
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です





今,AU限定で機種をどれにしようか迷っています.
A3012CA は第一候補だったのですが,
受信感度や通信品質がよくないという噂を聞きました.
これって,本当ですか?
他機種と比較した感想をお持ちの方は教えてください.
本当だったら,A1013Kを考えています.これについても情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください.よろしくお願いいたします.
書込番号:937564
0点


2002/09/11 21:26(1年以上前)
A3012CAは突然圏外になることもあるそうです。電波の特性上仕方のないことかもしれませんが。京セラ端末はあまりお勧めできませんよ。今使っているC3002Kは文字変換ができなくなったり、フリーズしたりしてしまいます。
書込番号:937664
0点


2002/09/12 19:47(1年以上前)
A3012CA使ってます。
確かに、電源入れると電波が2本くらい立って、その後すぐに圏外になります。その後しばらくすれば、3本たつんでまぁいいかと思ってます。
しかし、キーレスポンスはかなりいいです。これには驚きました。(前の機種:C403STからは格段の進歩でした。)A5301Tはいかがでしょうか?キーレスポンスもC5001Tよりましになったらしいです。
書込番号:939348
0点


2002/09/13 16:05(1年以上前)
え?そんなに電波悪いですか?僕のA3012CAは全然電波切れませんよ!むしろかなりです。ドコモやJフォンよりむしろいいみたいです。キーも大きく使いやすいですしカメラの解像度も友達のJフォンより良いといわれますし全然問題はないですよ。あえて言うならau電話特有のメールの送受信の遅さとエートックの文字変換の悪さくらいでしょうか。まあ、慣れれば問題ないですけどね。
書込番号:940829
0点


2002/09/13 20:29(1年以上前)
ATOKの文字変換は、どう考えても全く悪くないと思いますが…。むしろ気持ちいいくらいいいと思いますよ。
書込番号:941183
0点


2002/09/15 17:07(1年以上前)
受信感度はそんなに悪くありませんねぇ〜!?
むしろ良いくらいです。友達の携帯は圏外なのにこちらはバリバリ3本とか
よくありますよ。
通話品質についても、他社の携帯よりきれいに聞こえますが?
ただ1点、納得いってなのがバックグラウンドでのメールの受信が
できないことくらいですかね。
何か、起動しているとメールの受信をしてくれない。
他社の携帯では、javaを起動していようが、
メールを作成していようが受信できます。
これだけ納得がいきません。
ほかは、友達からもうらやましがれるくらいいですけどね
書込番号:944910
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > A3012CA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/12/21 4:14:18 |
![]() ![]() |
3 | 2003/07/24 18:22:23 |
![]() ![]() |
4 | 2003/04/20 20:51:19 |
![]() ![]() |
9 | 2003/04/05 18:01:07 |
![]() ![]() |
2 | 2003/03/24 22:20:47 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/26 22:11:32 |
![]() ![]() |
3 | 2003/02/26 18:35:29 |
![]() ![]() |
4 | 2003/02/18 23:06:00 |
![]() ![]() |
4 | 2003/03/03 0:59:24 |
![]() ![]() |
6 | 2003/02/03 10:24:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)