


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X
AQUOS,LC-32GH3とDV-ACW82をHDMIで
LC-32GH3とBASE-V20Xを光ケーブル
DV-ACW82とBASE-V20Xを光ケーブルで繋ぎました。
TVの時はAACランプが点き
HDD再生時もAACランプが点き
DVDの時はPCMランプが点きます。
この状態で、DVDは5.1chなのでしょうか?
何かアドバイス宜しくお願いしますぅ!!!
書込番号:7916629
0点

PCMでは5.1chになってませんよ、レコーダーの音声出力の設定を見直してみましょう。
書込番号:7916709
2点

口耳の学さん
早速ありがとうございます。
レコーダーの設定はAACにしてあり、、、
視聴メニューで5.1chをえらび、、、
再生中、
V20XのINPUTボタンで
DVDにするとドルビーDIGITALが点き、
DIG2にするとPCMとDSPが点きます。
いかがなものでしょうか?
書込番号:7917254
0点

V20Xの入力「DVD/CD」にレコーダーを繋げたのでしょうか?Dolbyのインジケーターが点灯しているなら5.1chで出力できます。(Dolby音声でも2ch音声で収録されたソフトもあるので注意)
DTS音声を選択してDTSのインジケーターが点灯すれば完璧です。
DIG 1にAQUOSを繋げてPCMが点灯するのは変ですね、AQUOSでデジタル放送を受信していますか?
AQUOSにもPCMとAACを設定する項目があるのでAACに設定してください、AACにすればサラウンド番組を5.1chで再生できますよ。
書込番号:7918217
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > BASE-V20X」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/03/20 8:40:32 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/19 12:38:48 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/23 15:51:56 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/16 0:29:25 |
![]() ![]() |
14 | 2009/07/31 14:52:24 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/09 23:50:19 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/14 0:33:05 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/19 12:41:05 |
![]() ![]() |
5 | 2009/02/19 21:42:40 |
![]() ![]() |
10 | 2009/02/18 13:01:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





