ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBH917
みなさんどうもです。
久々にこの掲示板を見てびっくり!結構書き込みありますね。
私も2年前にこの掲示板を参考にさせていただき、初めてホームベーカリーを購入し、自家製パンのおいしさと楽しさを味わっています。
当時は、ナショナルと象印とMKが候補でしたが、ナショナルを使っている友人から「こねる力が弱い」との話がありましてMKにしました。確かにこねる力強いですよ。しっかりした台に乗せて使っています。
それ以来、週に2〜3回焼いていますよ。本当にホームベーカリーを買って良かったと思っています。現在のところまったく故障していません。材料の配合を間違えて失敗したことはありますが・・・
さて、2年間使って、いろいろ試してみて私なりのパン作りのコツがあります。
第1に、天然酵母のほうが断然美味い!
現在、ドライイーストは使っていません。合間に、メニュー14の「生種おこし」コースで簡単に出来ます。ドライイーストのように小麦粉のくぼみに入れるなどなどの気にしなくてOKです。好みがありますが、私は「ホシノ丹沢天然酵母」を使っています。くせがなくあまみがあって美味しいですね。
第2に、小麦粉です。はっきり言ってスーパーのものはだめ!
はじめはスーパーのものも試しましたが、味がいまいちでした。
そこで、食材専門サイト「クオカ」の小麦粉に変えたら最高においしくなりました。「カメリヤ」は別物のように美味いです。小麦粉の種類によって味も違いますので色々好みに合わせて楽しめます。
第3に、塩や砂糖や水も少しこだわってみるのも楽しいです。
塩も沖縄の天然塩や砂糖もキビ砂糖等に変えると味に深みがましますね。
(私のお気に入り組み合わせ)
小麦粉:カメリヤ(クオカで購入)
天然酵母:ホシノ丹沢天然酵母(クオカで購入)
砂糖:キビ砂糖(スーパーで購入)
塩:沖縄天然塩(スーパーで購入)
水:井戸水(家の水)
ショートニング(スーパーで購入)
この材料で、12天然酵母食パンコースで前の夜セットし朝出来ています。
今は、クオカでしか、天然酵母や小麦粉を買いません。送料はかかりますが、私の中では、発送の対応等も含めネットショッピングの中でも最高の会社だと思います。
(材料の店:クオカ)
http://cuoca.com/index.html
以上長々とすいませんでした。m(__)m
書込番号:6097181
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MK > ふっくらパン屋さん HBH917」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/06/07 13:37:09 | |
| 4 | 2008/03/07 15:25:15 | |
| 1 | 2007/12/23 11:32:06 | |
| 0 | 2007/12/03 9:52:50 | |
| 0 | 2007/12/01 11:40:11 | |
| 2 | 2007/10/18 17:11:23 | |
| 2 | 2007/10/16 13:36:19 | |
| 0 | 2007/09/12 12:16:14 | |
| 6 | 2007/06/14 8:10:10 | |
| 4 | 2007/05/13 13:26:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)







