ホームシアター スピーカー > シャープ > AQUOSオーディオ AN-ACX2
AQUOSテレビとAQUOSオーディオとAQUOSブルーレイを購入予定です。
接続はAQUOSテレビ→HDMIケーブル→AQUOSオーディオ→HDMIケーブル→AQUOSブルーレイで良いのでしょうか?
また、アンテナケーブルはAQUOSテレビだけの接続で良いのでしょうか?
ご教示ください。
書込番号:9381500
0点
こんばんは。
アンテナ線の同軸ケーブルとHDMIケーブルはそもそも用途が別ですのでそれぞれに接続する必要があります。
地デジとBS/CSが混合されているのでしたら、壁から分波器で地デジとBS/CSを別けレコーダーにそれぞれ繋ぎ、レコーダーからもテレビにそれぞれ繋ぎます。
その上でHDMIケーブルと光ケーブルで接続して下さい。
光ケーブルはテレビの音声を外部アンプ&スピーカーで鳴らすには必要になりますので。
詳しい接続方法は取説にてご確認下さい。m(__)m
書込番号:9381810
1点
アンテナ線は通常レコーダー→テレビと数珠繋ぎでOKです。
AQUOSの場合iLINK接続することでハイブリッドダブレコ機能を利用できる場合も有りますよ。
書込番号:9382132
1点
MCR30vさん、口耳の学さん、早速のご教示ありがとうございました。
大変参考になりました。
書込番号:9382620
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOSオーディオ AN-ACX2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2009/07/20 11:37:57 | |
| 4 | 2009/05/24 18:51:29 | |
| 0 | 2009/05/22 0:40:34 | |
| 2 | 2009/05/17 8:11:04 | |
| 3 | 2009/04/12 9:57:58 | |
| 2 | 2009/03/17 22:35:38 | |
| 0 | 2009/01/25 14:04:53 | |
| 2 | 2008/12/18 9:16:20 | |
| 0 | 2008/12/15 23:23:20 | |
| 2 | 2008/11/07 18:00:53 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








