


ホームシアター スピーカー > SONY > NAV-E900


とりあえず、DVDが見えるようになりました。
感激〜 (T_T)
以前から、ホームシアター(DVDはプレステで代用)を持ってたのですが、
今回、HD内臓っていうのと、スピーカーのデザイン、Cocoonっていう商品のコンセプト(?)に惹かれて買い換えました。
今日・明日にでも、ADSLにつないで、
早くいろんな機能を使ってみたいです。
GWの間に、いろんな機能を試してみるつもりです。
書込番号:1533096
0点


2003/04/30 11:55(1年以上前)
いいっすねェー
スピーカーだけでもこの値段分くらいの価値ありそうですよね一
555につくのかな?
レポよろ。
書込番号:1536356
0点


2003/04/30 23:18(1年以上前)
うらやましいです〜。機能追加はとりあえず
お試しができるんですよね(><)
うーん、お金があれば・・。
書込番号:1538173
0点



2003/05/01 02:12(1年以上前)
さっそくDVDを借りてきて、映画をみました。
やっぱ いいですね。
リアスピーカーをセッティングも不要だし、
DVDだけ再生すれば、すぐに5.1chで映画がみれるのがいいです。
リモコンの使い勝手や、操作中のTV画面もかなり見やすいです。
まだネットにつなげていないので、
使えてない機能もたくさんありますが、、、。
そこらへんは、週末の楽しみに、、、
お試し期間の30日の間に、いろんな機能を使ってみてみるつもりです。
書込番号:1538724
0点


2003/07/14 16:09(1年以上前)
>リアスピーカーをセッティングも不要だし、
距離設定はしていますよね?
初期設定にスピーカ距離の設定があるので、これをやらないと
変な音響で5.1chを感じてることになりますので。
書込番号:1759735
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NAV-E900」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/05/14 10:31:09 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/11 17:27:58 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/01 18:31:54 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/30 21:08:01 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/01 18:13:03 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/05 0:11:44 |
![]() ![]() |
1 | 2004/04/11 22:32:19 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/26 11:14:56 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/08 22:50:13 |
![]() ![]() |
5 | 2003/12/11 17:13:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





