『電源が途中で勝手に切れた!』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの価格比較
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのレビュー
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのクチコミ
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの画像・動画
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオークション

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月10日

  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの価格比較
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのレビュー
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのクチコミ
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの画像・動画
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV

『電源が途中で勝手に切れた!』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVを新規書き込みビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信55

お気に入りに追加

標準

電源が途中で勝手に切れた!

2006/10/30 11:42(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV

クチコミ投稿数:26件

はじめまして。こちらの口コミを見て、先週購入しました。値段はこちらで書かれているほど安くはなかったですが(リサイクル料込みで16万)これまで10年使っていた日立の物がとても調子良かったのでこれ以外は考えられず、乾燥機が壊れてしまったのでパッと購入を決めました。23日に届いたのですが、本体にへこみがあり(糸くずフィルタ−横あたり)、販売店に連絡したら「交換します」ということで2日後に来ることに。2日間はへこみ洗濯機を使用可ということで使ってみたところ、それはそれは最高の仕上がりでとても満足で、交換後思い切り洗濯するぞ!と思っておりました。
25日交換、26日から我が家の洗濯機で洗濯開始!!ところが電源入れて洗剤量表示、投入後、しばらくその場を離れて戻ってきたら電源が切れてる!また電源入れてスタ−トを押したらその続きから?始まって洗いが終わる頃今度は勝手に一時停止。その後もあらゆる工程で電源が切れ、なんとか洗濯終了したのが2時間半後でした。でも一度交換してもらっているので、すぐには販売店に連絡せず、もう1日使ってだめなら連絡しようと思い次の日。やっぱり何度もいろんな工程で電源が切れるし、お湯取りにしてるのに水道水で注水してるしでなんとか終わらせた洗濯物はごわごわで最低でした。すぐに販売店に電話すると、交換しますが在庫が店にも日立の方にも無いとのことでしたが、頑張って交渉してもらい、11月1日に決まりました。
今日で5日間、洗濯機に張りつき、止まった工程などを紙に書き込みながらなんとか洗濯しています。販売店に聞いたらこの機種でクレ−ムは無かったということ。『二度あることは三度ある』なのか『三度目の正直』か。早く思い切り洗濯したい〜!!

書込番号:5585817

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:30件

2006/10/30 17:06(1年以上前)

なんと家もまさに同じ症状です!
10月12日に届いたばかりなのにちょっと目を離すと一時停止してる。そのまま放っておくと電源が切れてる。つづきをやろうと思うと風呂水は汲み取ってくれない上にため洗いで最高水位で運転が始まってしまうし・・・

調子のいいときはそのままうまく最後まで仕事してくれて、それはそれは最高の仕上がりでほれぼれしてたのに・・・ここでの口コミでも他の斜めドラム式のものとはちがい、初期不良や故障なんてあんまり聞いたことなかったから安心してたのに。

日立のお客様センターに電話したらそれは故障ですので販売店のほうに修理の依頼をしてください言われ、ビックカメラのサービスセンターに問い合わせたらそれは初期不良なので即交換しますといわれました。家も11月1日(日にちまで一緒ですね!)に新しいものがくる予定です。←製造ロットが同じか近かったのですかね。

書込番号:5586450

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:12件

2006/10/30 21:16(1年以上前)

電源が切れるには基盤系の不具合で機械部分じゃないから、
まだいいほうよ。

他のみたいに、洗っても臭いとか、揺れて揺れてどうしようもないっていうのは
聞かないしね。

書込番号:5587206

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2006/10/30 23:24(1年以上前)

しょうともさん、紅い衝撃さん、ありがとうございます。
少し前にも同じ様な書き込みがありました。他にもいらっしゃるのですね・・そちらに少しふれていましたが、家では、初洗濯をなんとか洗濯を終わらせてからコンセントを抜いておいたんです。2日目の次の朝、使う時に入れて洗濯したら、1回目の洗濯は止まらずに終了のメロディまで出来たのです。3日間1回目の洗濯は大丈夫でした。今日は1回目の洗濯から13回止まりましたが。コンセントも洗濯機専用で(家を建てたときに)つけてますし。
明後日が待ち遠しいような、またなったら、という不安で今はどきどきです。

書込番号:5587882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/10/31 00:03(1年以上前)

おぐっちさん、しょうともさん、はじめまして♪紅い衝撃さん、こんばんは♪

こちらの掲示板であちらこちらとかかせていただいてますが、我が家の洗濯機も不具合で本日交換いたしました。

実は実は、2日目、我が家の洗濯機も電源が落ちていたのです。

が、しかし、その時はお湯取りのホースがちょうど一時停止の真上を通っていたのでてっきりスイッチにあたってしまったのだろうと、深く考えませんでした。
次に落ちたときは、乾燥を途中やめようと一時停止を押したのが止まらず(説明書によると一時停止でも止まるのに読み落としていました)切のスイッチを押し、外フタが開いてすぐ次の洗濯物を放り込んで外出しもどったら、ため洗いのまま電源が落ちていました。十分冷めてなかったのに、放り込んだからだろうと深く考えませんでした。それ以後落ちることはなかったので、忘れていました。

風呂水の吸い取りの件も、2.0Kg以下は吸い取らないこともあるとかいてあったのでそのせいだろうと深く考えませんでした。

惚れた弱みというのか、すべてに都合の良いように解釈し、のうのうとレビューにまで書き込んでしまったのでありました^^;(脳天気ぶり暴露です。)

ただいま、本日洗濯第一弾、ソフト洗いを実行しております。

交換機、今回はなぜかやたらお湯取りホースの差込口が堅いです。前回設置のときに気になった水準器の赤い円の真ん中になるように設置してもらいましたが、すでにまたしても右よりにずれてきてます。洗濯物と水が入って重いのか???

ついつい我が家のことばかり話してしまいましたが、おぐっちさんもしょうともさんも私も同じ時期に購入しているんですよね。(しょうともさんの以前のクチコミをみて“もっと足を伸ばせばよかった!と思ったのは紛れもなくこの私でございます^^;)以前のクチコミで電源のことを書かれていた方もやはり同じ時期購入でしたね。

もし今日来た機械が不良品でも、めげないで取り替えてもらおうと思います!(何かずれてる?)

書込番号:5588079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2006/10/31 10:38(1年以上前)

2人の母@不器用な主婦さん,はじめまして。以前の書き込み、ちょうど購入を決めた頃にここの事を知り、読ませて頂いておりました!パンツのゴムの話、笑ってしまいました(*^_^*)
ところでソフト洗いは無事に最後のメロディにたどりつきましたか?我が家は今朝の1回目の洗濯は切れる事無く終わりました(洗いの時お湯取りにしたのに水道水でしたけど)。2回目は洗剤量の表示が出た後、電源が切れて、それが3回続いた後に5分位コンセントを抜いてから始めたのですが、なんとか動いていてもうすぐ終わりそうです。

私も他のドラム式はどうも気に入らず(洗濯大好きでじゃぶじゃぶたくさん洗いたい!)、これ以外は眼中になかったので次の機械が、もしだめでも、また、交換なり修理なりしてもらうと思います。でもすごく人気商品みたいで、交換もはじめは11月中旬といわれていたのですが、購入されて入荷待ちの方のをひっぱってきて明日の交換ということになったので、なんとか良いものが来てくれることを祈ってます。

書込番号:5588969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2006/10/31 16:35(1年以上前)

2人の母@不器用な主婦さん、おぐっちさんこんにちは。

私もまさにほれた弱みで買ってから2週間気のせいだろうと故障をやり過ごしていました。
でもさすがに出かける前の日にタイマー予約してるのに朝起きてみると洗濯槽に水がたまったまま電源が切れてるし、また続きからやり直そうと思うと水道水で最高水位のため洗いになってしまい、これでは全然湯効利用じゃない!と思って販売店に連絡したら平謝りの即交換で早く言えばよかったと思いました。

しかし、明日交換に来るのにここ2,3日調子がいいんです。全然電源が切れないんです。もう手配済みだろうから今更いいですともいえないんですけどね・・・また新しいのがだめだったらどうしようと思うとドキドキですよね。

書込番号:5589645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/10/31 23:08(1年以上前)

おぐっちさん、しょうともさん、こんばんは♪もう、お話ししたいことが盛り沢山で(笑)

昨晩、ソフトコース(ニット系)、念入り(雑巾やお風呂マット系)をしてから、標準で乾燥までセットして布団に潜り込んだのでありました。

まず、ソフトと念入り、お風呂のお湯、ためしにすすぎ1までにしましたが、見事に吸い上げてくれました!万歳三唱、小躍り状態、思わず洗濯機に頬ずりしたくなりました(変人?)

そして、前の洗濯機と違う点、まず良い点です。
スイッチが“堅く”ない!!!指に変に力をいれなくても、すんなり押せるんです!
最近、以前の書き込みの“外扉をあけたままの手順”っていうのにはまり(笑)スイッチを押すとき、扉の下側に4本指を潜り込ませて親指でギュッと押さないといけなかったのですが、そんなことしなくっても、反応してくれるのでとてもびっくりです。

そして悪い点2つ、内扉が簡単にしまっちゃう!!!以前の洗濯機は頼りないながらもなんとか開いていたのに、まるっきり根性なし、いや、立っている機能なんて最初っから持ち合わせていないような、「えーい!うざったい!!!」状態です^^;

もうひとつ、ソフトコースを回したとき、“え、この洗濯機、こんなに元気よかったっけ?”と思いつつ様子をみていたら“ギーコン!ギーコン!”みたいな、音がして・・・。ギーはなんとなくわかるような気がするとして、“コン”は一体何なのでしょうーー;絶対前の機械ではしてなかった音なので不思議です。

で、いよいよ問題だった標準での乾燥までの洗濯、布団の中でギーコン、ギーコンを耳にしながら“さー、もうすぐ来るぞ繰るぞ!電車がくるぞ!”と待ち構えていて、気がついたらメロディーで目が覚めました。電車がどうなったのか本日確認したいと思います!

おぐっちさん、しょうともさん、いよいよ明日ですね〜!
(中途半端になってしまいましたが、後ほどかけたらまた書き込ませてくださ〜い!)

書込番号:5590962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/01 05:01(1年以上前)

おはようございます♪また、メロディで目がさめてしまいました。。。電車はどうなっているざましょ^^;

コンセント、私も毎日抜いています。説明書にそう書いてあったから(笑)(前の洗濯機は付けっぱなしでした。)

今回の洗濯機でもうひとついいところみつけました。洗濯物の量、前のはひとつしか付かないか、3つつくかで、2つついたことが一度もなかったのが、付きました。

お湯もすごい減っていて、今回洗濯と乾燥のみでセットしてみたのですが、ほとんど底にしか残ってないので、今までいかに湯効利用されていなかったのかが実感です。

おぐっちさんもしょうともさんも、当たり前に洗濯できる機械がきてくれるといいですね♪ここ2,3日調子よかったとはいえ、また落ちること考えたら、やっぱ交換が無難だと絶対思います!

書込番号:5591699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/01 07:11(1年以上前)

ううう、取り急ぎ・・・、電源落ちてしまいました。
(乾燥中に落ちたらしく、30分以上経っているはずなのに開かない)

書込番号:5591776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度3

2006/11/01 11:32(1年以上前)

こんにちは。 我が家のビートウオッシュも勝手に電源が切れました。しかも何度も・・・。メーカのサービスに電話したら、コンセントを抜いて5分程度経ったからもう一度指してくださいと言われました。
言われたとおりにしましたが、一向に改善されませんでした。 メーカーは、「それでも変わらなければ初期不良です。購入店にデンwなして交換してもらってください」と言っていたので、即コジマ電気に電話!翌日、交換でした。 それ以後は、問題なくしかも気になっていた音も無くなり快調に動いております。 やっぱり初期不良だったのでしょうか? 今の洗濯機はコンピューターですから、初期不良も仕方が無いのですかね?

書込番号:5592175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/11/01 12:16(1年以上前)

2人の母@不器用な主婦さん、しょうともさん、こんにちは。としとしかかつさん、はじめまして。以前の書き込み、読ませていただき、その後が気になっておりました。
2人の母@不器用な主婦さん、また駄目だったんですか・・・ほんとにどうしたらいいのでしょう。
我が家は先程交換完了して洗濯をはじめました。もうすぐ終わりますが、すでに家のも兆候が・・。洗濯物投入→内蓋をして電源オン→標準でスタ−ト→洗剤量表示・洗剤投入→槽に注水途中→勝手に一時停止してました。
そして2人の母@不器用な主婦さんも指摘してましたが、内蓋!!パッタンパッタンと倒れてきます(-_-;) 音はそんなに気になりませんが、交換したのに悪いところが増えているって一体・・・(?_?)

今、メロディなりました♪ 洗濯物触ってみたら、仕上がりは良いです。今日はお湯取りにしなかったのでまた、明日以降、使用して報告したいと思います。

しょうともさんの交換機はどうですか〜?


書込番号:5592264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2006/11/01 19:38(1年以上前)

こんにちは、つきひろです。

2人の母@不器用な主婦さん、外蓋あけたままスイッチ操作の際にはありがとうございました。他の皆さんはじめまして。いろいろな疑問点も解消され、先日購入しました。が、10月27日に設置して、10月29日の3回目の洗濯の時でした。すすぎの途中で止まって、電源が切れていました。お湯取りのためすすぎだったので水がたまった状態で停止です。

製品番号は6508631です。皆さんの状況から、10月に製造された特定のロットが怪しいのではないかと思ってもいます。

ちなみにうちには11月3日に交換品がやってきますが、皆さんの書き込みを見ていると非常に不安です。ちなみに今のものは内蓋は倒れてきません。交換品が来たら状況を書き込みします。

書込番号:5593221

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2006/11/01 20:04(1年以上前)

2人の母@不器用な主婦さん、おぐっちさんこんばんは。としとしかかつさん、はじめまして。

やっと夕方6時前に交換完了しました。夕方なので風呂水は使用せず、水道水でソフト洗いをしてみたところ特に問題なく洗濯終了しました。明朝風呂水で一通り洗濯してみたらまたご報告します。

2人の母@不器用な主婦さん

>そして、前の洗濯機と違う点、まず良い点です。
>スイッチが“堅く”ない!!!指に変に力をいれなくても、すんなり押>せるんです!
家も新しい洗濯機はスイッチ硬くありませんでした!しかも前のより運転音が小さくなったような気がするのですが・・・

>そして悪い点2つ、内扉が簡単にしまっちゃう!!!
家のはばっちり立ってますよ!前のものよりしっかり立ってるかも。

>ううう、取り急ぎ・・・、電源落ちてしまいました。
え〜そんなぁ。また交換ですか?でもあきらめないでBW-D9GV使い続けましょうね。

としとしかかつさん

>今の洗濯機はコンピューターですから、初期不良も仕方が無いの>ですかね?
ちょっと昔の洗濯機はこんなことなかったですものね。コンピューター制御で便利になった分多少の初期不良はあるのですかね。

おぐっちさん

>我が家は先程交換完了して洗濯をはじめました。もうすぐ終わりま>すが、すでに家のも兆候が・・。
えぇ〜おぐっちさんのもですか〜?家のもだめなのかしら。明日が怖い・・・

>仕上がりは良いです。今日はお湯取りにしなかったのでまた、明日>以降使用して報告したいと思います。
家も同じく水道水使用だったので明日以降ご報告します。

あの、ついでにお聞きしたいんですけど、お湯取りしたときのすすぎ1は勝手にためすすぎになっちゃうんですけどみなさん同じですか?








書込番号:5593304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/11/01 20:11(1年以上前)

つきひろさんはじめまして。

お宅のもだめですか〜!家のも明日以降の洗濯を注意深く観察していきたいと思います。

>製品番号は6508631です。皆さんの状況から、10月に製造された>特定のロットが怪しいのではないかと思ってもいます。
家のは返品してしまったものは控え忘れたのでわかりませんが新しくきたものの製造番号は6702325です。2人の母@不器用な主婦さんやおぐっちさんの新しい洗濯機の番号は何番なんでしょうね。

書込番号:5593325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2006/11/01 20:34(1年以上前)

しょうともさん、2人の母@不器用な主婦さん、としとしかかつさん,
こんばんは。つきひろさん、はじめまして。

しょうともさん
“お湯取りしたときのすすぎ1は勝手にためすすぎになっちゃうんですけどみなさん同じですか?”
ですが、はっきり言って昨日までの機械は電源がばっちんばっちん切れていて正しく動作しているかわかりませんでした(と言うかめちゃくちゃでした)。ので、明日よく観察したいと思います。いつものぞき込んで見ているのですが中がよく見えないんですよね・・・。

我が家の本日届いた洗濯機の製造番号は6008184です。昨日日立の工場?だか倉庫?から中部配送センタ−に届いた物だそうです。
家も返品した物はわかりません・・。

書込番号:5593399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/11/01 21:22(1年以上前)

しょうともさん

お湯取りしたときのすすぎ1はためすすぎになるのが正常のようです。

取説のP23に「すすぎ1,2に風呂水給水を設定した場合の動作は→P2」

という記述があり、P2に「1回目のすすぎは風呂水を無駄なくたっぷり使ってすすぎます」と書いてあります

ちょっとわかりにくいですよね、はっきり「ためすすぎします」と書けばよいと思うのですけどね

書込番号:5593597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/01 23:41(1年以上前)

おぐっちさん、しょうともさん、こんばんは〜♪としとしかかつさん、はじめまして〜♪つきひろさん、おひさしぶりです〜♪
(私のニックネーム長いのでよかったら“2人の母”にして下さい^^ヾ)

つきひろさん、すっかり外蓋は開けたまま操作が身につきました。こちらこそありがとうございます!

としとしかかつさん、私もとても気になっていました。2台目が調子いいと伺って勇気が湧いてきました。

我が家の洗濯機、やっぱりおかしいです^^;
先程ため洗いをしていて、一時停止を押して様子を見て、もう一度一時停止押したら何故か最初(振り出し)に戻ってしまいました。電圧の書き込みが気になっていたので一度我が家もみてもらってから後の事考えようと思いましたが、う〜ん、3度目の正直に賭けてみようかという気になってまいりました。
でも、音はなぜか気にならなくなりました。設置したてのせいだったのでしょうか^^;

我が家の洗濯機の製造番号、今回のが6008235、で、前回が交換の時が、思いつきで間際にみたのをあわててメモったのでもしかしたらずれてるかもしれないけど、6007541だと思います。(DSのやわらか頭塾をもっとやっとけばよかったと後悔)おぐっちさんにちかくないですか?なんて不吉な事をいっちゃったりして^^;

説明書、すっごくよく見てるつもりなんですが、結構、見落としてます。内容を理解してないのかしら、私ってば^^;

書込番号:5594252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/11/02 10:44(1年以上前)

しょうともさん、2人の母@不器用な主婦さん、としとしかかつさん,
つきひろさん、こんにちは。

2人の母@不器用な主婦さん、近いですね〜、番号^^;。ちょっとドキドキしてきました。でも家の新機は今日は止まらずスマ−トに?(それが普通なのに)動いています。洗いとすすぎ1をお湯取りにしたのですが綺麗に残さず吸い上げました。一昨日までは何だったの?って感じです。音も前の交換機2台よりも静かで動いているのか何度も確認に行きました。

でも・・・洗い終わった洗濯物、何か臭うんです。前のも臭ったけど電源切れる方が問題でここには書かなかったんですけど。ツ〜ンとした臭いなんですけど、ポリエステルやアクリルの物より、綿の物の方がきつい感じがします。家は晴れた日は天日干しなのですが、乾くと気にならなくなるので(少し臭いますが我慢できる範囲なので)いいですけどね(^^;)新しいからかな〜、なんて解釈してます・・。

皆様のビ−トウォッシュがきちんと仕事しますように〜(*^_^*)

書込番号:5595255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/02 18:17(1年以上前)

みなさん、こんばんは〜♪

おぐっちさん、いいないいないいな、です〜。
うちは前のよりかは音は小さいですが、で、乾燥時の“電車”はなくなったのですが、洗濯の時の音がうるさくってーー;

他の方の書き込みをみると、乾燥のほうが大きいという意見が大半だと思うのですが、うちは前回の電車より小さいとはいえ、洗濯機の時のほうが耳につきます。見に行かなくっても動いてるのがちゃんとわかってしまいます。(とくに“コン”が・・・)
でも、においはないですねえ。まず、乾燥にかけないソフト洗いをした洗濯したてのものをクンクン、で、乾いてからもクンクンしてみましたが、かすかに柔軟材の臭いはしてもくさいということはないです。

ただ、新品って確かにクラってする臭いがこもってたりしますよね。洗濯物に移ってしまったのでしょうか・・・。

書込番号:5596169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/11/02 19:41(1年以上前)

2人の母@不器用な主婦さん,こんばんは〜。
とりあえず、今日は無事に動いてくれたけど、数日後にブチッと切れたりするかもしれないので要注意にはかわりないですよぉ〜(^_^;)

2人の母@不器用な主婦さんの機械は昨日以降、電源落ちてませんか?
電力会社か交換で迷っていらしゃったけど、どうされました?

書込番号:5596369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/11/02 20:18(1年以上前)

みなさんこんばんは。(省略してすみません。)

おぐっちさん、つきひろさん

すすぎの件ご回答ありがとうございます。
説明書に書いてあったんですね!すみません熟読してなくて・・・

二人の母さん

>今回の洗濯機でもうひとついいところみつけました。洗濯物の>量、前のはひとつしか付かないか、3つつくかで、2つついたこと>が一度もなかったのが、付きました。

家のも以前のは1つか3つしかついたことなかったんですが、新しいのは2つもつくようになりました!何なんですかね?

おぐっちさん

洗濯物のにおいが気になるようですが、家のは特ににおいませんよ〜ひどいようでしたら説明書の最後のページに別売り部品で洗濯機用排水トラップがあるので試されてみたらいかがでしょうか。

さて我が家の新しい洗濯機ちゃんですが、まったく問題なく正常に動いてます!(パチパチ)といってもまだ昨日着たばかりなので油断はできませんが・・・二人の母さんとおぐっちさんのは製造番号近いですね。家のほうがだいぶ新しい(番号が大きい)ような・・・それとも本体の色の違いのせいでしょうか。ちなみにうちのはガーネットです。


書込番号:5596480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/11/02 22:08(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
しょうともさん、無事に動くようですね、よかったですね(^_^)v

臭いの件、もう少し様子をみてみようと思います。家を建てて5年なんですが特に今まで排水口が臭ったこともなく家の外回りのあらゆる排水が流れる(下水までのパイプ?)所をホ−スで流して間もないので・・(お金もかかりますしね^^;)ありがとうございます。

洗濯機の色、プラチナで〜す。そういえば今の機械に交換の件で販売店と話しをしているときシャンパンは店に在庫があるけどプラチナは全く在庫がないと言っていたのでそういうことも関係あるかも・・。



書込番号:5596897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/03 00:13(1年以上前)

おぐっちさんへ

うーん、電気屋はお悩み中です。とりあえず電源は落ちてないのですけど、音がやっぱり気になりますね。あと中蓋。

しょうともさんへ

私からも、パチパチを!(笑)でも確かに油断は禁物ですよね。


我が家もプラチナです!番号が近いの納得だったりして。
(シャンパンにしようとしたら3(主人と子供達):1(私)でプラチナになりました。我が家にはプラチナがよくあうようです。)

書込番号:5597415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/11/03 09:08(1年以上前)

みなさん、おはようございます。

電源、切れました・・・(T_T)
洗いのお湯取り中にプツッと・・・(T_T)
昨日、ちゃんとコンセントも抜いて蛇口も締めておいたのに。
ショックです・・・(T_T)(T_T)

書込番号:5598194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/03 09:38(1年以上前)

私はこの機種を買おうかな〜と思ってて色々調べたりしてる
段階なんで持ってはいないんですけど、なんか色々問題多そう
ですね(笑

私個人の勝手な判断ですが、音が酷いとか蓋が簡単に閉まるとか
ってのは設置したときに水平が取れてないとよく起こったりします
(水平を確認してみてください)

勝手に電気が落ちるってのはどうなのかなぁ?
何かの安全回路が働いてそうなってる様な気がするのは気のせい
かなぁ?

電源落ちたらコンセント入れなおせって言うのも解決になってないよなぁ(笑

電源が勝手に切れてまた電気が入るんだから致命的な破損には
至ってない気がしますけどね。
たこ足配線を見直すとか水平をよく確認するとか、あとは
洗濯物の量が意外と最大量を超えちゃってたとか。

ん〜、もうちょっと安くなれば我慢して買ってもいいかなぁ〜・・

書込番号:5598252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/03 11:08(1年以上前)

macとwinとath64さん、はじめまして。

アドバイスありがとうございます。
やっぱりそうですよね、水平に保たれてるかどうかとか、安全回路関係とかやっぱりまず考えますよね。洗濯物の量もたこ配線もごもっともです。

でも、どれも当てはまってないのです。水平の件は2度目の時にきっちり水平になるように設置してもらい(時間が経つに連れ多少ずれはしましたが、水平はきっちり保たれています。)、安全回路関係は、ごくごく普通に洗濯を始めてから起こっていますし(無理になんか試したわけではないのです。)洗濯物の量は主婦ですから前回の洗濯機との関連で大体把握できていますから(そりゃ、1枚ずつ測りにかけてるわけではありませんが)それに9kなんてかなりの量ですから、まず、それ以上になるなんて一般的には考えられません。たこ配線なんて・・・、絶対恐くってできません^^;

コンセントの差しなおし、解決するならほんとにありがたいんですけどねぇ。

洗濯機をお探しとのことですが、この洗濯機、問題は起こっていますがとても気にいっています。もっと値段が下がりまして、macとwinとath64さんのご使用事情とあうようでしたらお奨めします。

解決するまでしつこくこちらに書き込みさせていただくつもりでおりますので、何か気がついたことなどありましたら、また、是非アドバイスください。よろしくお願いします。

書込番号:5598439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/03 11:28(1年以上前)

おぐっちさん、切れてしまいましたか・・・TmT

我が家は初回切れてからまだ一時停止をおしたら1番最初に戻った以外はとりあえず順調です。音も初日の“コン”が段々気にならなくなってきました。

ただ、我が家の時は電源が落ちたのは2回だったのにもかかわらず、強烈な音(主人と子供達が気がついていなかったことにちょっとひっかかりがあるものの)に徐々に発展したので油断はできないかな^^;

救いなのが電源が落ちるのはあきらかに“不良品”だと主張できるので、いざとなったらまた“交換”してもらおうかなと思います。


電圧の件、その後どうなったのかがとても気になるのですが、で、我が家も相談しようかとも思ったのですが(昨日頭が眠気に負けていました。おぐっちさん、失礼しました^^;)電力会社に相談するのも交換もとりあえずもう少し様子を見てからにしようと思います。(ちょっと疲れがたまってしまっていて神経質になっているのかもと自己反省です。本日はだらけまくってます^^;)

書込番号:5598484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/11/03 13:10(1年以上前)

二人の母さん、こんにちは。macとwinとath64さん、はじめまして。

電源切れて、そのままスタ−トしてしばらくいいな〜、と思ったらすすぎ(1回目か2回目かは不明)の途中で勝手に一時停止していて、手動ですすぎ1回と脱水6分にしてスタ−トしたら、洗いから始めようとしてエエッ(?_?)と思ったらプツッと電源が切れ、もう一度同行程でスタ−トしたらなんとか終わらせることが出来ました(>_<)
家もmacとwinとath64さんのご指摘はあてはまっていないです・・。
洗濯物の量も1回でできると思う量のをわざわざ2回に分けて洗濯していますし。

主人も『販売店に電話してきちんと動くやつ、持ってこい(怒)と言ってやれ!!』と言ってます(^^;)
最近の会社から帰ってきて初めの会話は『今日はちゃんと動いた?』
だったし。
でも私的にはもう少し様子みようと思ってます。でもこれから切れなくても一度でも切れた事には変わりないので交換してもらうかも・・う−ん(-_-;)
とりあえず私も解決するまで書き込みますよっ!!
高額なものだし、長く使いたいですもんね。



書込番号:5598741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/03 22:51(1年以上前)

ん〜、やっぱり基本的な部分以外での問題で
電源が切れてしまうんですね〜。

とするとやっぱり生産ロットによって不良があると
考える方が無難ですね。

私が勝手に考えるに
1.洗濯機を動かすと振動により制御基盤の接触が
  おかしくなる。 よって安定性に欠けトラブルが起こる。
2.選択層内の防水が上手く出来ておらず漏れた水滴が
  制御基盤にかかり電気の流れに以上を起こす。
3.制御基盤の電源コントロール部の品質に劣り洗濯機自体に
 必要な量の電気が流れない。これによりまた最初から〜的な
 動作が始まる(メモリーコントロールが出来ていない)

洗濯機屋ではないのですが、パソコンとかを自作する時に
品質の悪い部品を使って組み上げると挙動がおかしくなったり
する事がありますが、なんかそれに似てるかも。

あ、パソコンではメジャーなトラブルとして排熱不良による
安定性不良が出たりしますが、
まさか・・・洗濯機も!?(笑

書込番号:5600398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/03 23:40(1年以上前)

macとwinとath64さん、こんばんは。早速の見解ありがとうございます(驚)!

自作パソコンをなさるのですか^m^
私はハードディスク交換とメモリー増設しかやったことがないのですが、けっこう気を使いました。

すごく厚かましいとは思うのですが、ご意見を伺ってもいいでしょうか。

実は電圧との関係です。こちらの過去の書き込み(5487204)に電圧の事があるのですが、もしかしたらうちもそうなのかと、もしそうであるならば、無用な交換は避けたいと思っています。

しかし、電力会社に連絡を入れたとして、調べてもらうことになったときの時間が正直取れません。(夜や土日祝日にきてもらえるなら有難いのですが・・・)

前回サービスの方は電圧のことは何もおっしゃってなかったのですが、可能性として悩んでおります。

書込番号:5600623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/11/03 23:51(1年以上前)

皆さんこんにちは。

本日、交換してもらいました。現在第1回目の洗濯中です。

・1回目の洗濯なのに乾燥の最中に「F10」エラーがでました。とりあえず一時停止して再スタートできちんと乾燥を継続しています。
取説を見ると、センサーエラーとのこと、再発した場合、使用を中止し、販売店へ連絡となっています。ちょっと不安です。

・前のものより少しだけ立て付けが良いようです。前は外蓋を閉めたときに左側が少し浮いていて、そこから湯気が少し漏れていたのですが、今回はガタがありません。ちなみに中蓋は前回同様、シャキとしており、倒れることはありません。

・音は前のモノと一緒ですね。音量も音質も変わりません。結構、うるさいです。

さぁ、無事に乾燥完了までいくのでしょうか?(笑

書込番号:5600666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/04 06:39(1年以上前)

おはようございます、つきひろさん。

で、どうなりました?(結構うるさいというところに引っ掛かりが^^;)



書込番号:5601303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/11/04 10:35(1年以上前)

無事に乾燥終了までたどり着きました。
お湯取りも問題ありませんでした。
これで、しばらく様子を見たいと思います。何かあった場合、情報を書き込みますね(すぐ書き込む羽目にならないことを願ってます:笑)

ちなみに今回の製造番号は6509079です。皆さんとの番号の違いを見ると色別に番号が管理されているかも知れませんね、ちなみにうちの色はシャンパンです。

二人の母さん

「うるさい」と思うのは異常ではなく、実力だと判断しています。前に使っていた14年前の日立の洗濯機とうるささが同等程度だったので、最新機種にしては音の面では進化してないなぁと感じました。例えば

・洗濯時のモーター音(ビートの回る音と循環ポンプの音)
・乾燥時のブロー音(ブォー)とモーター音(ビートの回る音)

購入前にカタログなどで調べた際、他機種と比べて音の数値レベル(dB)がそれほど良くなかったので、実力的に、こんなものだろうと思っています。

でも、汚れ落ちなどの基本性能は、はるかに上がっており、その点では二人の母さん同様満足していますので、それ以外は「ま、いいか」と思っています(笑)

書込番号:5601759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/04 12:11(1年以上前)

つきひろさん、ありがとうございます^○^
このまま無事であることを心より願っています。

音の件、ありがとうございます。

音、未だ悩んでおります。“コン”の音です。
前の洗濯機でもしていたならこんなに悩まないのですけど・・・。

そんなに気になるならさっさと連絡したら?と自分で自分に思うのですけど、“こんなに決断力なかったか?”状態に陥ってます。気にしすぎなのでしょうかTmT

“めげないで交換〜”なんて脳天気なこといってたくせに、決定打がなく悶々状態です。我ながら情けないです。

書込番号:5601996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/04 21:46(1年以上前)

2人の母@不器用な主婦さん こんばんは。

>>すごく厚かましいとは思うのですが、ご意見を伺ってもいいでしょうか。
私如きでよろしければ何でも聞いてください。(^_^

>>実は電圧との関係です 〜 しかし、電力会社に連絡を入れたとして、調べてもらうことになったときの時間が正直取れません。

供給電圧不安定による原因で家電の動きがおかしくなると言うことは理論的にはあっても、そう一般的には起こりません。
タコ足などをしている場合のみ極端に電圧が落ちる場合が
ありますが、コンセントから直で繋いでいるなら普通そこまで
電圧が不安定になることはありません。
(まぁ、厳密に言えば各家庭に来ている電気はキッチリ100Vって事でもないんですがね、100V前後をいったりきたりしています。でもそれは家電メーカも判ってますのである程度は対応できる様な回路設計にはなっていますけどね)

もし心配なら別の部屋のコンセントから電気をとってみてください。

これでちゃんと動けば洗濯機置き場のコンセントが劣化、あるいは
電圧不良(許容電圧、と言うか電流量が足りない)って事に
なるかと思います。

それと、もし仮に2人の母@不器用な主婦さんのお宅に
供給されている電圧が不安定極まりない状態ですと、
洗濯機以外にも何かしらの影響が出るかと思われます。

それがないんであれば、洗濯機置き場のコンセント、
あるいは洗濯機自体の内部の問題(電源回路)
だと思いますよ。

書込番号:5603679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/05 00:12(1年以上前)

macとwinとath64さん、なんとお礼を申し上げたらよいやら・・・、ほんとうにありがとうございます。
家の家電は洗濯機以外、何事もなく普通に動いてくれているのですが、明日洗濯するとき、試しに違うコンセントを使ってみたいと思います。

我が家の洗濯機、すごく気になっていた“コン”の音が本日かすかにしかしなくなりました。しかし、音が静かになったと喜んでいたのも束の間、ゴ〜と回転らしき音の後、段々音が小さくなりシーンと静まり“止まった?”みたいな状態からまたゴ〜からシーンを繰り返すようになりました。もしかしたら“うるさい状態”が正常なのかとなんだかよくわからなくなりました^^;

まあ、汚れ落ちは全然変わりなく、子供達が“今日も綺麗になってる!”と言って喜んでくれるので静かに越したことないのかと、もう少し様子を見ることにしました。このままいってくれるなら、中蓋の修理だけ依頼して、本題の“いかに効率よく洗濯するか”の話題になったらいいなと欲をだしております^^ヾ

書込番号:5604323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/11/05 11:06(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

つきひろさん、よかったですね。これからずっと、快調に仕事してくれることを心より祈っています(^_^)v

家の機械はやっぱりおかしいです。電源が勝手に切れることは1日1回程度になったけれど(それもおかしいことですけどね、前に比べたらよくなったので(T_T))すすぎ途中で勝手に一時停止で止まってしまうのです。エラ−表示もなく、ピピッと鳴って。今のところ、いつもすすぎの途中なんです。そのままスタ−ト押すと始めからになってしまうし。もう洗濯するとストレスがたまって泣きたくなります(T_T)(T_T)

少し不安だった電気関係の供給不良?の件、macとwinとath64さんの書き込みを読んで不安が解消しました。家も洗濯機以外は問題は無いですし。原因はそこには無いっ!と確信しました!(^^)!

二人の母さんは様子を見ることに決めたのですね。このまま“ギ−コン”が無くなると良いですね!!
家はやっぱり、この後、販売店に電話するか直接行こうと思っています。普通に、当たり前に、洗濯できる日が来ますように・・。





書込番号:5605493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/05 12:33(1年以上前)

おぐっちさん、心中お察し致しますTmT

完全におかしいですよね、最後まで洗濯できないのって。
ずっと洗濯機につきっきりになってしまって時間のロスですし、疲れもたまりますよね。

実は我が家も取り替えようと思ったのですが、なんで様子見かといいますと、またロットの近いものがきてしまうのではないかという不安もあるからなのです^^;

実は本日下の子供が洗濯につきあってくれたのですが、“この洗濯機おかしくない?”と口にいたしました。子供は水で薄めた洗剤の投入をことのほか楽しみにしていたのですが、投入口に水が流れるのが途切れては流れ途切れては流れを繰り返してしまうのです。洗濯機も音が途切れては動き、音が途切れては動きの繰り返しで“危険だ〜!!!!!”状態です。

しかし、じっと我慢の子でいようと思います。
蓋もものすごくイライラですが、何度もきてもらうのも申し訳ないのでしばし我慢したいと思います。

もうしばらくこちらへの書き込みが続いてしまいそうですが、よろしくお願いします^^;

おぐっちさんちへくる洗濯機が今度こそ普通の洗濯機でありますよう、心より願っています。ずっとお付き合いさせてくださいまし♪

書込番号:5605765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/05 12:44(1年以上前)

macとwinとath64さん、こんにちは♪

さっそく試そうと思ったら洗濯機のコードが他の部屋へ届かない^^;なので、洗濯機のコンセントにドライヤーをつなげてみました。

全然問題なく動いていましたので、やはり洗濯機自体に問題ありと確信いたしました。

ずっと気になっていた事なので何度もになってしまいますが、お礼を申し上げさせていただきます。ほんとうにありがとうございました!

書込番号:5605789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/05 12:47(1年以上前)

みなさん、こんにちは(^_^

よく考えてみたらかなりのお宅で同様のトラブルが出ている
訳ですから、電力会社からの電圧が低いって事はあんまりない
(と言うかこれが原因ではない)と思います。

もっと違う所に原因があるかと思います。

日立は出来た商品の抜き取りチェックとかしてないのかなぁ?
普通ここまでトラブルが出ると出荷前の検査で引っかかっても
おかしくないかと思うんですが。

もし仮に洗濯機以外に問題があるとすれば、
コンセントから取っている電気にノイズが多く混じっているとか
関東・関西違い(50Hz・60Hz)ぐらいしか
見当たりませんね。

何れにせよ日立にはもっと真剣に原因追求してもらう必要が
あるかと思います。

書込番号:5605801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/11/05 23:16(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
販売店に行って来ました。手っ取り早く交換、と言う話もありましたが一度日立のサ−ビスに点検してもらう事になりました。それでも直らない、またはこちらが納得いく修理でない、やっぱり交換したいという場合は1ヶ月後位に交換(不具合の機械に近い製造ロットの物をさけるため←2人の母さんの鋭い読み通り!販売店もこう言っておりました)という方向で話がまとまりました。
そして日立のサ−ビスには不具合が説明・対応が出来る人が来てくれるように販売店が要望書を書いてくれるということなので、サ−ビスの連絡待ちということになりました。
販売店も日立に電話で今回のような不具合は多いのか、と訪ねたようですが“多くない”ようなことを言われたようです。まあ、メ−カ−が本当の事言う訳がないでしょうけど。

なかなか当たりの機械に巡り会えませんが、頑張って出会えるように努力したいと思います(^^;) と言うわけでまだまだこちらでお世話になります。宜しくお付き合いくださいませm(_ _)m




書込番号:5607894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/05 23:19(1年以上前)

macとwinとath64さん、こんばんは♪

いろいろとほんとうにありがとうございますm(__)m。

日立さんがこの掲示板をみてくれたらなあと祈るばかりかも?です^^;(実際メーカーさんがどんな形でトラブルの情報を収集して対処方法を取るのか、知りたい思いはあります)

この洗濯機のエラーの項目に“外来ノイズが繰返し入り、運転できない場合やモーターの温度が規定値を超えたときには安全のために電源を切断します”というのがあるのですが、外来ノイズがなんなのかがわからず、?です。温度が規定値を超えたって、なんで超えるの?と突っ込みたかったりするのですが、突っ込んでどうする?との思いもあり、だんまりです。

ただ、こういった注意書きを楯にクレームに応じないという事がないのがとても有難いです。

書込番号:5607907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/06 00:30(1年以上前)

おぐっちさん、こんばんは♪

その後がとても気になっておりました。販売店さんが良心的なようでほっとしました。

電源が落ちるトラブルは少ない?確かにほんとのことをメーカーが言うわけないですねーー;

うちにきたサービスの方は親切でしたけど、この湯効利用に関してはあまり詳しくなさそうで、ちらりと伺ったところによると日立全般の修理をしているそうで、全般からみた例からうちのはおかしいという結論に至っていました。その時電源が落ちたことを最初にいえば“電源のトラブルは少ない”データに僅かながでも変化あったかしら?うちみたいな例が少なからずあるのでは?と思ってしまいました。

長くなりそうですが、当たり前に動く機械に出会えるまでお互いがんばりましょう。(できたら短期間ではあってほしいですが^^;)

書込番号:5608224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/07 13:00(1年以上前)

皆さん はじめまして。皆さんの口コミとても勉強になります。

今、昨日夜の洗濯のやり直ししてます。
口コミを見てうちだけではないんだと驚きました。

うちは9月のはじめに購入して、とても洗い心地が良くて気に入って使ってます。
でも皆さんが言われてるように、洗濯途中で電源が落ちていることが時々ありました。

そして昨日からがヒドイ!
標準(水道水)で洗濯しようとするんですが、まず洗剤量がでない。ため洗いにしてないのに水が溜まっていくし。そしてしばらく動いた後に電源が落ちてる。

その後また電源を入れ同じように繰り返すこと3回、洗濯槽いっぱいいっぱいに水が溜まって電源が落ちました(>_<)

それから水を抜くために脱水を6分。
それからまたしばらくおいて標準で洗濯始めたところ、正常に作動してさっきメロディが流れました。
洗濯物もきれいに仕上がってました。

私もビートウォシュお気に入りなので、こんな状況が続かないといいけど・・・。
うちが丁度2ヶ月でこういう感じなので、これが一年後なんかにひどくならいといいけどと不安です。
一年保証が切れた後は保証は全くされないんでしょうか?




書込番号:5612357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/11/07 15:22(1年以上前)

みなさ−ん、こんにちは。
MA−さんA−さん、はじめまして。
よく今まで我慢されていましたね(T_T) 家は1日我慢しましたが次の日、即、販売店に電話しましたよ。我が家の機械もそれはもうばっちんばっちんと電源切れまくって(上にいっぱい書きましたが^^;)大変でした。(まだ解決していませんけどね^^;)

今日、サ−ビスの方が来ました。
我が家はとりあえず、本体の基板交換で様子をみることになりました。

サ−ビス担当者によりますと、電源切れは外来(家のその他の家電等)ノイズに過剰に反応してしまい、それがくせになってしまい電源切れが多発してしまうのではないか、という話でした。もちろんその程度のノイズに反応することの方がおかしいとは言ってましたけど。

今回交換した基板は11月から製品に使われている物だそうです。

商品も夏に出たばかりでデ−タが少ない、不具合もあまり確認されていないと言ってました。地方ごとのサ−ビスなので日立全体のデ−タも分からないと言うことです。ほんとは分かってると思うんだけどな−、この情報社会のなかで一流メ−カ−がわからない訳がない(-_-;)

夏にでた商品がこんなに早く(製造工程で)基板変えるということは、きっと不具合が多いからじゃないのだろうかと思うのですが・・。

まあ、とりあえず明日じっくりと新基板の様子を見ようではないですか。
また、明日に報告しますねm(_ _)m




書込番号:5612654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/07 23:08(1年以上前)

おぐっちさん こんばんわ。

やっぱり私も明日、販売店に電話をしてみようと思います。

そうですよね、メーカーはきっと分かってるはずですよね。
おぐっちさんが思われてる通りだと私も思います。

また新基盤の結果教えてください☆

書込番号:5614066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/11/08 22:07(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
本日基板交換後の初洗濯しました。結果は・・・電源切れませんでした(^o^)
でも・・・1回目の洗濯、洗いとすすぎ1をお湯取りにしたのに、洗いの時、お湯取りしなかったんですよね・・すすぎはお湯取りしてたのに。2,3回目はきちんと出来てました。
困ったものです。明日きちんと観察してもし駄目ならまたサ−ビスor販売店連絡します!!(>_<)

書込番号:5616828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/08 22:15(1年以上前)

おぐっちさん、こんばんは♪

とりあえず電源が落ちなくってよかったです^^Vこのままいってくれるといいですね。

書込番号:5616870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/09 22:21(1年以上前)

先日 横ドラム型の洗濯機が故障したため 10月13日BW-D9GVを購入いたしました。当初から 石鹸かすが衣服に残って困っておりました。洗濯物を多く入れすぎたかと思っていましたが 入浴直後の残り湯を利用しても改善されませんでした。
また 電源が途中でよく落ちていることにも気が付きました。 誰か家族が間違って切ってしまったのかなぁ・・・と思い 再度入れ直しをして対処していました。が 何かへんだなぁ?って思っていたんです。
そしてもっと気になったのは「糸くず」 洗濯物に残って着いて気になっていたので 取扱書の対処法を見たら ため洗いを推奨していたんです。で ため洗いをしたところ 洗濯時間が110分を表示!! ドヒャーーーー!!!!信んじらんない!!!! 乾燥時間じゃない!!っていうの!!!
以上を販売店に相談したところ 機種変更をしてもらえることになりました。
なお、販売店の見解は初期異常という事でした。
製造番号は6508382です。
今は 新機種が来るのが楽しみです。・・・・・・・ 

書込番号:5620082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/09 23:57(1年以上前)

洗濯かーちゃんさん、こんばんは♪

思いもかけず、どんどん増えていく電源落ち仲間(?)、よくぞ我慢を・・・、って、洗浄力が取り得(←勝手に決めつけ?)のこの洗濯機で石鹸かすや糸くずが残っていたなんてかなりショックかもです^^;。

交換機が当たり前に動いてくれますように願わずにはいられません。

書込番号:5620557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/13 22:37(1年以上前)

皆様 お久しぶりです
その後皆様の洗濯機は順調に良い仕事をしていますでしょうか?
うちの洗濯機は 毎日主人が寝る前に電源を抜いて朝まで脱電気をしてまあまあどうにか元気に仕事をしてくれています。

ここで私の前言の訂正をさせていただきたく書き込みをしました。
110分の洗濯時間と書き込みしましたが1と1の間に「:」の印がありました。ゴメンナサイ。日立さん。私の大きな勘違いで1時間10分でした。失礼致しました。

書込番号:5634556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/14 05:02(1年以上前)

おはようございます、洗濯かーちゃんさん♪

まあ、時間の件はご愛嬌ということで(笑)電源が落ちるのはやはり交換ですから〜。

ぜひぜひ変更後の感想をおきかせくださいませ♪

書込番号:5635495

ナイスクチコミ!0


decadantさん
クチコミ投稿数:6件

2006/11/17 08:59(1年以上前)

みなさん、はじめまして。
以前F系のエラーが出て、ココに書き込んだことがあります。
で、もちろんその時は即交換になったのです。それが8月でした。
その後来た2台目がみなさんが書き込んだように、
電源切れの症状を頻繁に起こすようになり、またもや交換。それが10月でした。

そして、現在3台目。2週間くらいは真面目に働いてくれていました。
それが、最近またよく電源が切れるようになってきたのです。
それで変だなと思い、掲示板を見たところ、この書き込みを発見しました。
やはり、結構多いのですね。
そういえば一度、停まって再開したら水が最高水位くらいまで溜まってました。

サービスは受付を集中で管理しているので、クレームも分かっているはずです。
なのに、どうして起こるか分かりません的な対応。
またもや、交換するしかないのでしょうか?4台目?
ちなみに今の洗濯機(プラチナ)の製造番号は6007797です。

書込番号:5645761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/18 00:18(1年以上前)

decadantさん、はじめまして。

以前のクチコミ読ませていただいておりました。最後の書き込みの後がすごく気になっていました。3台目までも駄目でしたか・・・

日立の方達は案外、ほんとうにわかっていらっしゃらないのかも知れないと思ったりします。新商品もでるし、企業ですから利益もあげなきゃいけない等、クレームはその都度処理していく状態で統計はとっていないのかなと思えてしまいます。それに悪いことというのは案外上層部に届くのに意外なほど時間が掛かったりするみたいですし、私のように、電源が最初に落ちた事を伝えていなかったり、不具合に気がついてないユーザーも多いのかもしれません。

ただ自分たちが出した商品にアンテナを研ぎ澄まさないと、結局は自分たちがこまるような気がします。

いろいろ書いてしまいましたが、電源落ち、交換でも修理でもいいですから確実に改善されてほしいです。

書込番号:5648424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/11/20 00:00(1年以上前)

decadantさん、はじめまして。二人の母さん、こんばんはです〜(~o~)

製造番号、近いですね・・(-_-;)
我が家の機械は8日に基板交換後、一度エラ−を出しましたが電源は切れていません。販売店が色々サ−ビスに注文をつけて、サ−ビスの方も事前にメ−カ−に問い合わせてから家に来たようで手際よく交換をして説明もして下さいました。以前にも書きましたが対策をした?基板に交換してくれたようなのでdecadantさんが修理で納得できるのであれば販売店に注文をつけて修理の依頼をするのはいかがでしょうか?
私は本当の所、修理して今はきちんと動いていても納得がいっていません、はじめから不具合のない完動機が欲しいです。販売店も修理で直っても交換してもいいと言ってくれているのでタイミングを考えているところです。(交換しようかこのまま使おうか)迷ってもいますけどね。

電源切れで販売店に相談に行ったとき、『お客さんがメ−カ−に不具合のことを直接問い合わせるのが一番効果があると思いますよ』と店員さんに言われました。サ−ビスの声がメ−カ−には届いていないようなのでこれが一番メ−カ−にわかってもらうには近道かも、と思いました。

これ以上、電源切れユ−ザ−が増えないようメ−カ−にもきちんと対応して欲しいです。

書込番号:5656436

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV
日立

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月10日

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVをお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング