


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 1200


YAMAHAの今のカタログには載っていませんが、一つ前のカタログにリアのウーファーも必要だと書いてありました。そこで質問です。
Q、接続方法について、アンプ…ウーファー…リアエフェクトスピーカとなっ ていましたが、アンプのどの端子を使ってウーファーと繋ぐのですか?
今ホームシアターを検討中で、皆様のやりとり大変参考になりありがとうございます。
書込番号:600552
0点


2002/03/17 13:39(1年以上前)
>カタログにリアのウーファーも必要だと書いてありました。
メーカーの言う事を、そんなに鵜呑みにしなくていいですよ。
確かに後ろにもあった方が迫力はありますが、一つで「音量をMAXにしても満足できなかったら」追加するぐらいの気持ちでいいですよ(笑)。
[答え]
リアにサブウーファーを追加する時は、AVアンプの「リア(エフェクト)スピーカーケーブル出力(L/R)」を使います。
書込番号:600623
0点


「ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 1200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2003/08/29 15:44:23 |
![]() ![]() |
7 | 2003/05/29 21:26:36 |
![]() ![]() |
3 | 2003/06/07 2:21:30 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/10 2:13:44 |
![]() ![]() |
6 | 2003/04/19 16:15:02 |
![]() ![]() |
7 | 2003/04/12 0:31:10 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/02 17:44:36 |
![]() ![]() |
1 | 2003/04/02 0:15:12 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/11 0:08:48 |
![]() ![]() |
4 | 2003/02/01 12:55:55 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





