
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月中旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です





携帯キャリアの有料コンテンツがいやで、auとDDIポケットのAH-K3001Vの二台を使っています。
ところがついに携帯向けのフルブラウザがサードパーティから登場したみたいですね。=>jigブラウザ
同ブラウザはjavaベースらしく、WINの最新機種はBREW端末なので使えない模様。
俄然java対応のWIN端末(しかもQVGA)の本機が欲しくなってしまいました。
どなたか本端末でjigブラウザをお使いになられた方がいらしたら、使用感等、レポートいただけませんでしょうか?
書込番号:3341346
0点

確かW11にはアプリで通信できる容量に制限があります。
越えるとそのアプリでは通信できなくなります。
書込番号:3341436
0点

その他にもいろいろ制限があったと思います。
気長にBREW版オペラを待った方がいいような。
書込番号:3341461
0点



2004/10/02 20:19(1年以上前)
SPEEDYさん、早速のご回答ありがとうございます。
ご指摘踏まえ検索してみますと、IT mediaで下記の記事を発見しました。
「WIN端末上でJavaによるテストプログラムで連続した通信を試みると、9回目以降通信せずにエラーとなります。しかし、最初の通信開始後1分経過すると、再び通信が可能となります。この結果より、WIN端末ではHTTP通信が1分間に8回までと制限されているものと思われます」
1分間に8回…ブラウザとして使うには微妙なところですね。
書込番号:3341487
0点


2004/11/20 19:25(1年以上前)
今、JIGブラウザから入力してます。 AUの場合、1日あたりのデータ量に制限がありますが、アプリを削除し再度ダウンロードすれば使用できます。
書込番号:3524418
0点


2004/11/23 20:48(1年以上前)
わたしもW11Kとjig愛用者です。BREW機でのネットホーダイは無理そうなので、W11H/Kとjigの組み合わせがさいこうですな。
書込番号:3538171
0点


2005/01/10 18:38(1年以上前)
W11K&jig使いです
auの制限は1アプリで一日3Mですが、再DLすれば問題ありません。
Jigのバージョンも常にUPしているのでどんどん使いやすくなっています。日立サイトにお試し版DLがあります。そちらから落とすと、30P分お試しできますよ。
問題は...常に通信しているのでバッテリーがあまりもちません
書込番号:3759906
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > W11K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/02/12 20:58:11 |
![]() ![]() |
5 | 2005/03/01 18:25:05 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/09 22:13:06 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/11 22:32:05 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/13 10:04:35 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/06 11:34:36 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/02 23:00:32 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/20 17:24:11 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/10 18:38:41 |
![]() ![]() |
15 | 2004/09/24 23:23:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)