


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-77DV

2002/05/21 15:30(1年以上前)
パナのプロジェクターAE100で100インチで見ています。
5.1chで音は迫力が出たのですが、TVが32インチワイドTVだったので
音と映像のバランスが悪くなり、プロジェクターにしました。
音と映像のバランスは最高ですよ〜
書込番号:725888
0点



2002/05/21 16:32(1年以上前)
えっ これって100インチクラスの画面に値する物なのですか?
プログレッシブにすら対応してないですよね たしか
36インチのTVに付けるのすら躊躇していたんですけど…
新品であるのですが このまま売り飛ばそうかと考えていました
つけてみようかなぁ
書込番号:725968
0点


2002/05/21 17:04(1年以上前)
私はプログレのDVDプレイヤーで鑑賞していますが、
HTZの初期型HTZ-7も持っているので、AE100につなげてみましたが
プログレに対応していなくても問題ないレベルですよ!!
36インチ程度を買うのであれば、いっそのこと
20万以下で100インチを堪能しましょう〜
・液晶プロジェクター TH-AE100
http://www.panasonic.co.jp/products/tv/products/projector/index.html
・お勧めスクリーン
http://purevision.co.jp/
書込番号:726024
0点


2002/05/23 02:26(1年以上前)
>>メモリー大王は681ですか?
書込番号:729075
0点


2002/07/02 03:05(1年以上前)
habeさんに質問です。AE100はプログレ対応なのは知ってますが、そのDVD⇔AE100のケーブルは、やっぱりD端子ケーブルじゃないとマズいですか。それともSビデオ入力端子ケーブルでもプログレは可能なんでござんすか?教えて下さい。お願いしますm(__)m
書込番号:806508
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > HTZ-77DV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/03/15 1:12:08 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/12 17:11:32 |
![]() ![]() |
0 | 2003/09/07 21:22:19 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/16 0:06:10 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/13 9:47:57 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/03 21:24:02 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/20 18:26:18 |
![]() ![]() |
0 | 2003/03/18 2:13:14 |
![]() ![]() |
0 | 2003/01/28 23:39:35 |
![]() ![]() |
1 | 2002/09/18 17:23:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





