vibe v2
ジェットエンジンライクなデザインのカナル型ヘッドホン
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位



イヤホン・ヘッドホン > v-moda > vibe v2
この二つに絞ったのですが
v-moda vibe v2はデザインが好き でも断線しやすい(らしい)
SE115はデザインは微妙 でも音質や遮断性がよい
と見ています
聞くのはJ-popです
書込番号:9731611
0点

SE115
カメラ量販店頭で貰える,プレミアムヘッドホンガイド2009 夏版では,ユニコーンのメンバーがSE115を装着して広告して居ます。
処で,音空間の前方感は,SE115因りもvibe V2の方が在ります。
ドチラかと言えば,性能の高さで行ったらV2なんですょね。
書込番号:9734910
0点

ありがとうございます
v-moda vibe v2は断線しやすいのでしょうか?
改良されたらしいのですが..
書込番号:9735413
0点

小生,同じ製品を続けて使用するリスナじゃ在りませんが,VictorのFXC70は強制的に断線し易い方向へ試しましたが,一度も断線させた事が在りませんです。
因みに,寝ホン用に,略,毎日ラフな使い方をするEM700Tiでさえ,発売して直ぐからの使用期間ですら,ケーブル断線のトラブルに至っておりませんです。
で,vibe V2は,パッケージ形態が変わってなければ,途中からの分岐側のケーブル割きは,リスナさん自身で割くセルフサービス的な形になります。
詰まり,自分自身の好み長さにて,分岐部分のケーブルを調整出来る事です。
そうする事で,分岐瘤の根本部分のケーブルは,ケーブルが左右繋って居ますから,曲げストレスには強くなります。
プラグ側のケーブル根本は変わらずですから,此方は使い方でカバーしましょうです。
書込番号:9735867
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「v-moda > vibe v2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/12/27 23:44:50 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/04 14:18:02 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/06 15:43:12 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/09 22:28:08 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/17 14:44:38 |
![]() ![]() |
12 | 2009/11/05 23:00:37 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/01 23:01:30 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/27 17:29:38 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/20 12:44:53 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/15 3:41:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





