


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
PS3は電源OFFの時はUSBに電気はきてないんですね…(>_<)コントローラーが充電式なんだから寝てる間に充電できたら便利なのに…電源OFF時にUSBに電気が来ていたらipodや携帯やPSPの充電が手軽にできそうでいいと思うのに…バージョンアップで変更されないかな?
それともできるようにどこか設定あります?見つけれないだけ?
あと音声出力が光かAVマルチかどちらかしかダメってのも嫌だなぁ
PS2は両方出力してたのに
どうしてだめになったんでしょうね
書込番号:5838620
0点

こんにちわ、のりくんくんさん。
>充電式なんだから寝てる間に充電できたら便利なの
私もそう思っていたのですが、PS3はPCと同じなので
電源が入っていない時はUSBからの電源供給は無理だと
思います。IPODも同じ仕様です。
ハードウェア仕様なのでバージョンアップでの対応も
難しいのかな?と思います。
余談ですがUSB延長ケーブルを購入してUSBケーブルに接続
したままでゲームをするのが私の遊び方です。
ちょっとPS3が遠くに設置してあるものですから・・・。
書込番号:5838811
0点

素早い回答ありがとうございます(^-^)
USB規格の仕様なんですか…(>_<)
できないのは残念です…
実はなにかのゲーム雑誌かネットのゲームサイトの記事でXbox360は電源OFF時でもUSBから充電可能と見たことあるのでPS3も当たり前にできるのかと思ってました…
細かい事ですが将来できるようになればいいとせつに願います
書込番号:5838854
0点

ちょっと誤解があるようなので再度説明します。
>USB規格の仕様なんですか…(>_<)
USB規格と言うよりは、PS3とIPODの仕様だと思います。
どこかのメーカから無線コントローラ充電キットが発売
されるかもしれないですね。(笑)
書込番号:5838925
0点

USBの「バスパワー」を使った充電方式だから、「USBハブ」で100Vからハブに電源供給しているタイプは不可なのかな?
http://www.sanwa.co.jp/product/peripheral/howto/self-bus.html
このセルフパワータイプなら 本体の電源落ちても、ハブは電源供給されるけど
使ったことが無いから、PCショップで聞いてみたら? 聞くだけは「無料」ですよ。
書込番号:5838940
0点

ソニーが出さなかったら周辺機器メーカーが頑張ってくれたら嬉しいですね
私はもってないんですが1000円ぐらいでPS2やPCのUSBからPSPの通信と充電ができるケーブルが売っているのをみました
パッケージをよく見なかったんだけど
あれもやっぱりPS2やPCの電源が入ってないとダメなんでしょうね…
PSPのACアダプターが紛失したので今度買うつもりです
PS3でも使えるといいけど…
書込番号:5839090
0点

PCがあればPCのUSB端子から充電できますよ。もちろんPCの電源は入れておかないといけないけど。
書込番号:5839091
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/06 19:31:02 |
![]() ![]() |
11 | 2023/03/04 18:00:27 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/09 8:40:18 |
![]() ![]() |
5 | 2019/08/30 22:39:51 |
![]() ![]() |
11 | 2021/05/11 19:29:18 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/26 19:00:33 |
![]() ![]() |
5 | 2018/07/05 6:39:41 |
![]() ![]() |
33 | 2018/02/19 11:39:55 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/22 17:49:10 |
![]() ![]() |
6 | 2016/07/26 22:16:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


