


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EM9D
2年ほど使ったEM7が断線してしまったので、修理に出さずに買い換えたのですが、結果的には満足です。
数値では比較できないほど音質が上がったことはいいのですが、耳かけの上オープンエアの宿命、音漏れが…。
あとEM7に比べると耳に当るスポンジに若干厚みがあるので少し外れやすいです。そのためロック機構はEM7に比べると劣ってる気がします。
あとコード、もう少し太くて丈夫そうな物にして欲しかった。断線するんじゃないかと今からおそれております。まぁEM7が2年もったので大丈夫だとは思いますが…。
あと外ではCreativeMuVo2で使用しているんですが微妙に電池消費が増えた気がします。
衛生面を気にしないのであればヨドバシカメラ等で視聴してから購入することをお勧めします。
良にしてる割に褒めていないのですが、痘痕も靨で欠点も使っていくうちに気に入るかなということで…
書込番号:3893627
0点

自分も、つい先日同じ過程でこのEM9Dを購入しました。
2500円程度のものから、EM7に乗り換えた時ほどの衝撃はなかったですが(あの時は今まで聴いてたものは何だったんだと物凄いショックを受けた)、それでも確かに倍の値段はするだけはあると、納得させられました。
店頭ではEC7、CM7TIと悩みましたが、元々使っていたのがEM7だっただけに、装着感の慣れもあったからこれにしたのですが、やっぱこのタイプの宿命か音漏れは結構なものです。
まあ、だからと言ってそれが分かっている上での選択でしたからその辺はマイナス要素にはなりませんし、自分は車好きなので、このデザインも気に入ってる。
音質に関してはEM7より更に細かい音まではっきりと分かるようになって奥行きを感じるようになりましたね。これを知ってしまったらもほや下には戻れません。
ただ、こうなってしまうと今度はプレーヤの方が負けてる感じがして、もう少ししたら今度はもちっと音にこだわったプレーヤを選びたくなってきた。
上を見たらキリがないのはわかっているけど、何か高級世界の蟻地獄にはまりそうな自分が怖いです。(^^;;
書込番号:4549067
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オーディオテクニカ > ATH-EM9D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2008/12/06 21:41:54 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/07 19:25:12 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/28 22:33:43 |
![]() ![]() |
3 | 2008/08/16 23:17:39 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/08 18:50:02 |
![]() ![]() |
6 | 2008/06/03 7:56:52 |
![]() ![]() |
18 | 2007/07/22 23:03:39 |
![]() ![]() |
5 | 2007/04/07 22:31:11 |
![]() ![]() |
6 | 2006/12/25 23:14:07 |
![]() ![]() |
4 | 2006/07/31 20:46:39 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





