『スライド傷』のクチコミ掲示板

W61SA

3.0型タッチセンサー有機ELやBluetooth機能を備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 4月17日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:199万画素 重量:139g W61SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『スライド傷』 のクチコミ掲示板

RSS


「W61SA」のクチコミ掲示板に
W61SAを新規書き込みW61SAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信22

お気に入りに追加

標準

スライド傷

2008/04/30 23:33(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W61SA

スレ主 MRX-009 さん
クチコミ投稿数:6件
別機種

26日に購入したのですが、夜にはボタンの横にスライド時の傷が付き始めました。多少はしょうがないと思っていたのですが、翌日には傷が黒くなり始め、指で触っても分かるくらい深く、削れてるといった感じです。画面の付いている方の裏側に何か突起物があるらしく、傷の上にシールを貼っても、また同じ場所に傷が付きます。
早速auショップに持っていったのですが、交換を頼んでもしてもらえず、メーカーへ送って判断してもらうとのことでした。明らかに不良品だと思うのですが・・・
買っていきなり二年前の代替機。しかもそれ壊した時五千円〜一万円払いますと言う誓約書まで!これで修理扱いになったら最悪です。
長々とすいません。かなりショックだったので。運が悪かったと思うしかないですね・・・

書込番号:7745142

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:25件 W61SAのオーナーW61SAの満足度5

2008/04/30 23:37(1年以上前)

キズはどのボタンのあたりでしょうか。参考までに教えてください。

書込番号:7745172

ナイスクチコミ!0


スレ主 MRX-009 さん
クチコミ投稿数:6件

2008/04/30 23:49(1年以上前)

9〜#のあたりが特にひどいです。開閉時に親指の力がかかりやすいからだと思います。
反対側はまったくの無傷なのでホントは傷が付かないと思われますが、メーカーからどのような回答がくるものか・・・

書込番号:7745237

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/05/01 00:51(1年以上前)

傷もひどすぎると逆に正規の外観仕様に見えますね。 ┐(´ー`)┌

書込番号:7745536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 W61SAのオーナーW61SAの満足度5

2008/05/01 06:24(1年以上前)

ありがとうございました。参考いさせていただきます。当然無料修理と思いますが、万一有料だった場合、私と同様の症状が出ていてそれが理由で修理なら無料で交換ですが。キズは気にしてませんでしたが修理から戻ってきたら気をつけて使います。MRX-009 さんもスケジュールを入れて削除してみて下さい。もしかしたら・・・です。

書込番号:7746031

ナイスクチコミ!0


mechanicさん
クチコミ投稿数:103件

2008/05/01 20:56(1年以上前)

私はW54SAですが先日機種変して二日目に左下の所にスライド傷が出来ました。同じくAU SHOPに持っていくとMRX-009さんと同じく一年二年前の傷が沢山付いた携帯でした。五千円〜一万円払いますと言う誓約書書かされたので店員さんにこれで壊れたらAUさんお得ですねと言っておきました。今回の店員さんはあまり表情がない方だったので冗談を理解してくれたのか??
買ってすぐの不具合は代わりの機種も最近のを貸して欲しいですね。
私もケース交換で帰ってくること願ってます。
お互いいい結果だといいですね

書込番号:7748661

ナイスクチコミ!0


TaKuMa27さん
クチコミ投稿数:1件 W61SAのオーナーW61SAの満足度4

2008/05/01 23:12(1年以上前)

こんばんわ
まもなく「W52T」→「W61SA」に機種変しようと考えており、このサイトで情報を集めていました!
たまたまこの傷のスレを見たのでコメします。

今はW52T(東芝・スライド)を使っていますが、この機種も同じ位置に傷が付きました。「スライドはついて当たり前なのかなぁ」と認識しています。

しかし東芝は結構簡単に交換はしてくれました。
以前キーが反応しなくなり、auショップで査定に出してもらいました。無料で直してもらえ、しかも傷が付いていたところや、フレーム部分まで全部替えてくれました。

三洋はどうか分かりませんが、皆様のコメを見たら三洋は良くなさそうですね。

もうちょっとじっくり考えてみたいと思います。

書込番号:7749502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/05/02 01:18(1年以上前)

私も3月にW54saに機種変更して使用してます。購入日直後から薄っすらとやばそうな兆候が出てきて、日に日に線のような傷が付き始めました。先日我慢できなくなりauショップに持ち込み、無料で外装交換してもらいました。今は全然問題なく使用できていますよ。ただ最初は有料と言われたので、買って日が経っていないのにおかしいと主張したら、ショップの方がメーカーに交渉してくれて無料になりました。なるべく早めに修理したほうが良いと思います。

書込番号:7750170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/05/02 01:40(1年以上前)

27日にW61SAヒュージョンブラックを購入しました。スライドによる傷は今のところありません。耳をそばだてて聞いていても、スライド時にはレールの音しか聞こえず、擦れてはないとないと思います。

書込番号:7750222

ナイスクチコミ!0


スレ主 MRX-009 さん
クチコミ投稿数:6件

2008/05/02 02:18(1年以上前)

皆さんやっぱり気になりますよねー
どうも個体差があって、僕は運が悪かったようですね。
ショップとメーカーがどう判断したかを結果が出たらまた報告したいと思います。
それと、携帯が帰ってきたらスケジュールの削除問題をショップのその場で試してみたいと思います。そのまま、また入院になったら最悪ですけど・・・
あっ、あと安心ケータイサポート入ってるから修理になったとしても無料といわれましたけど、一年後の1000ポイントが入らなくなるし、ありえないですよねぇ

書込番号:7750306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 W61SAのオーナーW61SAの満足度3

2008/05/02 07:58(1年以上前)

これは酷いですね;;
私もホワイトを使用していますが、今見たところ気にするほどではありませんが、少々擦れて?シルバーの部分がてかってます。

これは無償交換でないと納得いきませんねw

前にW52Hを使用していましたが、W52Hは十字ボタンが1ヶ月で塗装が剥がれザラザラになり
ましたw

最近のauはメッキ塗装が非常に弱いなと感じる今日この頃です。

書込番号:7750747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 W61SAのオーナーW61SAの満足度3

2008/05/02 12:42(1年以上前)

別機種
別機種

画面裏の突起物

突起物で擦れてます?

続けて失礼します。
MRX-009 さんの>画面の付いている方の裏側に何か突起物があるらしく。

きっとこれですねw
私の携帯をマクロ撮影しました。

スライド時に仕様で画面が一瞬ボタン側に摺れるようです。
その位置が、9と#のあたりですね。

今後、注意深く観察していこうと思います;;

書込番号:7751584

ナイスクチコミ!1


スレ主 MRX-009 さん
クチコミ投稿数:6件

2008/05/03 23:44(1年以上前)

今日W61SAが帰ってきました!意外と早い!?
新品交換ではなく修理でした。
修理箇所は傷の付いたアルミ面と液晶(どうやらスライドの液晶側をまるっと交換?)と外装です。
データはまるまる残っていました。
無償修理なので安心ケータイサポートは適用されていません。
スケジュールの問題ですが、ショップでデータ確認を求められた時にこっそり試してみましたが問題ありませんでした。
またしばらく使用してみて報告したいと思います。

書込番号:7758730

ナイスクチコミ!0


mechanicさん
クチコミ投稿数:103件

2008/05/05 00:02(1年以上前)

みなさん こんばんは。私の方の途中経過ですが本日AUより電話がありました。一瞬早くも修理が完了したのかなと期待したのですが、以前どなたかが書かれていた通り、埃が入ったことによる傷ですので有償ですといわれました!!!!購入当初からうっすら線(傷ではありません)が入っていて二日目にガリッと爪が引っかかるぐらいの傷。ポケット等にも入れてないのに。仮にポケットに入れていてほこりが付いたとしても携帯表面がえぐれるほどの傷がつくのか??金属粉か石などが挟まらない限りこういう傷は付かないとおもうのですが。 もちろんこのコツを伝えて抗議したところ今回限り無料とのこと。無料は当然だと思うのですが、何となくこちらが悪いような言い方に・・・・。
サンヨーさん(キョウセラ)もこのぐらいは想定して設計して欲しいものです。携帯は気に入ってきるのでこういう対応で評価を下げるのは残念です。皆さんも危険な兆候が現れたら早めに修理に出すことをお勧めします。時間が経つほどこちらの立場がわるくなります。
いろいろありましたがかえってくるのが楽しみです。

書込番号:7763152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 W61SAのオーナーW61SAの満足度3

2008/05/05 16:02(1年以上前)

なるほどauで調べてみると構造上の仕様みたいですね。
3万ほどする携帯が傷のつく仕様とはww

私の携帯は、目立つほどの傷ではないのですが「なるほどau」の一部にシールやシート
を張ると傷がつきにくいという書込みがありました。
中には、画面裏の突起物をカッターで切るという荒業の方まで(^^;;

ためしに、やってみましたw
セロテープをスライドでこすれる分の両サイドに貼りつけ、フレーム部分はマッチ
針でなぞると、きれいに切れます。
全くテープを貼り付けているのが気づきません。
セロテープが透明なため、艶々になりますのでシルバーの場合ですと更にメッキ感が感じられますね。
もしスライドのすべりが今一だなぁと感じられた場合は、少量のオイルをにじませた綿棒でテープ部分に軽く塗り、何度かスライドを繰り返してなじませた後に、ティッシュで軽くふき取れば、ベタベタ感もありませんしスムーズに動くかと思われます。

ご参考までに。

いまどきの携帯は、いちいち加工が必要なんですかね(^^;;

書込番号:7765691

ナイスクチコミ!0


mechanicさん
クチコミ投稿数:103件

2008/05/06 23:20(1年以上前)

その後の経過です。AUショップから連絡があり修理が完了したとの事。引き取りに行きましたが、ショップにてチェックしたところ今度は反対側にうっすらと線が!!ケースは新品に取り替えているので線があるということは明らかにスライド部分に原因があるという事。店員さんに話しもしこの線がひどくなり傷になったら改めて修理できますかと聞いた所メーカーに確認し、一旦受け取った後で再び修理に出せば今度は有料との事。この時点で不具合があるのに次は有料というのは納得いかないので受け取らず再び修理に出しました。(無料)
細かいですがついでにその他もチェックしたら液晶画面の下にある決定キーなどの表に出たままのボタンのいくつかが細かい線状の傷が付いていました。修理に出す前に傷等は全てチェックしていたので修理で移送中か修理中に付いたものです。店員さんに話すと今回はスライド傷でメーカーに特別に頼んでるのでボタンの傷は勘弁してくださいとのこと。AUさんもドコモさんも規格やその他では主導権を持ったようにしていますがいざ不具合となると急にメーカーの判断等々弱腰になりますね。
念の為これから修理に出される皆様へ参考まで。AUでは修理に出すときは携帯を袋等入れないでそのまま出すと携帯本体に不具合を書いた書類等を巻いてゴムで留めます。一応スポンジで保護された専用のケースに入れて輸送するそうですが携帯本体は紙と常に触れているわけですので振動でこすれて傷が付く可能性は十分あります。受付の机の上には当然今回の原因になったほこり!!などが沢山ありますし紙自体も滑らかではありません。特に鏡面仕上げの方などは要注意です。プラスチックをティッシュペーパー等で擦ると傷が付きますがそれと一緒です。なので修理に出すときは携帯を買ったときに入っていた袋やソフトなケースに入れるなど自己防衛が必要です。長くなりましたが最後に店員さんが言っていました。ケータイはもともと傷が付くものですので細かい傷は仕方ありませんと・・・・。当然使っていれば傷は付きますし当然だとおもいます。問題は今回のようにAUサイドでの取り扱い中に付いたという事。お客様の立場第一で考えて欲しいですね。
長くなりましたが次回の対応がどうなるか・・・。失礼します

書込番号:7772979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2008/05/08 00:26(1年以上前)

上のmechanicさんとぱんにゃ777さんの話は61SAじゃなくて54SAの話ですよね。
何か違和感のある会話だと思ってよく見たら。

仕事で61SAと54SAの中身を見る機会があったんですが、スライド機構が
全く違うものになっていて、61SAではスライド傷が出にくい構造になって
いました。(仕事ではiPhoneとかもバラして見てます。)
61SAは51SAに近く、少々のゴミに影響されない構造です。
54SAの傷の反省とかもあるのかも。

MRX-009 さんの傷は個体の不良か故障でしょうね。

書込番号:7777772

ナイスクチコミ!0


mechanicさん
クチコミ投稿数:103件

2008/05/11 21:53(1年以上前)

みなさん こんばんは 報告おそくなりましたが携帯が修理から帰ってきました。スライド傷と表のボタンにも傷が付いていたのでボタンの交換をお願いしていたところ新品と交換されていました。今回は不具合も無く快適です。やっぱり機種の個体差があるようですね。私は今のところ快適ですのでこのまま使えることを願ってます。

書込番号:7795203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/06/25 21:12(1年以上前)

私も購入して一ヶ月足らずでこのスライド傷に悩み、
一度ショップにて新品交換していただいたのですが、
それでも症状が変わらず、AUショップにもう一度持っていったところ、
「このまま交換して、また同じになるのもアレなのでメーカに送ってみます?」
と聞かれ、自分もまた同じような傷になるのは嫌なのでメーカーへ送っていただくことになりました。
しかし、今日AUショップから電話があり
「安心サポートにご加入していますので修理代が5000円になりますがよろしいでしょうか?」
と言われました。
加入していても5000円って傷にいくらかかってるんでしょう。
それに、私の不注意による故障なら分かりますが、
普通に使っていて傷がつくというのはおかしいですよね。
現に症状が出ていない方がおられるわけですから。
それの修理代を私に払えというのはなにかおかしいですよね。
なので、AUショップの方に、もう一度修理内容と上記の理由、
「なんで私に修理代が発生するのか」をメーカーに伝えていただきました。

SAを好きだっただけに、この対応には大変ショックでした。

書込番号:7989151

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/06/25 22:29(1年以上前)

tororo_inoueさん、怒りたいときには怒ってください!
自責点を問えない状況で、きちんと話をするのは当然の権利で、クレーマーではありませんよ。

書込番号:7989606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/06/25 23:04(1年以上前)

巨神兵さん>
早速のご返答ありがとうございます。

>怒りたいときには怒ってください!

次の結果次第ではそうしようと思っています。
これは「メーカーの問題」と、ついついショップの人に気を使ってしまうのですが、
それがいけなかったみたいですね。気をつけます。

AUショップの店員さんの対応についても記述しようと思ったのですが、
これは61SAとは内容が異なりますので書かないことにします。

W61SAの修理に関しては結果が出次第こちらに書き込みいたします。

書込番号:7989801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/06/27 16:52(1年以上前)

修理のその後について

今日AUショップから連絡がありました。

・傷がなぜ有償修理なのかについて、

 「出荷時についた傷ではないため有償」
・ 客とメーカーが直接話すことは出来ないのか、
 「申し訳ありませんが・・・」

・ AUショップの○○さんに
 「こちらで新品交換しても同じ症状になってしまうかもしれないので
  メーカーに送ってみますか?」
  と言われ、無償で直るものだと思ってた件について。
 「こちらの伝え方が足りなかったようです。申し訳ありません。」

・ なんで有償なのかがいまいち納得できない件について、
  「お客様のご負担になってしまうかもしれませんが、
  AUのお客様サポートにも連絡してみてください。
  こちら通話料無料となっております。」

との返答でした。

あくまで有償でメーカーからは「客がつけた傷でしょ?知らないよ」みたいな対応だということがよーく分かりました。申し訳ありませんでしたの言葉も無いですしね。

ちなみに、なぜ表面プレートのみの交換に5000円もかかるのかについては分からない。とのことでした。

不良品の傷のために5000円を払うのもバカらしくなりまして、キャンセルしました。

いやー顧客満足度ナンバーワンの対応とはとても思えませんね。

SAの製品は機能大幅改変なんかもあって使いづらいなと思っていたし、
こんなサポート状態ですから、もう二度と買うことは無いでしょう。

書込番号:7996402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 W61SAのオーナーW61SAの満足度2

2008/08/21 23:45(1年以上前)

私も買って1週間経たずにスライド傷が出た為にauショップに持ち込み、修理依頼をしました。
本日、回答があり「有償修理になります約5000円…」
で納得できなかったので「157」のお客様センターに電話したところ。
157「auとしてメーカー(京セラ)からスライド傷が出る不具合は確認しておりません。」
157「ですから有償修理となります。」
私「じゃあ、傷が付くのは仕様ですか?」
私「私はお金が出るのを問題にしてるんではないです、有償修理した後に傷が出ないように
  してほしいのです。」
157「修理して確実に不具合が改善するとはお約束できません。」
私「初期不良ではないんですね?」
157「お客様、個々の使用方法をauとして確認が取れませんのでお答えできません。」
私「携帯安心サポートは何のためにあるんです?」
私「買って1週間で傷が付くのはおかしくないんですか?」
157「傷に関してはきちんとパンフレットにも書かれていますが有償です。」

顧客、満足度No,1って過大広告?
もう話にならないので消費者センターに資料を作ってauと京セラの怠慢を是正するように送ることにします。
みなさんも諦めずにauに抗議しましょう。
157は無料ですし。

書込番号:8236243

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > W61SA」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
充電 3 2012/04/20 23:51:30
電源落ちは解消されたの? 0 2011/03/11 17:05:56
シークレットモード設定方法 0 2011/02/09 8:04:20
修理結果報告 0 2010/06/09 13:12:39
設計ミスでしょう・・・ 2 2010/04/11 11:43:43
カメラの性能 0 2009/09/03 12:20:05
意外にいいかも 0 2009/05/23 15:35:12
3GP2ファイルについて、お願いいたします。 15 2009/05/06 20:25:07
Panasonicのコンポ→SD→PC 1 2009/05/07 0:56:44
またまた・・・ 3 2009/05/08 20:02:43

「三洋電機 > W61SA」のクチコミを見る(全 1104件)

この製品の情報を見る

W61SA
三洋電機

W61SA

発売日:2008年 4月17日

W61SAをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)