ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
60GBの、PS3についてきた、コントローラーを使っていて、この頃、L2,R2の使うのですが、なかなか反応してくれません。何回強く押しても反応がないのです。
こういう場合は、どうしたらいいのでしょう。やはり、新しく購入するしかないのでしょうか?
書込番号:11733953
0点
どのくらいの期間使用されているか分かりませんが、初期型の発売から結構経っていますから、寿命の可能性もあるかも。
一応リセットされてみては?
書込番号:11734126
0点
使用頻度は、毎日使用しています。(主に、GURAN TURISMO,NEED FOR SPEED等)
もし、新品のコントローラーを購入するとしたら、SIXASISとDUALSHOCKは、どんな違いがあるのでしょうか。振動機能が付いたという事だけなのでしょうか?
書込番号:11734235
0点
L2,R2がへたっちゃったみたいですね。
分解し自分で修理なさった方もいるようですが、大変ですしDUALSHOCK3を購入なさったほうが良いのではないでしょうか?
PS3初期の頃と違い、振動に対応したゲームも多くなってますので。
SIXAXISは重さ140gほどでしたが、DUALSHOCKは178g(以前は192g)とちょっと重くなります。
しかしホールド性の高いコントローラですから、さほど気にならないのではないでしょうか。
書込番号:11734536
![]()
0点
ポテトグラタンさん、有難うございました。
DUALSHOCKでは、ワイヤレス時(USBをつないでいない時)にも、振動機能が使えるのでしょうか。振動機能とは、主にPS2みたいな感じのものなのでしょうか?それとも、多少、違うところがあるのでしょうか?
書込番号:11734726
0点
振動の使い方はほぼPS2と変わりませんね。ちなみにPS2のソフトもきっちり対応します。
SIXAXISはLRの1と2ボタンの間の外装パーツが独立していて、これが左右同時に嵌めにくいこと嵌めにくいこと。綺麗に嵌るまでイライラします(笑)DUALSHOCK3は上下カバー2分割で簡単なんですがね。何で作り方が違うんだろ?
書込番号:11735508
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/03/06 19:31:02 | |
| 11 | 2023/03/04 18:00:27 | |
| 5 | 2019/09/09 8:40:18 | |
| 5 | 2019/08/30 22:39:51 | |
| 11 | 2021/05/11 19:29:18 | |
| 2 | 2019/01/26 19:00:33 | |
| 5 | 2018/07/05 6:39:41 | |
| 33 | 2018/02/19 11:39:55 | |
| 3 | 2017/01/22 17:49:10 | |
| 6 | 2016/07/26 22:16:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




