『充電が一瞬で終わってしまう』のクチコミ掲示板

W54SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 7日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:318万画素 重量:144g W54SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『充電が一瞬で終わってしまう』 のクチコミ掲示板

RSS


「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

充電が一瞬で終わってしまう

2008/04/07 08:42(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

スレ主 SD6さん
クチコミ投稿数:11件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

たった今突然発生してしまいました。

充電台、ケーブル直差でもそうなんですが、充電しようとするとほんの1,2秒で充電ランプが消え充電が終わってしまう...
元々充電マーク1の状態からの充電でした。
一瞬充電マークフルの状態になりますが、あっという間に充電マークは1の状態に。
充電台、ケーブル直差でも結局充電完了とみなしているため充電は一切されないようです。

バッテリーの挿し直しでも回復しません。
どうやら電源OFFで充電を行うと良さそうな感(充電中ランプは消えない)はしますが、それじゃあすごい不便ですよね。(苦笑)

今までほぼ何も問題ない状態できていたのでちょっとがっくりです。
とりあえず後でショップに持込んでみようかと思います。

以前、「充電してるふり」(7584369)というスレ中でyas2000さんが同現象のコメをしていましたが、それ以後無いようでしたのでスレ立てさせてもらいました。

yas2000さんも含めこの現象の対処法など知ってる方見えられたら教えて下さい。

書込番号:7641314

ナイスクチコミ!1


返信する
yas2000さん
クチコミ投稿数:46件

2008/04/07 16:21(1年以上前)

私は充電がすぐ完了になった時は充電器台から一旦抜いてから再び差して様子を見ます。それか充電器台を少し動かしてみます。そうする理由はちゃんと充電される事があるからです。

直に充電させても同じなのですが、抜き差しや携帯の位置を少し動かしてみたりACアダプターのコードの位置を少し動かすと運が良ければちゃんと充電されます。ダメかどうかはすぐわかるのが不幸中の幸いです。

でもちゃんと充電されていても充電中に着信等のバイブで携帯の位置が少し動いただけで勝手に充電完了になる確率がかなり高いです。充電中はバイブオフにしてます。

接触の問題のような気もしますが確かに電源オフにして充電すればできまるので変ですよね。だいぶ前にサポートセンターにメールしたのに返事がきません…。

書込番号:7642462

ナイスクチコミ!0


yas2000さん
クチコミ投稿数:46件

2008/04/07 23:23(1年以上前)

何故かauのポータブル充電器で充電すると何の問題もないので不思議です。電源アダプターは去年買ったやつで前の機種やポータブル充電器はちゃんと充電されます。

書込番号:7644408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/08 01:52(1年以上前)

SAの機種はau純正のACアダプターで充電しないと
バラつきが出やすいです。特に残量が0に等しい時
(100%できないわけでは有りません)
市販の充電コードとは相性が悪いことがしばしば有ります。
今の機種もその癖が残っているのかも知れません。
ポータブル充電器はau純正なので可能なわけです。

書込番号:7645098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/04/08 04:52(1年以上前)

 個人的にいろいろと試してみた範囲での情報です。(メーカーやauの裏付けはとれていません。)

 私もW54SAを買ってきて最初に充電した際に,一瞬でFULL→充電やめて使用しているとすぐにバッテリー残量低下という現象が起きました。
 私の場合はそのとき使用していた充電器(USBの口を持ったACアダプタ+非純正USB充電ケーブル)では100%この症状が出て充電できませんでした。
 純正の共通ACアダプタと共通化される前のACアダプタを数種類持っていたので試したところ,上記の非純正USB充電ケーブル以外は正常に充電完了しました。
 共通化される前のACアダプタは電圧が微妙に違っているので故障など多少の心配はありましたが今のところ問題なく使えています。ただし,基本的にはメーカー保証外ですし,誤挿入防止の突起を自分で削らなければ本体にも充電スタンドにも刺さらないので一般的にはあまりおすすめできません。

 そのほかにもいろいろ試したところ,どうやら充電ケーブルの電極の本数によってうまくいくのといかないのとがあるようです。

※以下は私の推測を交えた考察です。
 純正品のACアダプタはプラス電極とマイナス電極がそれぞれ2本あります。(ACアダプタの本体にピンと極性の絵が描かれています。)
 サードパーティのものはUSB充電ケーブルも含めてほとんどのものが電極を1本ずつしか使っていません。
 試しに電極が2本とも入っているUSB充電ケーブルを購入して最初にNGだったACアダプタ(USBの口を持ったヤツ)との組み合わせで充電したところ,W54SAとの直接接続/クレードル接続とも充電できました。

 以上の結果をふまえて大型量販店のAUショップ等で質問してみましたが,充電不具合の件に関する詳細情報やサードパーティのACアダプタに関する情報は知らないようでした。

 結局原因については不明なのですが,私なりの推測としては,
(1) W54SAはマイナス電極が2本とも接続されていないと充電完了判断がおかしくなるのではないか。
(2) W54SAは他の機種に比べて非常に消費電力が大きいために電極が2本ないとACアダプタから十分な電流を供給できず,充電回路が正常な判定ができないのではないか。
(3) うまく充電できなかったACアダプタでもW54SA本体を電源OFFすると充電できるのは,本体の電力消費がないため充電側に十分な電力が供給できるようになり,充電回路の判定が正常に動く(つまり正常に充電完了する)のではないか。

と考えています。
 この推測が当たっているとすれば,この充電不具合現象の原因は携帯メーカー側にあるというよりは,コストカットのために電極数をケチったサードパーティ側にあるように思います。
 サードパーティのメーカーとしても対象機種を商品パッケージに表示していますので,それなりの基準でちゃんと作っており,最新機種に対応できていないのをとがめるのもかわいそうですし。
 ただ,サードパーティの製品にはACアダプタが小さかったりケーブルが巻き取れたり先っぽを交換すると携帯ゲーム機の充電器に使えたりと言った魅力的なプラスαがあって,純正品ではものたりないのも事実です。

 数ヶ月すればW54SA対応のACアダプタが出てくると思われます。それまで待つか,純正品を買うか,自分のリスクで電極が多いタイプのアダプタを買って試すか,ですね。

書込番号:7645287

ナイスクチコミ!4


スレ主 SD6さん
クチコミ投稿数:11件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/04/08 09:57(1年以上前)

みなさん、色々ありがとうございます。
どうやら市販ケーブルを使用していたのが原因ではないかと。
試しにauの電源アダプターを使用したら問題なく出来ました。
...って、コレを最初にやっときゃ良かったんですけど。(苦笑)
で、充電マーク2の状態(多分充電マーク3に限りなく近い状態)から普段使用している、
今回ご質問させてもらった件の元になったケーブルで再度充電を行ったら普通に充電出来、
完了されました。
どうもかなり電力が低下して時点で充電する場合にケーブルの仕様か何かやW54SAの仕様など
で出来ないことがあるようだと何となくですがわかりました。

この機種に変えてから充電マーク2以下に落としたことがなかったのと
今までの機種でこういったことが無かったのでずいぶん焦りました。(笑)

もし同じような充電系のトラブルがあった場合、何かしらの参考にでもしてみて下さい。

みなさん、ホント色々とありがとうございました!!

書込番号:7645842

ナイスクチコミ!0


yas2000さん
クチコミ投稿数:46件

2008/04/08 10:34(1年以上前)

私は純正品以外のACアダプターは使ってません。去年買った共通ACアダプターを使ってます。

ケンジ24さんの推測が正しいとしたら、ACアダプターの4本の電極のどれかが調子悪いのかもしれませんね。それだったら前の機種やポータブル充電器が充電されるというのも納得です。

それかコンセントとACアダプターのプラスとマイナスを正しく繋ぐというのも重要なのかもしれないですね。今夜確認して試してみます。

書込番号:7645930

ナイスクチコミ!0


yas2000さん
クチコミ投稿数:46件

2008/04/09 11:36(1年以上前)

ACアダプターとコンセントのプラスとマイナスを正しく差し込んだだけで一瞬で充電完了はなくなりました。携帯をいじりながら充電しても数分だったら充電完了状態にはなりません(前は数秒でダメでした)。でも今までどおりの接続(ACアダプターとコンセントのプラスとマイナスに差し込む)にすると充電完了になる確率が高いです。

やはりACアダプターの電極うちどこかが調子悪いのかもしれませんね。プラスとマイナスが正しい差し込みだと電力が少しアップしただけなのかも…。

書込番号:7650556

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > W54SA」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
史上最悪な品質ガラケー 1 2025/07/08 12:12:28
いまだに使ってる人居ますか? 9 2017/04/13 18:03:50
EZニュースフラッシュの更新が出来ない 3 2010/01/19 0:34:49
動画について 2 2010/01/21 19:02:11
今さらですが… 4 2010/12/11 21:03:18
pcドキュメントビューワ 5 2009/12/21 14:46:55
W54SAの後継? 6 2011/01/03 13:18:46
8 2011/01/22 20:14:15
特別機種変更について 1 2009/08/27 16:58:16
機種変推奨キャンペーン? 44 2009/06/15 12:26:52

「三洋電機 > W54SA」のクチコミを見る(全 7558件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

W54SA
三洋電機

W54SA

発売日:2008年 2月 7日

W54SAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)