『SYSTEM11R or NS-P430』のクチコミ掲示板

2002年 3月20日 登録

お茶の間デジタルシアター 430 (※69000円)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥69,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

(※69000円)はメーカー記載の合計希望小売価格です。同一製品名で異なる構成が存在いたしますので、ご購入前に構成内容を必ずご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • お茶の間デジタルシアター 430 (※69000円)の価格比較
  • お茶の間デジタルシアター 430 (※69000円)のスペック・仕様
  • お茶の間デジタルシアター 430 (※69000円)のレビュー
  • お茶の間デジタルシアター 430 (※69000円)のクチコミ
  • お茶の間デジタルシアター 430 (※69000円)の画像・動画
  • お茶の間デジタルシアター 430 (※69000円)のピックアップリスト
  • お茶の間デジタルシアター 430 (※69000円)のオークション

お茶の間デジタルシアター 430 (※69000円)ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月20日

  • お茶の間デジタルシアター 430 (※69000円)の価格比較
  • お茶の間デジタルシアター 430 (※69000円)のスペック・仕様
  • お茶の間デジタルシアター 430 (※69000円)のレビュー
  • お茶の間デジタルシアター 430 (※69000円)のクチコミ
  • お茶の間デジタルシアター 430 (※69000円)の画像・動画
  • お茶の間デジタルシアター 430 (※69000円)のピックアップリスト
  • お茶の間デジタルシアター 430 (※69000円)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 430 (※69000円)

『SYSTEM11R or NS-P430』 のクチコミ掲示板

RSS


「お茶の間デジタルシアター 430 (※69000円)」のクチコミ掲示板に
お茶の間デジタルシアター 430 (※69000円)を新規書き込みお茶の間デジタルシアター 430 (※69000円)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SYSTEM11R or NS-P430

2002/12/25 21:21(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 430 (※69000円)

スレ主 ホシホシさん

はじめまして。
シアターシステムは初めてということもあり、ここのログを参考にしたり
できる限りお店には足を運んで視聴しました。
結果、アンプはDSP-AX430にするつもりです。530と迷いましたが。(笑)

ご相談はSPについてです。
DENONのSYSTEM11Rは店頭でも視聴できて、自分としては澄んだクリアな音と感じ、好感を持ちました。
もう一方の候補であるNS-P430は、新製品ということや田舎ということもあってか、
店頭になく、視聴することができていません。
そこでYAMAHAの他のSP(NS-120等)を聴いてみました。
その感想ですが、SYSTEM11Rに比べるとずいぶん低音に迫力があるということです。これはサイズも大きいし当たり前かもしれませんが。
ただ、言い方を変えると少しこもったようにも感じました。

もちろん両SPを全く同じ環境で聴き比べしたわけでもなく、YAMAHAのSPは候補としているものではないので、比較にもならないとは思いますが、
一般的な評価として、両メーカーのSPに対して私同様の感想をお持ちの方はいらっしゃるでしょうか。
また、DSP-AX430+NS-P430、あるいはDSP-AX430+SYSTEM11Rの環境
(あるいは類する環境)でシステムを構築されている方から、ここが良い、
ここがもうちょっと、というアドバイスが頂けたら幸いです。

設置場所は14畳程度のリビングで用途はDVDでの映画鑑賞が100%です。
よろしくお願いします。

書込番号:1162541

ナイスクチコミ!0


返信する
かっち〜改め カッチ〜さん

2002/12/26 09:10(1年以上前)

ホシホシさん、はじめまして
スピーカーのご予算はおいくらなのでしょう?
予算次第では、もっと別のものの方がクオリティは高いです。
10〜15万くらいは無理ですか?

書込番号:1163906

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホシホシさん

2002/12/26 20:17(1年以上前)

>かっち〜改め カッチ〜 さん
>予算次第では、もっと別のものの方がクオリティは高いです。

レスありがとうございます。でも駄目です。ユーワクに負けてしまいます。(笑)

予算はアンプとSPの合計で6万円(税込み)です。
DVDレコに10万円ほど投資しちゃいました。
従って、DSP-AX430の実売価格約25,000円(税込み)を差し引いた35,000円(税込み)がSPの予算枠になります。
あぁ、自分が独身でしかもバブリーな時期だったら選択肢ももっと増えるのにぃ(仮定法過去)・・・シクシク。

ということで、予算内でギリギリの選択をしようとしているのです。
笑ってやってください。(自嘲気味)

この1ヶ月ほど、お店通いとログ参照をしてきたのですが、自分的にはそろそろ
「決めたい」という気持ちが高まっています。
そこで、
「YAMAHAのSPは、んなもんじゃねぇよ。もっと苦労して聴けるとこ探せ」とか
「SYSTEM11Rが気に入ったんならYAMAHAのSPは気にする必要ないじゃん」とか
「その用途と予算だと、こういう選択肢もあるぜぃ」とか
おちょくりも歓迎なので、アドバイスいただけたらと思っています。

書込番号:1165116

ナイスクチコミ!0


かっち〜 改め カッチ〜さん

2002/12/27 02:21(1年以上前)

ホシホシさん、こんばんわ
そうですか、ご予算的に制約があり、その中で今候補にしている機種が気に入っていらっしゃるのであれば、それを購入する方がいいでしょう。
書き込みしておいてなんですが、人の意見は参考程度に。
購入するのは自分なので、自分が気に入った物を買われた方が良いと思います。

書込番号:1166132

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 430 (※69000円)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
音声について 2 2003/07/16 12:53:31
530を使っていたのですが・・・。 4 2003/04/11 18:15:16
近所に・・・ 1 2003/03/19 0:44:40
NS-P430の音 1 2003/01/28 14:23:27
430 2 2003/02/14 3:03:28
欲しいよう 2 2003/01/25 22:20:50
誰かー 1 2003/01/24 1:58:59
ホームシアター 6 2003/01/25 16:34:25
アンプとスピーカーとの接続 3 2003/01/22 1:33:02
いいかげんに・・・ 3 2003/01/20 14:29:28

「ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 430 (※69000円)」のクチコミを見る(全 169件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

お茶の間デジタルシアター 430 (※69000円)
ヤマハ

お茶の間デジタルシアター 430 (※69000円)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月20日

お茶の間デジタルシアター 430 (※69000円)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング