


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-5.1


買おうと思っていろいろ検討したときに気付いたんですけど、カタログではTVからアナログ接続してますけど、TVに音声出力が無い(BS用はある)場合は、どのうようにしたらいいんですか?TVの替えるしか・・・。
ちなみにDVDプレーヤーはパイオニアのDV-545をあわせて買おうと思ってます。
お願いいたします。
書込番号:261729
0点


2001/08/23 17:14(1年以上前)
テレビ音声をシアターセット(サラウンド)で楽しむ場合、GXW-5.1に
限らず、どのメーカーのどのシアターセットであろうと テレビ側に音
声出力が必要だと思います。
音声出力であれば良いわけで、ヘッドホン端子でもOKだと思います。
DVDプレーヤーの接続は
映像:DVDプレーヤー → TV
音声:DVDプレーヤー → GXW-5.1(シアターセット)
となると思います。
書込番号:262870
0点



2001/08/23 22:23(1年以上前)
お答えありがとうございます。ゆうりさんのご意見にご質問ですが、
DVD(映像出力) − TV(映像入力)
DVD(音声出力) − シアタ−システム(音声入力)
上記のようにすれば、TVからシアターシステムにつながずにできるということなんですか。
すいません。ど素人なもんで何度も聞くようで申し訳ありませんが
よろしくお願いいたします。
書込番号:263178
0点


2001/08/24 11:37(1年以上前)
TVを5.1chで楽しみたい...って事なのかな?
なんならビデオのチューナー使ったらどないでしょうか?
ビデオの音声出力→GXW-5.1(シアターセット)
ビデオの映像出力(TVチューナー)→TV映像入力
※TVに映像入力2があればDVDを繋ぐ。
音声は入力端子がシアターセットに2個あれば、ビデオとDVDをそれぞれに
繋ぐだけですよん。
わかりにくいかもしれん(^^;)
書込番号:263764
0点



2001/08/27 18:40(1年以上前)
返答ありがとうございました。何となくですが分ったような気がします。
また、買った時に分からなくなりましたら質問させていただきます。
その時は宜しくお願いいたします。
ありがとうございました。
書込番号:267588
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > GXW-5.1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/12/25 19:13:01 |
![]() ![]() |
6 | 2004/01/25 21:34:49 |
![]() ![]() |
0 | 2003/10/15 2:25:10 |
![]() ![]() |
6 | 2003/08/10 19:45:12 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/03 13:38:36 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/01 11:59:48 |
![]() ![]() |
3 | 2003/07/07 18:25:12 |
![]() ![]() |
4 | 2003/01/06 13:39:37 |
![]() ![]() |
0 | 2002/12/06 21:16:39 |
![]() ![]() |
0 | 2002/11/20 0:57:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





