


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
初期型PS3を中古で買いました。
現在もPS3を持っているのですが、魅力があって初期型を買ってしまいました(#^.^#)
しかし・・・・・放熱の温度にビックリ・・・これは普通なんですかね??
電源ケーブルやHDMIケーブルが溶けてしまいそうで、怖いです(;一_一)
書込番号:14753733
1点

普通ですよ。かなり熱くなりますね…冬はいいけど夏はつらいですね
書込番号:14753751
2点

ケーブルが溶ける事は無いと思いますが
初期型はかなり熱くなりますし、それに伴って
ファンが高速で回るのでその音も結構なボリュームです。特にDVDやBDの視聴中は凄く気になりますね。
なるべく風通しの良い場所に設置して熱がこもらない様にしてあげれば、少しは改善されると思います。
あまり熱くすると、故障の原因にもなると思いますよ。
書込番号:14753787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結構熱くなります。ですが今まで使用してきてケーブル類が溶けたことはないですね。
風通しのよい場所に置き、ホコリの掃除は行ったほうが良いですよ。
書込番号:14753793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
掃除はどのようにすればいいのでしょうか??掃除機とか?
書込番号:14753833
0点

自分も初期型PS3いまだに無事故で使っています。
夏期のあいだは小型の扇風機(1,000円位)を
通風孔に向けて置いてプレーしていますよ。
USB扇風機だと風量がすくないのでAC100Vで動作するヤツが
いいですね。
書込番号:14753836
0点

掃除は吸った方がいいです。
前面がたまりやすいかな。
掃除機で大丈夫ですよ。
書込番号:14753857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
実は昔、弟の初期型を使っていた時期があったのですが、
その時はあまり発熱が気にならなかったので質問させていただきました。
年数経過の問題もありそうですね。
書込番号:14753905
1点

>掃除はどのようにすればいいのでしょうか??
稼働中に熱風を吹きだしている箇所が排気孔ですのでそれ以外の通気孔(前面辺り)から、思い出した頃に掃除機で吸うことにしています。
以前 熱暴走で挙動不審になったラップトップを分解したらヒートシンクがホコリで目詰りしていたことがありまして、分解を許されないPS3で同様の現象を回避するためには、出口ではなく入口から吸出すべきかと…。
ところで余談になりますが、60GB版てそんなにウルサいですか(≒スリム型はそんなに静かなのですか)?
拙宅の60GB版も確かに熱風を吹いていますが、その駆動音はエアコンやラップトップと較べるとかなり静かなもので、ネットで散見する「初期型PS3はウルサい」論には疑問を覚えます。
PS2でCD-ROMソフトをプレイした時は確かにそぅ思いましたが、拙宅のPS3は「爆音」とはほど遠い印象です。
書込番号:14753938
2点

綿棒で掻き出しながら、掃除機で吸うと綺麗になりますよ。
書込番号:14753948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スリム型は、すごく静かですよ。
両方を比べるとスリムより初期型は3倍ぐらいの音がすると思います。
書込番号:14753986
0点

>60GB版てそんなにウルサいですか(≒スリム型はそんなに静かなのですか)?
薄型は、ほぼ無音ですw
書込番号:14754064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

音は別として、熱は薄型化された最初のPS3(CECH-2000)も結構熱かったんですよね。
60GBモデルより熱いという記事です。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090906/174962/
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090906/174962/?SS=imgview&FD=-1278132982
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090906/174962/?SS=imgview&FD=-1277209461
CECH-3000も使用していますが、シュリンクが進んでいるので2000程ではないですが熱い事熱いですよ。音は静かです。
そういえば60GBの温度は昔私も計った事がありました。CECH-3000もそのうち計ってみようかな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20504010112/SortID=8884186/
書込番号:14754263
0点

確かに薄型でも熱はもちますね。
天板を触ると結構熱いので。
書込番号:14754437 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

モデルチェンジ毎にシュリンクが進んでいるのは理解しているものの60GB版でも充分静かだと思っていたのですが、薄型はそれよりもかなり静かになっているようですね。
ご回答いただいた皆様、ありがとぅございます。
書込番号:14755188
0点

初期型の中古も2万円代になってきたので、そろそろ確保しに走ろうかな。
修理部品尽きたら2個一にしてください。ってしてくれないかな?
書込番号:14755241
0点

遅レスですが・・・
自分も新品で買ってまだ快調です!!
場所が許すなら、横置きがいいですよ!
縦置きならUSB扇風機が必須ですw
理由は多分熱センサー?
縦だと熱いのに何故かファンが低回転。。
遊んでいておかしくなった事があります!
横置きではありません。
そう言いつつ自分は縦置きですが、USB扇風機
使って凌いでますw
>>ACテンペストさん
20GB版オススメですよ!
当時はオーディオ誌を結構読んでましたが、
記事には書いてませんでしたが(配慮?)、
視聴は20GB版を使っているようでした。。
書込番号:14876085
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/06 19:31:02 |
![]() ![]() |
11 | 2023/03/04 18:00:27 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/09 8:40:18 |
![]() ![]() |
5 | 2019/08/30 22:39:51 |
![]() ![]() |
11 | 2021/05/11 19:29:18 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/26 19:00:33 |
![]() ![]() |
5 | 2018/07/05 6:39:41 |
![]() ![]() |
33 | 2018/02/19 11:39:55 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/22 17:49:10 |
![]() ![]() |
6 | 2016/07/26 22:16:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


