ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
PS3でネットをやりたいのでキーボードの購入を考えています。
ノートパソコン型のキーボードが好きなのでノートパソコン型のオススメのキーボードを教えてください。
欲を言ってしまうとワイヤレスがいいです。
あとマウスも購入しようと思っています。
ワイヤレスでキーボードとマウスがセットになったものが売っていますが、どちらともワイヤレスでセットではないものをPS3に2つ取り付けても誤作動など起こさずに動いてくれますか?
教えてください。
書込番号:6641299
0点
キーボートには色々な機能が付属したものが多数ありますが、PS3で利用する分にはまったく
無意味ですので(ワイヤレス除く)キーの感触の好みなどは人それぞれだと思うので
キーボードにこだわるなら、実際に店頭で見た方が良いと思いますよ。
キーの感触にこだわらないのなら、amazon等で[ワイヤレス][キーボード]で
検索すれば色々な物が出てきますよ^^
USB無線タイプのキーボードが、無難(確実?)にPS3でも使用できるかな。
書込番号:6641477
3点
パソコン周辺機器のクチコミでバッファローの無線はダメだって書いてありましたね。
ウチはロジクールのLX-710使ってます。
値段高いけど格好良かったのと手首を置く場所の質感が気に入ったので買いました。
書込番号:6642347
3点
LogitechからPS3向けコードレスキーボードが出るらしいので、それまで待てるなら、検討してみてはいかがでしょうか?
私もこれが出るまで待ちにしています。
http://japanese.engadget.com/2007/01/05/logitech-cordless-keyboard-mediaboard-for-playstation3/
書込番号:6642614
4点
PS3用キーボードって、USB接続できるキーボードなら大抵のものは使えるのですが(ショートカットとか特殊な機能は一部使えないのですが・・・)、あとあと後悔しない為にも以下に気をつけたらいいのかなと思います。
・有線ならケーブル長は2m以上(2.5m)ぐらい。
・有線ならマウス用USBハブ付タイプ(PS3のポートを節約する為)
・ワイヤレスなら2.4Ghzタイプ
・BLUETOOTHならレシーバーなしですっきり。
・思ったよりマウスを使う機会が少ないので、タッチパッドとかトラックボール付とか補助的なものがついてるキーボードの方がお奨めかもしれない。
でっちょっと試したいと思ってるキーボードが↓ここらへんです。(安い順)
・トラックボール付ワイヤレス:24G-AOK89(B/W)
http://www.aotech.jp/
・APPLE KEYBORDのワイヤレス
http://www.apple.com/jp/keyboard/
・ロジクールのdiNova Edge
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/keyboards/keyboard/devices/192&cl=jp,ja
全然動作保証してないので動かなかったらすんません。
(APPLEは動くぞ!っていう話を聞いた事があります。)
購入をゆっくり待てるのなら”PS3が好き”さんお奨めのがいいかもしれませんね。
書込番号:6642797
3点
皆さん色々いい情報有難うございます。
キーボードではないですが、探していたらMX-620というマウスをみつけて、結構評価が高かったのでいいと思ったのですがこのマウスはPS3で動作しますか?
また、このマウスには検索ボタンなどが搭載されているのですがPS3ではこのようなボタンは動作しませんかね?
書込番号:6643570
0点
>PS3が好きさん
考え直してみたら、そのマウスがとても良く見えました。
マウスも必要ないからスペース取りませんし。
10月25日発売、amazonで8000円くらいなのでそれまで待とうと思います。
有難うございました
書込番号:6646098
1点
自分のPLAYSTATION3用に使用しているキーボードの型は
ELECOM
TK-U12FYALBK
です。このキーボードは、PLAYSTATION3のUSBポートに挿しただけですぐに使用することができました。
有線(無線は電池代がかかるのでやめました。)ですが、ケーブルの長さが3mあって使いやすいです。
ちなみに、PLAYSTATION3に接続したときに、XMB(クロスメディアバーと言って、ディスクを起動していない状態の画面のことです。)でキーボードのあるボタンが、コントローラーと同じ役目になるボタンがありますので、ご紹介させて頂きます。
ESCキー ×ボタン(バツボタン)
F1キー △ボタン(三角ボタン)
F2キー □ボタン(四角ボタン)
F3キー SELECTボタン(セレクトボタン)
F4キー STARTボタン(スタートボタン)
ENTERキー ○ボタン(丸ボタン)
となっています。
L1やR1などのボタンは、どこにもありませんでした。
自分のキーボードは、そのボタンの近くにシールを貼って、コントローラーキーと同じマークを描いて使用しているので、とても使いやすくなっています。
この操作は、PLAYSTATIONHOMEではできなかったので、XMB内だけかもしれませんが、PLAYSTATION3のキーボード生活をより楽しんでいただければと思います。
書込番号:8822742
1点
PS3対応のキーボード特集みたいなのがありました。
http://kb-do.com/products/list.php?category_id=64
小型のエアーキーボード&マウスが気になる。
ELECOM社のTK-FBP013BKを使っていますが、
アダプタがいらないので便利ですが電池が面倒ですね。
PS3にはロングケーブルの有線の方が、向いてる気もします。
人それぞれですが。
書込番号:12313409
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/03/06 19:31:02 | |
| 11 | 2023/03/04 18:00:27 | |
| 5 | 2019/09/09 8:40:18 | |
| 5 | 2019/08/30 22:39:51 | |
| 11 | 2021/05/11 19:29:18 | |
| 2 | 2019/01/26 19:00:33 | |
| 5 | 2018/07/05 6:39:41 | |
| 33 | 2018/02/19 11:39:55 | |
| 3 | 2017/01/22 17:49:10 | |
| 6 | 2016/07/26 22:16:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




