


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS28PPZ
引越しをしたので、エアコンを購入することになりました。
近所の量販店へ行き、予算・機能などから、ナショナルのCS-285Aと言う機種を予約したのですが 工事業者の見積もりをしてもらうと
設置場所に不具合があり、そこはリビングなのですが
住居が公団住宅で配管用の穴がすでに設置されていて
天井から穴の下線までの距離が28cmしかなく・・・。
高さが25cmの機種でないと取り付けられない。
もしくは、壁が石膏ボードなのであと3cm穴を下に下げる(広げる)
どちらかしかないです。と言われましたが
それでもどちらも天井との間が3cmしかないという事になるわけで・・・。
それって、どうなんでしょう???
進められた機種は
・東芝RAS-285ER と FUJITEU nocria AS28PPZ でした。
いくらよい機能がたくさんあっても効率が悪くては
省エネの意味もないかと思い
どなたか、アドバイスをいただければと思います。
ちなみに、我が家のリビングは中央に位置していて
一部屋通過してベランダに管を通し
公団吊りで、室外機を設置しようと思っています。
穴の勾配は問題ないとのことでした。
書込番号:4290952
0点

リビングとベランダの間に一部屋あると受け止めてよろしいでしょうか?
で、当初はリビングに取り付け、その一部屋の天井に配管をはわせる形で、取り付けるというように受け止めましたが、間違っていませんか?
もし、可能なら、その隣の部屋は普段何に使われているか教えていただけませんか?
もし普段からよく使う部屋なら、いっそのこと、その部屋に室内機を設置し、そのまま、室外機へつなぐという方法じゃいけないかなと思ったんですよね。
その場合は、2部屋を冷やしたり暖めたりできる機種じゃないといけませんが
おそらく、一部屋分の配管工事を頼むと工事費は標準工事費じゃすまないでしょうから
ワンランク上のエアコンでも買えちゃうんじゃないかなと思うんです。
もちろん、普段使わない部屋のためにエアコンを回すというのが無駄だと思うなら
こんな工事はしなくてもいいわけですが。
参考までに、隣の部屋の畳数と普段はどのように使われているか
お聞かせいただけますか。
それと、当初のとおりに設置をしようと考えるなら
東芝よりもノクリアのほうを勧めます。省エネですし。
購入金額はERよりは多少高づくかもしれませんが。
それと、ノクリアの28なら
場合によっては隣の部屋の壁に取り付け
ドアを開け放すことで、リビングも快適に過ごせるかもしれません。
そういう意味もあって、隣の部屋のこともお聞きしたいなと思うのです。
書込番号:4291273
0点

お返事 ありがとうございます。
隣の部屋は 子供たちの勉強部屋で広さは6畳です。
細かい説明になってしまいますが、
子供部屋は梁の関係で、コンセントから配管の穴まで
68cmしかありません。(エアコンで言う横幅です)
ちなみに、天井から穴の下線までは40cmです。
穴の直径は(外側)11cmくらいあります。
他方の壁につけてしまうと コンセントも遠く
また、風の吹き出し口が リビングの方には、来ないのです。
訂正します。リビングではなくダイニングでした^^;
ダイニングの奥には、窓の無いキッチンがあり
我が家で一番 暑い場所なのです^^;
そのような訳で ダイニングに取り付けて台所にも
冷風を・・・と思ったのでした。
が、構造上取り付けが不可能であったり
効率が下がるようなら 子供部屋に取り付け
キッチンへは扇風機で風を送ろうかとも 考えました。
住宅上の欠陥なので 排気管を3cmくらいなら
下に広げるための交渉をするつもりでいますが
(ただし、子供部屋の配管口は窓の上の梁なので広げられません)
どのメーカーのカタログを見ても 吸気口が上にあるようで
天井との距離の無さが どう影響するのか 気がかりなのです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
書込番号:4291466
0点

細かい設置の仕方は
ここには取り付け工事をされている方がいらっしゃいますから
そちらの方に聞かれるほうがいいかもしれません。
私の場合は「取り付けられる」という前提の下で話をさせてもらってますから
細かな微妙なところで間違いがあるかもしれませんし。
高さ制限が250mmのものじゃないといけないのでしたら
取り付け場所がダイニング、しかも隣はキッチンで暑い
ということでしたら
ノクリアでいいと思います。
デザインの好き嫌いはあるかと思いますけどね。
ただし、一応書き込みは参考になさってください。
その際28だけではなく40や50も見ておくといいと思います。
お金を出して購入するのは私ではなく
迷い猫さんですから
自分が納得できるものの方がいいでしょうから。
どうしてこういう書き方になるかというと
今年はちょっと不具合報告が目立つので。
ノクリアの型番はAS-28PPZです。
(40もしくは50と数字が違うところもあるので見ておいてください。)
書込番号:4291592
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通ゼネラル > ノクリア AS28PPZ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/12/16 19:33:47 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/23 0:55:39 |
![]() ![]() |
6 | 2006/06/19 0:35:44 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/30 12:57:40 |
![]() ![]() |
1 | 2006/03/29 1:59:28 |
![]() ![]() |
1 | 2006/03/23 1:59:17 |
![]() ![]() |
1 | 2006/03/08 19:26:09 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/26 6:26:50 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/24 1:28:50 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/01 22:37:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





