『回転具合は?』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:全自動洗濯機 AW-70DAのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AW-70DAの価格比較
  • AW-70DAのスペック・仕様
  • AW-70DAのレビュー
  • AW-70DAのクチコミ
  • AW-70DAの画像・動画
  • AW-70DAのピックアップリスト
  • AW-70DAのオークション

AW-70DA東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 1日

  • AW-70DAの価格比較
  • AW-70DAのスペック・仕様
  • AW-70DAのレビュー
  • AW-70DAのクチコミ
  • AW-70DAの画像・動画
  • AW-70DAのピックアップリスト
  • AW-70DAのオークション

『回転具合は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AW-70DA」のクチコミ掲示板に
AW-70DAを新規書き込みAW-70DAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

回転具合は?

2005/07/14 01:37(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-70DA

スレ主 kataさんさん
クチコミ投稿数:5件

皆さんは洗濯をしている時、洗濯物が軽快に回っているかどうかって気になります?私は毎回回転具合を気にしながら洗濯しているのですが、先日「この量でこれしか回らない?」というのがありました。その時の洗濯物は、綿素材のシーツ1枚と半袖Tシャツ4枚、子供のズボン2枚と子供のシャツ2枚、重さにすると3kgもなかったのですが重た〜い動きをしてました。いつもの感じだと右に左に半回転?位ずつしていますよね。それが45度(かなり適当ですけど・・・)位しか左右に回転しなくて、なんかスッキリしなかったんです。その前にも大人用のトレーナーとセーター2枚を標準コースで回したんですけどそれが重たい重たい・・・。セーターだとこんなもんかなぁと思ってみたり。でも取説に衣類の重さの目安でシーツ10枚なんてありますけど本当に10枚も洗えるんでかぁ?って感じです。洗濯物の入れ方とかコツがあるんですかね。皆さんのとこは軽快に回ってますか?

書込番号:4278931

ナイスクチコミ!0


返信する
6511さん
クチコミ投稿数:21件

2005/07/14 11:45(1年以上前)

Kataさん こんにちは、私も経験しました
一時停止をして中を覗いても異常は無い様ですの・・
その時にうっかり水位ボタンに左手が触れて最下水位に設定したみたい

でも水位は最初の儘(多くすれば足し水される)で運転されますが
条件が最下水位で再スタートした為、槽の中の水量に関係無く
洗濯機は忠実に設定どおりの運転をしてしまいます。
最下水位の運転は回転が他の水位とは大分違います

一度薄物のブラウス2枚位を洗濯ネットに入れて試してみたら・・
どんな回転をするか理解出来ると思います。

書込番号:4279354

ナイスクチコミ!1


6511さん
クチコミ投稿数:21件

2005/07/15 20:45(1年以上前)

追加・・故障でなければ水位が洗濯物に適当でないと考えられますね
取説43ページを見て下さい ※洗濯物の量に〜〜水流が弱くなる〜。
1番上の水位のとき水位を押すと、1番下の水位12Lになります

知らずに運転を続けると4分の1回転以下のソフトな攪拌水流に・・
研究の為、色々な設定を駆使するのも良いと思いますよ

書込番号:4282120

ナイスクチコミ!0


スレ主 kataさんさん
クチコミ投稿数:5件

2005/07/15 23:19(1年以上前)

6511さん、早速のお返事ありがとうございます。まず水位については自分ではいじっておらず常に自動水位なので合っていると思います。(っていうか思いたい) 水位が原因でなければ後はメーカーの修理の範囲なのかな?という感じでしょうか?でもその前に色々と試してみた方がいいですね。洗濯の量って洗濯機の容量の7〜8割が最適と言われていますが、それより少なくした方が無難ですかね。あ〜ぁ8kgにしておけば良かったかなぁ・・・。

書込番号:4282472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/07/17 02:11(1年以上前)

シーツ10枚というのは大物の場合の限界の例です。この場合のシーツは1枚500グラムで想定されていますが7キロ洗いでも14枚は洗えないということです。

 水流の件は東芝のセンシングの仕方がわからないのでなんともいえないのですが、一般的にジーンズやバスタオルのようなものを一番下に入れると強めに、すべりやすいものや軽くかさばるフリースのようなものを一番下に入れると弱めになる傾向はあります。(水を入れたあと羽根を回して布質の検地をする洗濯機の場合)
 あと全自動洗濯機は絡まりや布痛みを抑える為ニ槽式のようにぐるぐるは廻りません。また水流は洗い中でも何度か変わります。

 水位が低めになり気になる場合は自動設定水位を高めにする設定も可能です。(説明書の最後のほうに出ています)

書込番号:4285067

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > AW-70DA」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AW-70DA
東芝

AW-70DA

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 1日

AW-70DAをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング