


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > ラピシア D-MG35LT
一つ前のME33を使っていたのですが、この度スピーカーだけこの機種と同じSC-MG35LTに買い換えました。
以前のMDF材のスピーカーと比べると中音域が前に出てきて、ボーカルがよく聴こえます。高音域は、エージングが済んでいないせいか少しきんきんします。
低音域は、サブウーハーがいらないぐらいパワーがあります。
全体的には、天然木使用のせいか温かく厚みのある音でクラシック向きだと思います。
思うに、ME33付属のスピーカーも良かったなと思います。
クリアでクセのない歯切れのいい音出していました。
低音はサブウーハーをつけてちょうど良いくらいでした。
アコースティックギターなどの音のひびきや減衰が良かったです。
ケーブルは、付属のAK1000を使わず、以前から使っていたモンスターケーブルのXPHPをそのまま繋いでいます。XPHPの方が太くて単価も倍するので、そのままでいいかなと安易につけています。
AK1000とモンスターケーブルのXPHPの情報をお持ちの方、アドバイスお願いいたします。
書込番号:6862973
0点

遅レスすみません。
XPHPはとても良質なケーブルであり、同価格帯のコンポに付属されているケーブルなどと
くらべるととても良質なケーブルであり、このD-MG35LTには大変ふさわしいケーブルだと思いますよ。
でも、付属のケーブルのAK-1000もOFC線材を採用しておりますので、同価格帯のケーブルでは一番いいのではと思います。
ですが、XPHPはワンランク上の音質を得られると思います。
激しくXPHPの使用を推奨します
書込番号:6887715
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > ラピシア D-MG35LT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/06/27 19:38:55 |
![]() ![]() |
2 | 2008/05/16 20:17:14 |
![]() ![]() |
4 | 2008/04/02 11:09:29 |
![]() ![]() |
1 | 2008/02/17 21:39:27 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/18 10:46:25 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/29 18:55:39 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/14 22:13:57 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/20 21:06:07 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/27 10:01:37 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/30 16:51:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




