『ポケベル打ち』のクチコミ掲示板

A5401CA II

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年11月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5401CA IIをお気に入り製品に登録<1
A5401CA IIのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

『ポケベル打ち』 のクチコミ掲示板

RSS


「A5401CA II」のクチコミ掲示板に
A5401CA IIを新規書き込みA5401CA IIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ポケベル打ち

2004/01/06 21:57(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5401CA II

スレ主 a53001tさん

このA5401CA(II)はポケベル打ちって出来るのでしょうか?
HPの説明書を見てみるとそんな感じのことは書いてなかったので。
もしわかる方教えてもらえますか?
よろしくお願いします

書込番号:2313708

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:426件

2004/01/06 22:16(1年以上前)

カシオの機種にベル打ちは付いてません。
ベル打ちが付いてるのは、東芝、サンヨー、日立製機種です。

書込番号:2313826

ナイスクチコミ!0


スレ主 a53001tさん

2004/01/06 22:19(1年以上前)

やっぱりそうですか。
いままでずっとベル打ちだったので急にもとのあいうえお打ちにするとめんどくさいかなーとおもってしまって。
稽さんは01CAユーザーでしょうか?
メール打ってみてどうでしょうか、ATOKとのことですが、使いやすいですか?(ソニーのみたいなものかな?)

書込番号:2313848

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:426件

2004/01/06 22:35(1年以上前)

私は5401CAじゃなくて、3012CA→5302CAと使ってきた元カシオユーザーです。
去年の終わりまで、5302CA使っていたのですが、紛失し、元々白ロムで持っていた5402Sに変えました。
ベル打ちは、サンヨーの機種で一時期練習しましたが、難しいですね。
慣れれば何て事無いんでしょうね。
今度WINのHに変えるので、またベル打ち練習しようかな。

書込番号:2313959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/01/06 22:36(1年以上前)

ユーザーではありませんが、5401のATOKはソニエリのPoboxほど賢くありません。5403では随分賢くなっているようですが。

書込番号:2313969

ナイスクチコミ!0


スレ主 a53001tさん

2004/01/06 22:47(1年以上前)

稽さん、友里奈のパパさんありがとうございます
メールが主に使うので東芝、サンヨー、日立のどれかにしようと思います。
私は今(ハンドルネームでも書いている通り)A5301tをつかってるのですが、動作が遅くて・・・・。
東芝、サンヨー、日立の機種の中だと値段的にa5501tかa5503saですかね。
メガピクセルのカメラを使うかどうかというのが問題です。
デジカメ持ってませんし、今のところa5501tかなぁ(また東芝かぁ(T_T)

書込番号:2314040

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:426件

2004/01/06 23:01(1年以上前)

メールをよく使い、ベル打ちをするなら5403SAをお勧めします。
というのは、東芝ユーザーには大変失礼な事を言いますが、はっきり言ってモバイルルポの予測変換?漢字変換は馬鹿です。
5403SAはアドバンセドうんぬというモバイルうんぬをもっと賢くした様なやつなので (ATOKに似てるかも)、漢字変換に付いては文句なしです。

書込番号:2314123

ナイスクチコミ!0


スレ主 a53001tさん

2004/01/06 23:12(1年以上前)

稽さんいっぱいレスありがとうございます
そうなんですかじゃあ5403SAにしようかなぁ
A5306STやA5303HはATOKと書いてありましたがこの二つの機種でもベル打ち出来ますよね。
安いですし、メガピクセルじゃないのだったら、この二つでも良いかな〜

書込番号:2314200

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:426件

2004/01/06 23:23(1年以上前)

ST(鳥取サンヨー)はベル打ち対応してなかったと思います(確か)。

書込番号:2314280

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:426件

2004/01/06 23:26(1年以上前)

補足です。
5303Hをお持ちなら、5303Hでもよろしいかと思います。
今だともう発売されてない機種なので。

書込番号:2314294

ナイスクチコミ!0


スレ主 a53001tさん

2004/01/06 23:41(1年以上前)

あ、そうですよね。STは鳥取サンヨーですよね。ベル打ち出来ませんでした。(恥)
Hは売ってないんですね。それも知りませんでした。(恥)
勉強不足ですみません。
じゃあやっぱりa5503saですかね。
Tのカメラ機能あんまり良くないって言われてますし。
色々ありがとうございます
お話しできて楽しかったです。

書込番号:2314377

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > A5401CA II」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
A5401CA・・・・ 0 2005/02/15 22:02:44
5401について 5 2005/01/07 7:42:52
教えて下さい・・・(泣) 0 2004/11/11 23:08:37
メーカーのエゴ 8 2004/11/08 10:55:15
この携帯は・・・ 6 2004/10/02 14:23:35
au A5401CA II のカメラ機能について。 7 2004/10/02 14:26:48
A5401CAは・・・? 4 2004/07/17 3:18:29
質問です! 1 2004/06/20 1:51:08
外部接続端子キャップ 2 2004/06/09 20:38:32
こんな具合??? 2 2004/06/02 17:34:40

「カシオ > A5401CA II」のクチコミを見る(全 599件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

A5401CA II
カシオ

A5401CA II

発売日:2003年11月上旬

A5401CA IIをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)