


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S550


はじめまして。
DAVS550にとても興味があります。
そこで質問があるのですが・・・
この機種は別売りブラケットを買わないと壁掛けができないと、
某家電量販店で言われたのですが、壁掛けやスタンドに付けないで、
床に直接置いた状態で使ったらなにか不都合が起きるのでしょうか?
たとえば、音が悪くなるとか、十分なサラウンド効果が得られないとか・・・。
ふと気になって各メーカーのカタログにのってある5.1chのイメージ図を
見るとスタンドや壁掛けをイメージ図にのせているメーカーもあれば、地べたにおいてある図をのせているメーカーもあります。
別に高さを確保しなくてもいいのでしょうか?
使用環境は6畳の部屋でソファに座って使いたいと考えております。
どなたかご存知の方がいらっしゃれば、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:1017522
0点

スピーカーの高さは耳の位置に合わせるのが理想です。そうすることによって正確な音像音場が得られます。床に直置きの場合は、スピーカーに上向きの角度をつけて、耳に向き合うようにします。ただ音が足元から出るような感じはするはずです。
TVも床に直置きされているのでしょうか?画面の位置と揃っていれば、さほど違和感はないかもしれませんが、できればフロントスピーカーは耳の高さに合わせたいところです。
書込番号:1017763
0点



2002/10/23 15:44(1年以上前)
リ・クエストさん。ご回答ありがとうございます。
テレビはAVボードの上に置いてますので、フロントスピーカーはAVボードの上におけますので、耳の高さに合うと思います。
そこでリアスピーカーの置き場所なのですが、壁掛けか床に直置きにしてみるよりなさそうです。壁掛けだと視聴位置のソファの真後ろにがふすまなので取り付けることができず、左右から視聴位置をはさむような形になると思います。
この場合でもやはり直置きで上向きの角度をつけるより、壁掛けで左右からはさむような形にしたほうがいいのでしょうか?
それともリアに関してはそんなにこだわることもないのでしょうか?
またまたの質問ですみませんが、よろしくお願いします。
書込番号:1019528
0点

理想は5chのスピーカーが等距離です。これを実現する事は不可能に近いですから、妥協はやむを得ません。私自身、リアSPは視聴位置のすぐ後ろに設置しています。
正確な音場を再生するためには、ステレオ再生よりSPの数が多くなる分だけ、本来は5.1chの方が調整もシビアになります。
映画ソフトの場合、再生するのは音楽ではなく効果音ですから、音楽とは違い多少のことは気にならないはずです。ホームシアターは映像がメインですから、聴覚のみのステレオ再生なら不自然に感じる部分も、視覚という要素で上手くごまかせています(視覚は聴覚より強いです)。
とりあえず、生活の邪魔にならない方、見た目がすっきりする方に設置して、調整してみるのが良いと思います。部屋の影響は非常に大きいですから、文面からはどちらかという事は判断しかねます。生活空間を犠牲にしてまでこだわる事は、少し違うという気がします。
書込番号:1019878
0点



2002/10/24 10:06(1年以上前)
リ・クエストさん色々とアドバイスありがとうございます。
大変参考になりました。
とりあえず最初は床に直置き・角度調整の使用でやってみたいと思います。
それで不都合があれば壁掛け等も考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:1021098
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DAV-S550」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/07/28 19:06:22 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/03 22:19:53 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/27 23:26:23 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/05 22:52:39 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/05 2:40:31 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/29 2:30:57 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/31 14:02:20 |
![]() ![]() |
5 | 2003/12/30 13:30:51 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/11 22:43:10 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/27 21:17:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





