『迷っております・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ATH-A500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-A500の価格比較
  • ATH-A500のスペック・仕様
  • ATH-A500のレビュー
  • ATH-A500のクチコミ
  • ATH-A500の画像・動画
  • ATH-A500のピックアップリスト
  • ATH-A500のオークション

ATH-A500オーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月21日

  • ATH-A500の価格比較
  • ATH-A500のスペック・仕様
  • ATH-A500のレビュー
  • ATH-A500のクチコミ
  • ATH-A500の画像・動画
  • ATH-A500のピックアップリスト
  • ATH-A500のオークション


「ATH-A500」のクチコミ掲示板に
ATH-A500を新規書き込みATH-A500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

迷っております・・

2008/05/07 23:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-A500

クチコミ投稿数:15件

今のところはATH-A500に決めているのですが、
どうもMDR-XD400が気になってしょうがないです。
比較的、どちらのほうが音質がいい方だと思いますか?
難しいことを聞いてしまってすみません。よかったら、よろしくおねがいします。

書込番号:7777479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1300件

2008/05/09 01:39(1年以上前)

両方の口コミでかかれてますが、それはよろしくないのでどちらか片方にするといいです。(片方で答えられてるのに同じ答えを書く可能性があるので)

個人的にはA500のほうが無難には思いますが用途と好みにもよります。
また、XD400はMOVIEモード専用です。MUSICは音場狭くなる上に高音低音がつぶれる関係で使い道がないので、モード切替が出来るとかはスルーしてください。

質自体はA500のがやや上に思いますが、XD400の方がやや立体感が特殊なものの音場感が広いです。
また、XD400はDVDでは台詞が中央に来るので便利というのはあります。

あと、低音が好き、特に量感を求める好みだとどちらも無難すぎて面白味がない可能性があります。
その場合はやや価格が上がりますが、装着感悪くていいならDJタイプ、そうでないならRP-21ややや癖はありますがZ600やA700あたりを狙う方がいいかも。

書込番号:7782364

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オーディオテクニカ > ATH-A500」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
未だに現役です 0 2017/12/16 21:22:54
まだまだ使えるかな? 2 2013/07/05 0:08:38
いい買い物でした 0 2011/12/03 22:53:01
イヤーパット交換 0 2011/07/16 14:51:15
遮音性について 5 2011/05/22 19:27:50
これが一番でした(日本製!!!!) 1 2011/07/07 15:19:34
ウォークマンとの相性 4 2010/09/12 19:38:33
買い替えを考えているのですが 9 2010/02/19 18:45:09
PCで使用 17 2010/01/31 16:12:09
音が強くなったり弱くなったり… 4 2009/11/10 12:47:19

「オーディオテクニカ > ATH-A500」のクチコミを見る(全 270件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ATH-A500
オーディオテクニカ

ATH-A500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月21日

ATH-A500をお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング