『ビートウォッシュの設置について』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの価格比較
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのレビュー
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのクチコミ
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの画像・動画
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオークション

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月10日

  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの価格比較
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのレビュー
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのクチコミ
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの画像・動画
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV

『ビートウォッシュの設置について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVを新規書き込みビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ビートウォッシュの設置について

2006/11/10 22:57(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV

スレ主 やまみさん
クチコミ投稿数:6件

洗濯機を置くとき、防水パンや洗濯機トレーは必要でしょうか?
現在使用中の洗濯機には使ってはいません。設置したほうが無難なのでしょうか?

書込番号:5623483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:122件

2006/11/11 02:05(1年以上前)

最近の住居(特に一戸建て)は
防水パンなしが多いそうです。

あるに越した事はないのですが、
防水パンは排水溝との連結が必要なため
設置するのに工事が必要ですよ。
費用は三万〜七万くらい

あくまでも、故障のさいの水漏れなどを
防ぐものですので、無くても使用に問題は無いかと思います。

書込番号:5624188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件 ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVのオーナービートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVの満足度5

2006/11/11 13:37(1年以上前)

やまみさん、家電の中の人さん、こんにちは♪

防水パン、これのお陰で私個人はかなり大変でした^^;

くだらない理由なのですが、我が家の防水パン、右壁ギリギリに設置してあって、洗濯機の上を有効利用しようとパイプの棚を購入したら、防水パンの中と床の高さが違っていて、アジャスターがついてない商品でしたので、調節がうまくいきませんでした。

面倒になったのでそのまま斜った棚を利用していたのですが、今回この湯効利用設置の時、とにかくでかいので1p、2pでも奥と横に詰めたくって防水パンの囲いの上に乗せる形で棚の足を乗せ、反対側の床はレンガや余り板など家中のいろんなものを試して、高さをあわせました。

いざという時の備えか、棚設置の利便性と見た目か、どっちを取るかなどと、思わず考えてしまいました。

もし我が家に防水パンがなくって設置場所が1階なら、ホームセンターで売ってる柄が床そっくりのシート(なんて名称か知らない^^;)買ってきてそれひいちゃうかも。(うちの脱衣所と台所はすでにこのシートがひかれているので多少床が水でぬれても気になりません。)値段もそんなに高くないので、洗濯機置き場が脱衣所なら排水の部分等をカッターの大きいのとかでくり貫いて全部にひき詰めてもいいかなと思いました。(あくまで1階ならではの話しですが)

書込番号:5625441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/11/11 17:17(1年以上前)

洗濯機トレーは真下排水のときは使えないので注意。

床が防水材(クッションフロアーやリノリゥーム)貼りなら
そのまま置いても気にならないでしょうね。

仮にフローリングでも、洗濯機置き場なら防水フローリングになっていることが多いと思いますが。

いままでなしで済ませてきて床に問題がなければそのままでもいいんじゃないでしょうか。

この機種には一応アンダートレイはついていたと思うので、結露くらいはこれで防げるでしょうし。

書込番号:5626044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:16件

2006/11/11 23:20(1年以上前)

心配でしたら、ブリヂストンやナショナルから発売している簡易洗濯機トレーでも良いと思いますよ。
いろんなサイズがありますので脚寸法に合わせて選べば排水口の問題も回避できます。

書込番号:5627330

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまみさん
クチコミ投稿数:6件

2006/11/12 23:55(1年以上前)

たくさんもお返事ありがとうございました。防水バンって簡単に置く事ができると思っていました。工事が必要なんですね。我が家はフーローリングではなく、防水加工のウレタンシート(クッションフロアー)になっていますす。必ず必要ってことじゃないですね。
今までも、なしできていますし・・・・・。せっかくならいい状態で使用したいと思っていただけですから。参考になりました。

書込番号:5631613

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV
日立

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月10日

ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GVをお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング