-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
MDR-EX500SL
密閉型バーティカル・イン・ザ・イヤー方式/13.5mmドライバーユニット/MLダイアフラムを採用したカナル型ヘッドホン。価格は12,390円(税込)



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL
はじめまして。
今度イヤホンを買おうと考えているものです。
皆さんのクチコミ等を見させていただいて、自分の中では3つのイヤホンに絞られてきたのですがどれを買えば良いかで迷っています。どなたかアドバイスをお願いします。
今、候補にあがっている商品は、
@SONY MDR-EX500SL
Aフィリップス SHE9850
BSHURE SE102
の3つです。
どれも7000円前後で非常に迷っています。
主にiPod(第5世代)での使用を考えており、ビットレートはAACの192K(よく聴く音楽はAPPLEロスレス)です。
また、聴く音楽の種類ですと主にJ-POPで中でもリズム感の良い曲が多いです。
何分にもど素人なので上手に説明できませんが、高音と低音がしっかり出ていてそこそこの遮音性がある機種がいいです。
書込番号:9361776
0点

@とAを持っていますが、Aはお勧めしません。
まだSHE9800や9700の方が音楽鑑賞に向いています。
その3つの中では@が一番無難な音かと。
ただ遮音性を考えるとBかもしれません。
書込番号:9367190
0点

ご返事ありがとうございます。
そうですか。やはりこの中では@が一番良いということですね。
デザインや付属品も良いですし近くこちらを購入しようと思います。
ところで少し気になったのですがこちらのイヤホンは(片方を)首の後ろから回すタイプか、街中でよく見かけるようなY字形のコードなのかどちらなのでしょうか?
また、コード長が60cmということで短めだと思うのですが、皆さんはどのように使用しているのでしょうか?延長コードを使用すると長くて邪魔になったり等ありますでしょうか?
質問ばかりですいません。貧乏人が初めてまともなイヤホンを買うものでどうしても色々と気になってしまいます。
(あと所有している色も教えて頂けるとありがたいです。)
宜しく御願いします。
書込番号:9371041
0点

コードは片方を首の後ろに通します。
長さは調節用のコードを巻きつけるアジャスターが付いています。
色は自分の好みで。
他にも気になることがあるのであれば、価格.comの過去ログや他のサイトのレビューを見ることを勧めます。
僕が上に書いたこともだいたい載ってます。
書込番号:9372977
0点

もう買ってしまったかな・・・?
貧乏人にはとても重要なことを書き忘れてました。
実はコードの耐久性はSONY≪フィリップスなのです。
SONYは丁寧に扱っていても保証期間内で断線するとか。
耐久性だけ見たらフィリップスが一番です。
書込番号:9379517
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MDR-EX500SL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/01/31 0:15:21 |
![]() ![]() |
9 | 2011/12/07 23:04:47 |
![]() ![]() |
11 | 2011/09/14 7:54:34 |
![]() ![]() |
13 | 2011/07/08 17:16:07 |
![]() ![]() |
5 | 2012/01/30 6:03:18 |
![]() ![]() |
4 | 2011/05/19 23:11:00 |
![]() ![]() |
8 | 2011/02/22 19:05:35 |
![]() ![]() |
4 | 2011/02/13 8:44:12 |
![]() ![]() |
10 | 2011/01/22 11:37:25 |
![]() ![]() |
7 | 2010/10/31 16:46:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





