


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SK-7PRO

2002/09/27 18:33(1年以上前)
音は、ケンウッドの単品ステレオにも採用されていたD.R.I.V.E.U&24ビットD/Aコンバーター搭載なのでアナログ信号をディジタル信号に変換するときの音の歪を修正してくれるので良いのではないかと思います。実際にお気に入りのCDを電気店にお持ち込みになれば実感できると思いますよ。あと、下にも記入したのですが、この商品につきましては在庫が無いみたいなので確認した方がいいかもしれません
書込番号:968494
0点


2002/10/16 21:33(1年以上前)
当初オンキョーのX-A7かXFR-SX9を候補として店頭へ。持参のMDでもって聞き比べをしましたが、どぅ〜も納得し難く悩んでたんですが、店員さんが、それを察し、これを薦められた。アンプの色がしっくりしており、豪華に見えました。そしてMDをポン! これだ!!この音だ!!とうなずいたですよ!音・声が柔らかく、素直で、耳にスゥ〜と入ってくるんです。オンキョーさんには悪いですが全然ち・が・う!!昔の真空管アンプの音に近いです!要は原音に近い、と言うか、疲れない音なんです。予算オーバーでしたが、納得のモノが欲しかったのでネ!!
書込番号:1005396
0点


2002/11/06 12:09(1年以上前)
自分も今SK-7PROとSK-5MDどっちを買おうか迷っています。この二つだと音質の違いはどうなんでしょうか?
あとここの製品評価で音質悪いに4票入っているけど、人それぞれってことでしょうか。
書込番号:1048789
0点


2002/11/22 16:59(1年以上前)
音の良し悪しはもちろん個人によって違うと思います。そう踏まえた上ではSK7PROは値段の割に音はイマイチです。
使っているD/Aや背面パネルなどにお金かけてますが、スピーカーから出てくる音に反映されていないような気がします。SK5よりも音はいいです。
特にピアノの音が弱いと思います。余韻といいますか、艶がないように感じられました。同価格帯ならオンキョーのFRSX9のほうがいい?
お店で視聴してみてください^^
書込番号:1082621
0点


2002/11/29 21:52(1年以上前)
ONKYOは音は悪くないと思いますが
例のヘルパー(メーカーの販売拡張員)がどうしても自社製品を売らんが
為にある事ない事言ってくるので嫌ですね。大きなお世話だよまったく!
書込番号:1098608
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > SK-7PRO」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2021/12/30 16:47:59 |
![]() ![]() |
0 | 2006/11/30 17:14:24 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/08 17:40:46 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/01 20:32:36 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/23 12:31:13 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/18 22:05:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/05 13:18:35 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/19 18:27:16 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/14 23:27:04 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/06 15:58:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




