


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV
こんにちは。久しぶりに書き込みします。未だに洗濯機で悩んでいます。ほとんどビートウォッシュき傾きかけていたのですが、未だに電源落ちなどが続いていますね。確かに、交換して頂ければ問題はないのですが、交換品も不具合があるみたいで、購入をためらっております。早く落ち着く事を願っています。HITACHIさんは何か対応策を取っているのでいるのでしょうか?これから、購入するひとにとっては気になるところです。
書込番号:5666046
0点

私もここのクチコミで悩みながらもとうとう今日買うことを決めてきました。商品が届くのは土曜日の予定なのでまだ手元には来ないのですが・・・
電気店の店員さんにも電源オチの件をさらっと確認してみたのですが「ダメなら初期不良としてメーカーに返品されては?」みたいなスタンスでした。私としても多分不良に当たったとすればメーカーに直に連絡→点検・修理・交換という方法を考えるかなぁというのが今の時点での見解です。
今の商品の不具合の対応もきっちりできないまま新しいドラム型の新商品を投入するという日立のやり方もどうなのかな?と思うんですけどどうなんでしょうね。
書込番号:5666124
0点

とりとりべっとりさん、はじめまして。購入を決められたんでね。
我が家の洗濯機も14年使用しています。替え時と思いクチコミを参考に検討中です。まだ支障なく使えるので緊急ではないですが、・・・。販売店の人も交換・点検・修理としか答えようがないですね。可愛そうですが・・・・・・。電気系統が原因かもと言われてますが、メーカーは原因がはっきり分かっているのでしょうか?とにかく、交換などの対応に追われているだけに感じます。2.3日後に発売予定のドラムの影になって改善が遅れるのでは・・・とメガティブな考えになってしまいます。好きかってな事ばかり書いてしまいました。皆様はどう思いかすか?
書込番号:5666804
0点

やまみさん、とりとりべっとりさん、こんばんは♪
やまみさん、悩まれて当然だと心底思います^^;
知り合いに“そこまでひどいのになぜ機種変更しないのか?”と言われちゃいました。
日曜日に“工場で検査済み”の商品を届けてくださるとのことなんで、またかきこみさせていただきますね!
とりとりべっとりさん、はじめまして♪
電源落ちが流行っているのを承知の上で買われたのですね^m^
トラブルに見舞われた際、メーカーに直にとのことですが、おそらく販売店にいってくれと言われると思います。で、販売店の方がおそらく反応早いと思います。
(今まで製造番号が近いものを避けたいが為に、交換を我慢してきたのですが、どうにもならなくって販売店さんに相談したらよく話をきいてくれて、本来ならお店の在庫を交換にあてるのを、わざわざ日立の営業を通して工場の検査済みの機械を手配してもらえることになりました。)
新商品のドラム、興味深くはありますが、日立さん、ますます首がしまらなきゃいいなと思います。営業計画書に“電源落ち”は入ってなかったでしょうし、ドラムのトラブルも計画書には入ってないんですよね、きっと。
書込番号:5667402
0点

我が家も申し込みました。電源落ちは今になれば大丈夫と量販店で言われました。メーカーも在庫の基盤確認はしてあるそうです。
書込番号:5674554
0点

noutendunkさん、情報ありがとうございます。
お店の人もそこまでの情報を持ってなかったので今日届くんですが安心です(ただ量販店の在庫分なので大丈夫かなぁ・・・汗)。
届いたら早速1、2回今日のうちに洗濯する予定、で乾燥も1回使ってみます。その時点で不都合が起こればすぐに電話、クレームですか、ねぇ。
書込番号:5675645
0点

みなさま、おはようございます。
とりとりぺっとりさん、今日届くのですね。
自分が失敗してしまったので念の為、お知らせさせてください。
最初の洗濯は水道水でしないといけないそうです。どこかに書いてあるらしいのですが、見落として我が家は2回とも最初からお湯取りを使ってしまいました。
書込番号:5675795
0点

すみません、据付説明書の一番最後(裏)の試運転のところに書いてあります。
1台目設置の際は業者の方が試運転をして下さっていました。(汗)
2台目設置の際は夜に配達していただいたこともあり、機械を水平に保つ方に意識がいっていて試運転はしていただいてませんでした。何も考えずにお湯取り使いました。
書込番号:5675927
0点

連絡があって水曜日に届くことになりました。
とりとりぺっとり さん、届きましたか?
インプレッションをお聞かせください。
書込番号:5682651
0点

土曜日午後に設置して貰いました。土曜日に2回、日曜に2回、そして月曜(今日)2回。
最初は訳もわからないのでごくごくノーマルに「普通」コースを選んでみましたが、日曜に厚手のパジャマを洗い終わった折に汚れ?洗剤?か何かの白っぽいものを何箇所も発見したので「普通」コースから「ため洗い」コースに変更。今日もそのままのコースで利用しています。
ため洗いにしてからはそのような洗い残しもなく、きれいに仕上がっているようです。
乾燥も何度か使ってみましたが、そのあたりは縦型の弱さもあるので絞ってすぐの洗濯物がいっぱい、という場合は近くのコインランドリーのほうが早そう、と我が家では結論が出ました。
冬や梅雨時の乾燥の悪い状態で「あともう少し」という時に時間限定で利用すればいいいんじゃないか、という感じですね。
お湯取りも先ほど1度やってみましたが、なかなか昔の洗濯機のものよりスピードも速くていい感じではないかなぁというのが正直な感想です。
で、設置後初回の運転はお湯取りNGという話ですが、取扱説明書にもその旨書いてありました。・・・けどあんな中途半端なページに、あんな小さい字では一般の人はわからへんやん〜(苦笑)というのが関西人のツッコミ。あれは大きな字で、わかりやすく最初のページとか別紙で書くべきですね。絶対。
書込番号:5686241
0点

ず〜と、何回も取説のどこに“初回は水道水で”が書いてあるのかわからず捜しまくり、やっとさっき、P13の真ん中の下あたりにみつけました〜!!!(叫)
まだ読み落としてる事が一杯ありそうで恐いです(汗)
書込番号:5686738
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/03/27 20:14:07 |
![]() ![]() |
1 | 2018/05/06 12:47:27 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/24 21:33:29 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/03 11:10:14 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/26 8:52:00 |
![]() ![]() |
4 | 2007/12/04 16:04:20 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/07 0:42:03 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/13 21:04:10 |
![]() ![]() |
4 | 2008/06/12 22:39:53 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/01 21:02:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





