『マルチアングル表示』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:75W ウーハー最大出力:75W HTZ-1000DVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTZ-1000DVの価格比較
  • HTZ-1000DVのスペック・仕様
  • HTZ-1000DVのレビュー
  • HTZ-1000DVのクチコミ
  • HTZ-1000DVの画像・動画
  • HTZ-1000DVのピックアップリスト
  • HTZ-1000DVのオークション

HTZ-1000DVパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月上旬

  • HTZ-1000DVの価格比較
  • HTZ-1000DVのスペック・仕様
  • HTZ-1000DVのレビュー
  • HTZ-1000DVのクチコミ
  • HTZ-1000DVの画像・動画
  • HTZ-1000DVのピックアップリスト
  • HTZ-1000DVのオークション

『マルチアングル表示』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTZ-1000DV」のクチコミ掲示板に
HTZ-1000DVを新規書き込みHTZ-1000DVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

マルチアングル表示

2004/03/22 15:05(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-1000DV

スレ主 カロ好さん

この掲示板に初めて投稿させていただきます。

先日1000DVを購入し、毎日TUTAYAに通い映画を楽しんでます!
初めてのホームシアターということでサラウンド&臨場感を満喫しているのですが、部屋が部屋だけにもうちょっと?という感じもします。

質問なんですが、DVDにマルチアングルで録画されているときに、
画面上段に青い線が入りカメラマーク(マルチアングル)が出てきます。
マークだけなら邪魔にならないのですが、青い線が端から端まで入りかなり邪魔です。
これって設定で消すことはできますか?
中古で買ったためマニュアルがありません。
だれかご教授お願いします。

書込番号:2614864

ナイスクチコミ!0


返信する
n.y n.yさん

2004/03/26 08:48(1年以上前)


1.メインサブ切り換えスイッチをサブ側にする。
2.DVD設定ボタン(#2のボタン)を押して.設定画面を表示。
3.初期設定を選び決定ボタンを押す。
4.表示を選択しカーソルを右へ移動する。
5.アングルマーク表示を選択しオフを選んで決定ボタンを押す。


カロ好さんわかりましたか?
絵ぬきの取説どうりですが.わからないときは0070-800-8181-22にTELして聞いてください.そのさい たぶん有料だと思いますが「取説」注文したほうが良いと思います.無しだと宝の持ちぐされですよ....
質問ですがカメラマークの入るDVDのタイトル教えて下さい.それとサブウーハーできたらテレビと同じ高さにしさらに台から5〜10cm上げると(台とウーハーの間だに隙間をつくる)stereo誌に書いてあるとうり30万円の音になりびっくり!しますよぜひ
イーグルスの「ホテル カリフォルニア」で試してみてください。

p.s この「隠れた名器」で楽しんでください。


書込番号:2629927

ナイスクチコミ!0


ほんとはさくっちょーさん

2004/03/28 05:26(1年以上前)

映画のDVDではファミリーゲームというのにマルチアングルありました。ウーハーの設定是非やってみようと思います!

書込番号:2637470

ナイスクチコミ!0


n.y n.yさん

2004/03/29 18:07(1年以上前)

ほんとはさくっちょーさん!
ファミリーゲーム借りてきまーす。
ウーハーの設定結果まってまーす。

書込番号:2643140

ナイスクチコミ!0


たぁ〜さんさん

2004/04/06 01:40(1年以上前)

n.y n.yさん教えて!
ウーハーの設置方法とても参考になりました。この方法はいつのstereo誌に載っていたのですか?それと他にもいい音で聞くための方法があったら教えてください。

書込番号:2671354

ナイスクチコミ!0


n.y n.yさん

2004/04/12 13:32(1年以上前)

たぁーさん! 返事.遅れてご免なさい。

2003年の6月号と11月号のstereo誌です。
  記事の内容
1, ウーハーの位置を前後させリスナーに近い位置にセットする。
1, ウーハーの裏面と壁との距離や前面のダクトの方向を色々試す。
1, 金子式対策ブロックの使用。 等です。
  個人的に実行してること
1, 糸みたいな付属スピーカーケーブルを太めに交換。
1, スピーカーのフェイス面(ウーハーも)をテレビ画面より前に出す
  (音で画面がビビルから)
1, ウーハーのダクト面をリスナーに向ける。
1, フロント.R.L.とセンタースピーカーにもソルボセイン系インシュ  レーターを敷く。
1, 金子式対策ブロックは非買品なので.東急ハンズで購入した50mm角の  黒檀4個(1個300円位い)に10mm厚のソルボセイン系インシュレー  ターを天地に貼りウーハーをのせている。
1, stereo誌2004年4月号の記事「音匠列伝」で紹介されているスタビラ  イザー「RS-SQUARE」をプレーヤーの天板に置いたところ\3.150円で  音の密度とディテールが明瞭に変化しました。不思議です....
と. 今日迄はこの位いですがセット物でも色々いじると音の変化を   楽しめるのでやってみて下さい.あと映画でも音楽でもリモコンのサ  ウンドボタ
       ンでディスクごとにBassとTrebleの調整をお薦めします。
p.s 2002年10月号のHiVi誌(見開き2ページ)と105号のAV REVIEW誌(1
   ページ全て)に新製品特集記事で1000DVについて驚天動地のハイス   ペック;ハイパフォ−マンスとあります。





書込番号:2692464

ナイスクチコミ!0


n.y n.yさん

2004/04/12 14:07(1年以上前)

たぁ〜さん! 書き忘れましたがウーハとテレビを同じ高さにしてく         ださい。

書込番号:2692530

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > HTZ-1000DV」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いい買い物をしました\(^O^)/ 0 2005/01/10 3:05:14
HTV-323DVとの比較 3 2004/12/29 0:39:39
スピーカーの音質 1 2004/12/29 0:21:29
そろそろ1年のn.y n.y です 0 2004/11/14 20:32:10
どうなんでしょうか? 5 2005/01/15 16:25:47
買いました!!!! 5 2004/10/29 9:57:58
900と・・・。 0 2004/10/12 0:35:42
本当に大丈夫?? 3 2004/10/06 13:00:52
ウーファーについて 1 2004/09/20 1:18:39
満足です 0 2004/09/13 13:03:08

「パイオニア > HTZ-1000DV」のクチコミを見る(全 130件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HTZ-1000DV
パイオニア

HTZ-1000DV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月上旬

HTZ-1000DVをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング