


au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W63H
テレビの録画機能(東芝REGZA ZH500)で保存したワンセグデータを
SDに保存して63Hで視聴することは出来るのでしょうか?
以前はコピワン制限でデータが移動できなかったり、
著作権の保護のために録画した機器でしか
視聴できないということを聞いたことがあります。
ダビ10導入後も同じように別の機器で録画したものを
移動することが不可能なのであれば購入を見送ろうかと思います。
最近友人がパナソニックのDIGA-BW850という
BRレコーダーで録画したワンセグデータを
携帯に移して通勤途中に見るといっていたので、
そういうことが出来るならHDDにため込んだ録画番組も
消化できるかと思い質問させていただきました。
知識不足なのはじゅうぶん承知の上で何卒宜しくお願いいたします。
書込番号:9276355
0点

http://www.toshiba.co.jp/regza/function/08a/func62.html
〈レグザ〉の内蔵ハードディスクに保存したワンセグ映像をSDメモリーカードにダビングして、〈レグザケータイ〉などのワンセグ対応携帯電話で視聴することができます。
となっているので可能なのではないでしょうか?
ただ、この機種を持っていないので参考になるかはわかりませんが。。。
書込番号:9278241
0点

ありがとうございます。
自分でももう少し調べてみるつもりですがそういう表記があるのでしたら大丈夫なのかな。
まさかREGZAで録画したものはREGZA携帯でしか見ることが出来ないなんてことはないだろうし。
これならHDDを圧迫せずに時間を有効に使えそうです。
書込番号:9278655
0点

やっぱり移動できませんでした。
ムービーデータとしては認識しているらしいのですが
再生は出来ませんとのことです。
ワンセグの企画に違いがあるとも思えませんが、
メーカーによって録画ファイル形式が違うのであれば
それもどうなんだろうかと思ってしまいます。
書込番号:9330266
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Woooケータイ W63H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/04/04 16:51:38 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/10 8:57:11 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/08 19:43:46 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/10 16:25:53 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/21 10:43:32 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/16 2:15:45 |
![]() ![]() |
7 | 2009/06/16 0:27:06 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/11 18:16:52 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/24 10:12:06 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/14 23:36:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)