『HPA』のクチコミ掲示板

ATH-EM9D 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:耳かけ 再生周波数帯域:14Hz〜24kHz ATH-EM9Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ATH-EM9Dの価格比較
  • ATH-EM9Dの店頭購入
  • ATH-EM9Dのスペック・仕様
  • ATH-EM9Dのレビュー
  • ATH-EM9Dのクチコミ
  • ATH-EM9Dの画像・動画
  • ATH-EM9Dのピックアップリスト
  • ATH-EM9Dのオークション

ATH-EM9Dオーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月21日

  • ATH-EM9Dの価格比較
  • ATH-EM9Dの店頭購入
  • ATH-EM9Dのスペック・仕様
  • ATH-EM9Dのレビュー
  • ATH-EM9Dのクチコミ
  • ATH-EM9Dの画像・動画
  • ATH-EM9Dのピックアップリスト
  • ATH-EM9Dのオークション

『HPA』 のクチコミ掲示板

RSS


「ATH-EM9D」のクチコミ掲示板に
ATH-EM9Dを新規書き込みATH-EM9Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

HPA

2008/12/06 11:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EM9D

クチコミ投稿数:231件 ATH-EM9DのオーナーATH-EM9Dの満足度5 Exiv's Life 

EM9Dを購入後、10ヶ月ほど過ぎました。
それからもいくつかヘッドホンを買ってきましたが、一番満足度の高いヘッドホンはEM9Dですね。
買ったのはALESSANDROのMS1やPHILIPSのSHP8900、VictorのHP-RX700とか。
アウトドアメインで使ってるMDR-EX700SLよりも満足度は上です。

そこで相談があるのですが。
現在、EM9DはPCメインで使用させてもらってますが、音質の改善を図ろうと思っています。
おすすめのヘッドホンアンプをご紹介頂けないでしょうか?
期待する音の傾向としては、EM9Dの音を気に入っているので、音の傾向はそのままで分解能や音場感を底上げする感じがベストなのですが。
ボーカルをもうちょっと艶っぽく鳴らしてくれると良い感じです。(透明感は失わない程度に。)
普段よく聴く曲はポップスです。
基本的にPC使用なので、USB接続の方が良いかと思い、自分なりに候補入りしているのはCARAT-PERIDOTあたりです。


EM9Dも生産終わっちゃったことですし、後継機(上位機)に期待してます。
来年あたりに何か出ないですかね〜。
耳掛けでこれ以上の価格帯は厳しいのかも知れませんが^^;

書込番号:8741945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/06 14:16(1年以上前)

エクシヴさん、こんにちは。

>>おすすめのヘッドホンアンプをご紹介頂けないでしょうか?
CARAT-PERIDOT中心に考えてもらっていいと思いますが、
AUDIOTRAK PRODIGY CUBEやiBasso D3のレビューも目を通してみるといいかもしれませんね。


>>EM9Dも生産終わっちゃったことですし、
いつのまにか終わっていたんですね(--;) 存じ上げませんでした。
どおりで半年前に定価が一気に下げられたんですね。


話は逸れてしまいますが、EM9dの音質改善としては『リケーブル』考えてみても良いかもしれません。
かくいう私もまだ挑戦していないので詳しいコトは言えませんが、(来年にはEM9dのリケーブルする予定)
こちら参考になるかと→価格.comクチコミ番号「6568780」

書込番号:8742622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/06 14:32(1年以上前)

EM9の『リケーブル』は気軽な耳掛け&外観上、試してないので、、
推察に鳴りますが、純正ケーブルの質がっUEのケーブルと比較して、、
聴感から良好と思われますので、劇的な向上は無いと個人的には思いますょ!多分

まぁ工作に自信があって、外観上OKでしたら、試す価値もあるかなぁ?

書込番号:8742675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/06 15:10(1年以上前)

>>気軽な耳掛け&外観上
スレ主のエクシヴさんは「PCメインで使用」と仰っているじゃないですか。
PC使用だと、延長ケーブルを使うことになるしu字型ケーブルは逆に使いづらいかと思いまして。

というか、私のレスの"側話"に喰い付かんで、ちゃんとスレ主本人の"本文"を読んで、
スレ主さんの質問に答えたらどうですか?? InfinidadFさんっ(*^-^* )


書込番号:8742798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/06 15:18(1年以上前)

↓そー言った趣味はありませえが?単なるアドバイス!!
推察に鳴りますが、純正ケーブルの質がっUEのケーブルと比較して、、
聴感から良好と思われますので、劇的な向上は無いと個人的には思いますょ!多分

まぁ工作に自信があって、外観上OKでしたら、試す価値もあるかなぁ?

書込番号:8742830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/06 15:22(1年以上前)

追記*現在、EM9DはPCメインで使用させてもらってますが、音質の改善を図ろうと思っています。←なもんでね!!!

書込番号:8742843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件 ATH-EM9DのオーナーATH-EM9Dの満足度5 Exiv's Life 

2008/12/06 21:41(1年以上前)

東京のすぐ上の田舎県民さん、InfinidadFさん、返信ありがとうございます。

PERIDOTが今のところ最有力ですね。
PRODIGY CUBEやiBasso D3も考えていましたが、各所のレビューを見る感じではPERIDOTが一番良さそうです。
PRODIGY CUBEはオペアンプ交換したりで結構楽しめそうな感じがするので、興味はあります。値段的にもなかなか。
できれば、USB入力のほかにアナログ入力が付いていて、バッテリーまたは電池でポータブル可能だったら、外出先で手軽に使えて嬉しいのですが、そう都合の良いHPAは無さそうですね^^;(自作するしか・・・)

リケーブルですか。
ご紹介頂いたスレは知らなかったのですが、実は以前試みようと思ったことがあります。
僕は結構な分解癖が付いており、EM9Dはプラスドライバー1本で分解できそうだったので、リケーブルも考えて分解しようと思いました。
しかし、イヤーパッドがシール式で剥がさないと分解できないようだったのに加え、モノを分解して直せないことも多々ありました(笑)ので、結局怖くなってやめました^^;(前に壊れたPSPを分解して元の形に戻せなくなってしまったことが・・・)

とはいえ、リケーブルは一度してみたいと思っていますので、材料を揃えられそうでしたらやってみたいです。
もし、効果は薄くても、多少はプラシーボで何とか(ry

ちなみにEM9Dの付属延長ケーブルは結構な音質の劣化が感じられたので、EX700SL付属のものを流用して使用しています。
EX700SLの延長ケーブルって質良いですよね。あまり劣化が感じられません。
延長ケーブルは外でも使うときがあるので1本は持ち歩いているのですが、この前EX700SLを修理出した際にSONYから付属品をもう1式もらったので、その延長ケーブルを使わせてもらってます^^


とりあえず音質の向上が確実なHPAから購入しようと思います。


>>>EM9Dも生産終わっちゃったことですし、
>いつのまにか終わっていたんですね(--;) 存じ上げませんでした。
>どおりで半年前に定価が一気に下げられたんですね。

自分も最近知ったところです^^;
高級耳掛け3兄弟で、あと生産してるのはEW9だけですね。
新製品が出たら、たぶん買います。

書込番号:8744521

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オーディオテクニカ > ATH-EM9D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HPA 6 2008/12/06 21:41:54
音漏れについて 4 2008/12/07 19:25:12
今更ですが、帰還! 2 2008/08/28 22:33:43
このタイプのものについて 3 2008/08/16 23:17:39
あやうく 0 2008/07/08 18:50:02
9800円のポイント10% 6 2008/06/03 7:56:52
ATH-EM9DとATH-E9Rの違い 18 2007/07/22 23:03:39
EM9DとEM7 5 2007/04/07 22:31:11
この中で 6 2006/12/25 23:14:07
音漏れについて質問です。 4 2006/07/31 20:46:39

「オーディオテクニカ > ATH-EM9D」のクチコミを見る(全 80件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ATH-EM9D
オーディオテクニカ

ATH-EM9D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月21日

ATH-EM9Dをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング