


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8GV
洗濯物を入れずに水だけで68L入れたら水位はどれ位でしょうか?
私はステンレス層の穴で数えて下から約12の少し上になりますが、57Lでも11と12の間になりました。実家で使っている、このタイプの乾燥機無しと余りにも違う水位なので(68Lでステンレスにギリギリの所)もしかして不良品?と思いお尋ねしたのですが・・・
よろしくお願いします。
書込番号:6097875
0点

私も水位についてとても知りたく思い、
どなたかの書き込みを待ってこちらの書き込みをいつものぞいていたのですが、
その後、洗濯好きさんの水位についての疑問は解決されたのでしょうか。
実は私もこの機種の後継種のBW-D8HVを1ヶ月ほど前に購入して使用しているのですが
手動で最高水位(68L)に設定しても 洗濯好きさんとおなじように
バランスリング下10cmぐらいのところまでしか給水してくれません。
試しに毛布コースに設定して給水すると、
バランスリングぎりぎりのところ(これが最高水位と思われる)まで給水しました。
取説を見ると、ドライコース以外はどれも手動で最高水位68Lに設定できるはずですが
毛布コース以外は最高水位を選んでも、いつもバランスリング下10cm止まりです。
これが普通なのでしょうか。
お使いの方、または日立の方、またこの疑問の答えをご存知の方
どうかご回答お願いいたします。
書込番号:8045024
0点

実は今日、書き込んですぐ、それまでなかなかつながらなかった日立のお客様センターに電話がつながりまして自己解決いたしました。
毛布コース以外は、水はね防止のため(だったと思います)バランスリング下10cmが最高水位だそうです。
そう言えば3ステップ洗いの最後の段階では、ザブー ザブーと “ああ ちゃんと洗っているな”と感じるようなけっこうな勢いでお水が動いている音がしています。
勢いよく水を動かすための水位なのでしょうね。
洗い上がりには満足していましたので、疑問が解決してスッキリしました。
対応してくださった方もとても感じが良く、工場と連絡を取って確認して回答してくれました。
これから先、大切に使っていこうと思います。
この機種に決めるまで、こちらでの情報を大変参考にさせて頂きました。
この場をお借りして お礼申し上げます。ありがとうございました。
書込番号:8050482
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > ビートウォッシュ BW-D8GV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2017/08/19 21:16:46 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/13 9:50:57 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/11 13:23:53 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/01 17:54:04 |
![]() ![]() |
5 | 2010/02/23 17:10:55 |
![]() ![]() |
8 | 2020/07/24 1:02:15 |
![]() ![]() |
12 | 2009/12/25 10:16:43 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/08 22:43:25 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/21 18:45:12 |
![]() ![]() |
4 | 2007/08/21 19:50:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





