ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-1000DV
今回「HTZ-1000DV」を購入予定なのですが、F・Rスピーカーの設置位置を
リビング前後の壁に設置(壁付け)しようと考えてます。
リビングの広さは12畳あり、視聴位置は丁度中央になる予定です。
そうなると、視聴位置から約、前に2m、後ろに2m50cmがスピーカーの位置に
なるのですが、音の容量や質感等に支障はないでしょうか?
また、壁付けのため、角度の調節はもちろん出来ず、いずれのスピーカーも
設置位置で正面を向く形となるのですが、こちらも支障はないでしょうか?スピーカーまでの距離や角度が上記状態で設置されても、そん色なく
視聴できるかお伺いいたします。
書込番号:2927618
0点
2004/06/17 18:48(1年以上前)
早急シアターさん
支障ありません 私も12畳で視聴してます.
問題はサラウンドでの試聴です。 壁に穴を開ける前にどうやってその位置にスピーカーを置くか? これが大変でした と いっても楽しかったけど...
サラウンドの設定は部屋の大きさ.テストトーン.ディスク.距離.等 色いろあって細かくできるので問題ありませんが大事だったのはフロントR.LとリアR.Lスピーカー間の巾とフロントとリアの高さのバランスです映画と音楽どちらを優先するかですが難しい問題です。それとサブウーファーの高さ.距離.向き.の違いで音が激変しました。
色々のソフトで試しながら設定すると良いとおもいます。
(\価格.comで\140.000円?製造停止としても高すぎる! 先週ヨドバシアウトレットで7万円切っていたけどな...)
書込番号:2931844
0点
2004/06/24 08:50(1年以上前)
どっぷりさらうんどさん
お返事いただき大変にありがとうございました。
シアター満喫したいと思います。
(パイもブラケット出せば良いのに・・・。)
書込番号:2956210
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > HTZ-1000DV」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2005/01/10 3:05:14 | |
| 3 | 2004/12/29 0:39:39 | |
| 1 | 2004/12/29 0:21:29 | |
| 0 | 2004/11/14 20:32:10 | |
| 5 | 2005/01/15 16:25:47 | |
| 5 | 2004/10/29 9:57:58 | |
| 0 | 2004/10/12 0:35:42 | |
| 3 | 2004/10/06 13:00:52 | |
| 1 | 2004/09/20 1:18:39 | |
| 0 | 2004/09/13 13:03:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








