ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > VA-5DVD
はじめまして。すこぺっそすです。
オプションの液晶TVを使用せず、通常のブラウン管TVに
接続してDVDを見ることは可能でしょうか?
それから、MP3の対応サンプリングレート、聞き心地、
読み込み速度(レスポンス)等はどうでしょうか?
ディレクトリ階層は何階層まで可能ですか?
MP3を書き込んだDISC再生→そのままMDに録音 は可能ですか?
その他何か気になる点、気に入った点などありますか?
いきなり質問ばかりで申し訳ありません。
もし宜しければお話をお聞かせ下さい。
書込番号:340871
0点
2001/10/24 20:28(1年以上前)
はじめまして。
S端子とビデオ入力があるので普通のテレビで
見ることができます。
MP3については他の人にきいてください。
なんせまだCDRまたは光端子がパソコンにないもので。
書込番号:342937
0点
2001/10/27 10:07(1年以上前)
ショットガンさん、レスありがとうございます。
テレビでも見れるんですね。やった!
情報ありがとうございます!
うーん、どなたかレスお願いします。
書込番号:346356
0点
2001/11/01 23:58(1年以上前)
はじめまして、サンプリング周波数は
32、44.1、48KHzに対応していて
44.1KHzが推奨と書かれています。
階層は試してませんが、制限事項には書かれていません。
聞き心地は私の耳ではCDやMDと
あまり聞き分けがつかないです。(128kbps)
MP3からMDはアナログでできるようです。
書込番号:354804
0点
2002/05/02 14:18(1年以上前)
初めまして.便乗質問です.
S端子とビデオ入力を使ってDVDを普通のTVで見れることは解ったのですが,D端子(うちのはD1)を使ってTVで見ることは可能でしょうか?
田舎で実物が見れないのとHPでの仕様を見ても書いていないので,お判りになる方,教えて下さい.
宜しくお願いいたします.
書込番号:689222
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > VA-5DVD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2004/12/19 12:31:57 | |
| 1 | 2004/10/31 10:57:52 | |
| 1 | 2004/07/11 7:16:29 | |
| 1 | 2004/03/14 21:03:39 | |
| 0 | 2004/02/18 13:20:34 | |
| 0 | 2004/02/08 20:49:00 | |
| 1 | 2004/01/12 1:14:19 | |
| 3 | 2004/09/06 3:35:32 | |
| 1 | 2003/09/27 19:40:29 | |
| 0 | 2003/09/08 11:50:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






