ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション TSS-10
素人の浅知恵で申し訳ないですが、、、
書店でシアターセットの記事を探してたら、一部のスピーカだけ
良いものを使うのは良くないと書いてありました。以前の書き込みで
スピーカを付け替える話がありましたが、フロントだけ良いスピーカ
にするのは聞いててバランスが悪いものでしょうか??
書込番号:1167234
0点
2002/12/27 22:34(1年以上前)
DVDオーディオやSACDなどのマルチチャンネルなピュアオーディオの場合、すべてのスピーカーを同一機種にそろえるのが望ましいと言われています。
ただ、これは高い次元での話しであって、映画を鑑賞する場合、必ずしもすべて同一機種にする必要性はありません。映画において重要な音は、フロントの左右およびセンターですね。リアは効果音がおもであり、それなりの音が鳴っていれば大丈夫です。
#すべてをそろえてはいけないと言う意味ではありませんが。
気を付けたいことは、フロントとリアの音色はそろえた方が良いかと思います。前から後ろへ自分の体を通り過ぎて行く音が合った場合など、音色の異なるスピーカーの場合違和感があるかと思います。
それにしても「良くない」などと【断言】してますか・・・・。
ふむ。宜しければその雑誌名を教えていただけますか?
どんな記事なのか読んで見たいです。
書込番号:1167981
0点
2002/12/28 01:16(1年以上前)
こういち改さん、はじめまして
私もその雑誌読んでみたいです(^^)、雑誌名を教えて下さい。
新規でそれなりの予算を掛けて一気に揃えるとか、セット物のスピーカーを入れるとか出ない限り全て同じスピーカーというのは難しいと思います。
現在スピーカーをお持ちであれば、それを流用することからはじめればよろしいかと思います。
新規で購入する際には、せばすさんのおっしゃられているような予算配分で購入すればいいのでは・・・
書込番号:1168445
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > シネマステーション TSS-10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2015/03/24 7:16:06 | |
| 3 | 2014/09/26 21:36:07 | |
| 1 | 2014/01/25 15:39:12 | |
| 1 | 2005/08/05 23:40:20 | |
| 1 | 2005/04/19 23:06:42 | |
| 8 | 2005/04/02 20:14:54 | |
| 2 | 2005/02/13 13:08:18 | |
| 3 | 2005/02/06 20:38:19 | |
| 3 | 2005/02/08 16:10:28 | |
| 6 | 2005/02/03 12:41:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








