ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H4
もうご存じの方も多いかと思いますが、“システムバージョン2.00”が
リリースされましたね。H2の利点がいくつか取り入れられています。
リリース直前、悩みに悩んでH4を購入した私にとって大変な喜びです。
近々、うちの子の音楽教室の発表会があり、H2、H4のどちらを購入するかで数日間
異常なほど悩みました。いろいろ検索していくと私も外部マイク『RODE NT4 or NT4000』に
たどり着いてしまい、今後余裕があれば購入したいアイテムとなってしまったことも
購入理由の一つです。
私の使用法は、ECM-HW1をつけたHDR-HC3で採れたモノラル音声(うちの子の歌)を
中央スピーカーから出すために、Premiere Proで5.1ch編集に挑戦。そのために
全体の雰囲気を採れるものを探していましたが、スタンガンのような見た目の良さ(?!)に
惹かれ、また、90°収録時にレベルメーターが見やすいであろうH4を選びました。
ちなみにPremiereでのサラウンド編集はお試し程度の3回エンコーダ付きですが、
使用し続ける(アクティベート)には3万くらいかかるらしい…(+_+)。
ビデオカメラの三脚にH4用をつけた一脚を縛り付けるか、雲台とカメラの間に
挟み込むように取り付けた20センチくらいの市販の金属板上にH4を固定できれば
いいかなと思っています。
こちらの口コミ情報は購入時に大変ためになりますが、購入したのは、こちらに
掲載されてないショップ(楽○市場)で、28,000円(2GSD付・送料税込)で購入できました。
今まで「価格comで最安値を…」と思っていましたが、価格com掲載店にも負けない価格で
販売しているお店があるのには驚きです。
書込番号:6905195
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ZOOM > Handy Recorder H4」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2009/06/21 12:58:42 | |
| 0 | 2009/03/27 20:55:41 | |
| 0 | 2009/02/10 21:08:28 | |
| 2 | 2009/03/03 5:01:37 | |
| 0 | 2009/01/17 19:12:00 | |
| 0 | 2009/01/09 5:35:23 | |
| 3 | 2008/12/23 6:28:42 | |
| 2 | 2008/11/28 12:36:31 | |
| 1 | 2008/09/01 12:50:42 | |
| 6 | 2008/09/05 9:02:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







