洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT961Z
先日購入して、約1ヶ月程度使用しましたが、
以下の点で最悪です。
1.脱水時の音と振動が10年使った洗濯機よりうるさい。
⇒あまりにもうるさいので修理の方に見てもらっても
「ドラム式はうるさいものなんですよ〜」で帰っていきました
「お客様の声」というサポートに対するアンケートを置いて
いかれたので、再度クレーム中。
2.乾燥後の衣類が焦げ(ゴム?)臭い。
⇒過去に書き込みがあるようにかなり臭いです。個人差かなと
思いましたが、臭いを嗅いだ人全てが同意見。
3.乾燥後の衣類がしわだらけ。
⇒説明書に記載している事は、当然全て守っています。
1〜3の症状は恐らく個体差で、かなりのハズレを
引いてしまったのかなと思います。
継続して三洋さんと交渉予定です。
なんせ、購入先のサトームセンは「メーカーと直でやってください」とかなり無責任な(これが普通?)対応なので。
書込番号:5044982
0点
だっとだっとさん はサトー無線さんで購入したわけですよね。
当然サトー無線さんは、良品を売る義務があるわけですよね。
音がうるさいという程度がどの程度のものなのかわからないのですが
あまりにも気になるレベルであるなら
また、においやしわがあまりにも気になるレベルなら
普段の使い勝手も悪いでしょうし
こんな使えない洗濯機では困る、というようなことを
サトー無線さんに話をすることは可能だと思います。
ただ、現状を見ていないので
その辺は折り合いをつけないといけないのでしょうが
不良品であるなら
使えない、ということを申し出てはどうでしょうか。
メーカーと直接やり合ってください、というのは
販売店としては、あまりにも無責任な態度だと思うので。
書込番号:5045028
1点
うるさいというかばたつきが多い原因の一つは洗濯物を洗濯袋に入れて洗うと格段にばたつき非常に大きな音がでるようです。
特に大きな袋にいっぱい詰めると重心が狂うし他の洗濯物に絡んでさらにバランスが悪くなるのではないかと感じています。
これくらいですかね?
他のことはドラム式のいろいろな板に手をかけること?あるいはもっと少量で乾燥させることなど書かれているので色々読んでみたら良いと思いますよ。
自分で工夫して使いこなすことが良いんじゃないですか?
洗濯屋さんじゃなくて道具ですから。
書込番号:5047366
0点
みなみだよさん
あああああさん
こんな私の愚痴のような(いや完全に愚痴ですね)レポートに
アドバイス頂きましてありがとうございます。
>不良品であるなら
>使えない、ということを申し出てはどうでしょうか。
⇒久しぶりにネット以外の販路(しかも大手量販店)で購入した
ので、意気揚々?でサトームセンにクレーム連絡したら、
こちらが事情・症状を伝える前に、メーカー名・型番を聞き
「折り返しメーカーサポートから連絡させます。(以上!)」
(これじゃ〜ネットで購入したのと変わらない・・・)
ってな感じでした。
明日か明後日くらに再度サトームセンに連絡してみます。
>うるさいというかばたつきが多い原因の一つは洗濯物を洗濯袋に入>れて洗うと格段にばたつき非常に大きな音がでるようです。
⇒ありがとうございます。
ただ、ネットを使っての洗濯って殆どしないのです。。
今後の参考にさせて頂きます。
書込番号:5050064
0点
今年、1月に購入しました。
私も購入後、1ヶ月過ぎたころから、振動音に悩まされました。最初は、洗濯物が多いのかな?少ないのかな?入れ方が悪いのかな?などなど色々悩み、洗濯方法を変えてみましたがどれも同じ結果でした。
洗濯・すすぎに関係なく、中のドラムが大きく揺れているような、それが洗濯機にアタル音がしていました。
5月に入り、洗濯場から2部屋離れた場所からでも、その振動音が聞こえてきたので、限界と思いサポートセンターに電話しました。即日対応していただきました。
洗濯機の中を開け見ていただきましたが、以上は無いとの事。
でも、何かあったのでしょうか。その後、電話があり同機種で交換していただける事になりました。
いったいナゼ急に交換してくれることになったのでしょうか?
音がするときの洗濯物の量や内容を調べて、どのタイミングで振動音がするか確認して、サポートセンターに言われてはどうですか?
書込番号:5069426
0点
VOOVさんへ
本体交換後はいかがでしょうか.
音さえなければ気に入っている商品なのですが,個体のばらつきがあるのでしょうか.
当方も6月に購入しましたが,洗濯からすすぎに変わる際,脱水の際にドラムが外壁部にあたるような大きな音がして振動します.
修理に来てもらったときに異常はないとのことでしたが,
外板左には防振材が張ってありましたが右には張ってありませんでした.手でドラムを左右に動かした際に右側外板にドラムが接触する可能性があるようで大きな音が出るのではないかと思います.
設計的にホースが間にあるためあたらないとのことでした.
それでも耐久性がいいのか心配になりますね.
書込番号:5310032
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT961Z」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2023/07/15 11:29:18 | |
| 4 | 2010/12/12 13:50:33 | |
| 5 | 2010/07/10 23:48:40 | |
| 0 | 2010/03/23 22:46:51 | |
| 2 | 2009/10/10 22:15:57 | |
| 2 | 2009/09/30 0:16:52 | |
| 0 | 2008/11/12 19:37:41 | |
| 2 | 2008/07/17 9:28:33 | |
| 5 | 2008/02/02 8:45:07 | |
| 5 | 2009/03/07 20:10:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






