ATH-A900

-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位
イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-A900
A900を購入し、しばらくSE-U55GXでPCに取り込んだ音楽を聞いていたのですがどこかフラットな感じが気になっていました。
ためしにと手持ちのコンポ(X-UN9)に光出力でつないでみたらかなり音質が変わりびっくりしました。思ってたよりも出てなかった高音も十分でした(むしろ出すぎてるくらい)。
コンポでこれくらいかわるというなら単体DACやアンプなどをつけるとどれくらい変わるんでしょうか。
ヘッドフォンを買ったのがこれが初めてな初心者なのでアドバイスをよろしくお願いします。
書込番号:8027278
0点
チョイスする装置,オーディオ装置の,使い方のイロハ等で変わっては来ますが,確りした音を出す様に鳴って来ますょ。
例えば,某所掲示板のテクニカW5000の感想に,繋げる装置で場の雰囲気が変わる云々と在ります。(かなり過去の書き込みですが)
で,正に,そうなんですょ。
極力,力を出し切って上げれるか,出し切れないで頭打ちをしてしまうかで,印象が,がらりと変わってしまいます。
巧く力を出し切れると,W5000の評価って,むちゃ高くなります。
主さんのA900も同じで,テクニカか製品は順応し易いですょ。
で,中古でも好いですから,確り,シンプルに構築をして見たらです。
書込番号:8027583
0点
やはり元の音源で変わるもんなんですね。
少しそろえてみようかとも思うのですが、どの辺りの機種が良いでしょうか?
数万くらいならどうにかなりそうなんですが
書込番号:8029731
0点
「オーディオテクニカ > ATH-A900」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2012/06/25 12:30:51 | |
| 0 | 2011/10/04 9:45:29 | |
| 7 | 2011/09/16 0:23:23 | |
| 2 | 2011/09/07 10:20:26 | |
| 0 | 2011/09/02 19:43:22 | |
| 5 | 2011/07/17 8:07:40 | |
| 6 | 2011/06/27 23:23:17 | |
| 2 | 2011/05/16 2:04:50 | |
| 8 | 2011/04/11 15:32:03 | |
| 6 | 2011/02/18 22:20:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)








