ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K31
はじめまして、書き込みします!初心者なんでわからないことたくさんありますので、よろしくお願いします。
このシアターセットは良さそうなので購入を考えていますが、パソコンにはつなげることができますでしょうか?うちのパソコンはディリスプレイとスピーカーが一体となっていますので、音声出力部分はヘッドホン部分しかないと思います…。ひとまずはパソコンにつなげてDVDを見たり、インターネットラジオを聴きたいと思っています。初歩的な質問ですみません…。
書込番号:3203468
0点
こういうタイプのコードで接続すればいいのではないですか。
http://www.curio-city.com/L2936/4975769216572.html
USBタイプのサウンドユニットを使えばデジタルで接続できそうです。
書込番号:3203596
0点
2004/08/30 19:10(1年以上前)
そうなんですか!ありがとうございます!これで接続すれば5.1サウンドで聞くことが出来るんですよね?
あともうひとつ質問なんですが、DVDプレーヤーに接続しようとしたとき、どんなプレーヤーでもいいんでしょうか?たとえば、SONY製で一番安いDVP-NS575Pとか…。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20255510249
書込番号:3203752
0点
上で紹介したケーブルではドルビーデジタルでは再生されませんよ。
こちらではドルビープロロジックUでの再生になりそうです。
お使いのPCに光・同軸デジタル出力は付いていませんか。
無ければ上で書いたようにUSBタイプのサウンドユニットを繋げないとデジタルでの5.1chは再生できません。
もっとも別にプレーヤーを購入予定でしたら、それでも良いと思いますが。
ソニーのプレーヤーですが、仕様を見ると光・同軸が各一系統付いているのでそちらで接続できるでしょう。
普通のピンケーブルでも良いのですが、やはりデジタルでは出来ないのでそちらで繋げるのをお勧めします。
書込番号:3203847
0点
2004/08/30 20:00(1年以上前)
うちのパソコンはこの機種ですけど、光デジタルオーディオ出力ってかいてありますね。これなら大丈夫かも…?
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui011.jsp?A=04083019563481539657&WEB_STYLE=FMVC70HV
書込番号:3203894
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HT-K31」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2006/07/25 14:52:25 | |
| 3 | 2006/02/19 21:37:28 | |
| 3 | 2006/01/18 8:31:02 | |
| 0 | 2005/11/18 18:35:16 | |
| 1 | 2005/11/12 16:41:16 | |
| 2 | 2005/10/15 3:01:06 | |
| 2 | 2005/10/09 11:17:41 | |
| 3 | 2005/10/07 18:26:34 | |
| 0 | 2005/05/11 21:13:07 | |
| 2 | 2005/04/30 13:15:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








