『Bluetooth』のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ W61S

511万画素カメラ/2.8型液晶/Bluetoothを備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 5月 3日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:511万画素 重量:149g Cyber-shotケータイ W61Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Bluetooth』 のクチコミ掲示板

RSS


「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Bluetooth

2008/11/18 17:10(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

この機種はW44Tに付属していたワイヤレスレシーバーは使えますか?
また使えるとしたらどの機能で使用可能でしょうか?

よろしくお願いします

書込番号:8658056

ナイスクチコミ!0


返信する
w-sa72さん
クチコミ投稿数:12件

2008/11/18 23:11(1年以上前)

すくーるおぶろっくさん

Bluetoothレシーバ01の事ですよね?
私もW54T→W56T→W61Sと使ってきてますので
動作は確認できています。
各リモコンのボタン動作も問題なく使えておりますよ。

書込番号:8659898

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/11/18 23:47(1年以上前)

Bluetoothレシーバ01のことでしたら、その他ここで3件の実績がある様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001028/SortID=8108660#8108660
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001028/SortID=8405494#8405555
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001028/SortID=7933459#7933525

基本的には。。。

Bluetoothレシーバ01の設定モードに入れ、W61Sのメニューの中の「ワイヤレス機器選択」(失敗する場合は「接続相手リスト」から)を出して検索してBluetoothレシーバ01である「receiver01」?を選択し、パスキーを尋ねられたら迅速に「1234」を入力して認証させる。
(あまりに失敗を繰り返す場合は、一旦「接続相手リスト」から削除して「接続相手リスト」から検索を繰り返す→それでも失敗する場合は怒ってここでクチコミする?)

接続認証が成功したらBluetoothレシーバ01の電源を入れ直して動作モードにして待機させ、W61Sで「ワイヤレス機器選択」から指定を行いデータ(音声)接続転送を開始させる。

ではないかと思います。

送受話利用時にイヤホンマイクのマイクなしみたいな設定が必要かどうかはわかりませんが、w-sa72さんのおっしゃる通りだとすると、うまく行ってヘッドフォンをつなげば、機能としてはマイク無しのコントローラヘッドホンになると思います。

書込番号:8660198

ナイスクチコミ!0


w-sa72さん
クチコミ投稿数:12件

2008/11/19 22:08(1年以上前)

スピードアートさん

はじめまして、貴方さまの投稿を参考に良くさせて頂いてます。
Bluetoothレシーバ01での一件ですが、書き込まれてる通り
接続設定の手順はその通りで私は出来ました。
登録が二度ほど失敗しましたが、前機種も同様だったので
繰り返し作業を進めて完了できた感じです。

主に、リスモの使用でこの機器を利用していますが
音声通話での検証は未完了です。

それともう一件ですが私は併用利用でSBの920Tを使ってます。
購入時にキャンペーンで専用のBluetooth機器を入手しました。
その機器は56Tでは利用できましたが、61Sでは登録は出来るのですが
接続、再生では利用は私の環境では不可でした。

あらためて、報告をと書き込みしました。

書込番号:8663900

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/11/19 23:33(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。恐縮です。
w-sa72さんほかの皆さまの情報あってこそ。
誤って軌道修正しまくりで失礼してます。(汗

KCP+のBluetooth(に限らないかもしれませんが)は癖がある様です。
以下引用の引用にあるex-10の対応表が顕著ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104041080/SortID=8635984#8638236

さすがに東芝はBluetoothの実績が長いためか「うまくやっている」という感じで、W61Tも微妙にうまくやっているのかもしれません。(苦笑

W61Sも引用のW63SAの様に何度か登録を削除してトライするとうまく行くかもしれませんが、普通の方はせっかく表示が出た登録表示までざっくり削除することまではなかなかやらないですからね。

特定出来ている訳では無く、登録に出て来る名称とMACアドレス以外の条件は無いとは思うのですが、な〜んか微妙に延々登録情報に引っかかっている様な挙動を示す場合がありますね。

書込番号:8664413

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/11/19 23:40(1年以上前)

やってもた。。。W61T>W56T

書込番号:8664465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2008/11/20 09:03(1年以上前)

みなさん、いろいろとありがとうございます。
話は変わりますが、この機種ではW42S〜W52Sまでに付属していたマイク付リモコンを使うことが出来ますよね?

正直、今Bluetoothかリモコンかで非常に迷っています。。。

書込番号:8665504

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/11/20 15:21(1年以上前)

ワイヤード>携帯のデコードと電力使用

Bluetooth>ワイヤレスと携帯の再エンコード&デコードで両方の電力使用
(Blutoothの充電池充電か電池も必要)

このあたりを使い勝手と音質トータルで考えるということになるでしょうね。

書込番号:8666511

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Cyber-shotケータイ W61S」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ W61S
SONY

Cyber-shotケータイ W61S

発売日:2008年 5月 3日

Cyber-shotケータイ W61Sをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)