきそばさん 早速のレス有難う御座います。
そうですか、やはりこの機能はいまいちなんですね。買う前に店で音を聞かせてもらえば良かったかも…今度専用のバーチャルヘッドホンの音を聞いてみます(買えないけど T-T)
まあスピーカーだと素人耳にはとてもいい音ですし、枯葉のカサコソ音を聞きながら自分を納得させよっと。
あと、この製品についてくるウーファーは薄型で気に入ってるんですが、よくある四角いでかいの(例えばM330なんかのと)より劣る面があるのでしょうか?また、設置する時に側面の大きな丸い穴(ネットがかかっている)と、後面の10センチくらいの穴は、自分のいる方向に向けたほうがいいのでしょうか?(さすがに壁面でふさぐと良くないと思いますが、)たしか低音は方向は関係ないんですよねえ。(方向ちがいか?_?)素人質問ですみません。どなたか教えて下さいますか?
書込番号:4644385
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > DHT-M370」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2021/08/15 18:23:18 | |
| 3 | 2021/01/09 9:45:03 | |
| 4 | 2020/03/31 0:04:04 | |
| 5 | 2013/01/28 8:29:47 | |
| 2 | 2012/01/30 22:51:21 | |
| 9 | 2008/11/08 22:32:05 | |
| 5 | 2008/03/28 2:27:10 | |
| 4 | 2008/04/09 1:23:27 | |
| 7 | 2007/11/11 0:51:51 | |
| 0 | 2007/10/01 22:04:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








