※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > D4 WS016SH WILLCOM
ここでこんなこと書くと怒られますが、やはり経験の差
なのでしょうか。
D4の時のようなとろさはありません。
やや安っぽいのですが、旧タイプでは不可能だった
15V0.8Aでも安定して動きます。先ほど届いたので、
明日にでもチューンアップしますが、ストレスは感じ
ません。
なぜか、このサイトはEMoneでは固まるので、入院させた
D4のW-SIMを引っこ抜いて、転がっていた7SHに入れて
アクセスしています。
入院させる前のD4は、とろいものの安定しだしたので、
そのまま使おうかと思ったのですが、LOOX U/B50が出る
と知って、出してしまいました。VISTAの使いにくさから、
XPにダウングレードするつもりだったのですが、これなら
そのまま使っても良いかも知れません。
書込番号:8277573
1点

まあ、何にせよ今日のニュースは「そう言う事だったの・・・」の一言に尽きますね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0901/intel.htm
どうもAtom(Silverthorne)だけが動きが余りに鈍いと思っていただけに(現に台湾、韓国のAtom Zシリーズ&Vista搭載機が未だに正式発表されてませんし。東芝も。)
これでAtom Zシリーズ(Z500は当然除くでしょうが)も、ULCPCのAtom N270同様2GBまで使えるわけですね。
Vista SP1で。
結局はMSではなくIntelがやる事やったと。
でもなぁ・・・
幾らバリデーションが済んだから・・・検証が済んだからって。
どうなんでしょうね?
書込番号:8286223
0点

それにしても、AtomのZシリーズ搭載機はいよいよ存在意義を失いつつある様な・・・
MIDは中国国内だけ(特別行政区だけ?)で販売され・・・
他はクリスマス商戦で日の目を見るかどうかどうかと言った感じでしょうか(どちらにせよ日本の話じゃあありません)
D4と同クラスで、D4の様に「机に置いて」を前提にしない、OQO同様オーソドックスに小さい製品も、
LG XNote B831 UMPCがやっとComing Soon・・・
いいのか?
こんな調子で。
Atom Zシリーズは。
世界的に経済情勢が悪化しつつある中、こう言った製品にはそろそろ冬の時代?(Atom N270のULCPCだけが未だ、「差別化出来なくなる事による食い合いの兆候」を示しつつも、それなりに元気)
書込番号:8306639
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > D4 WS016SH WILLCOM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/02/25 8:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2012/04/27 13:32:57 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/23 9:59:03 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/01 23:21:08 |
![]() ![]() |
5 | 2010/01/21 2:15:57 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/31 17:51:45 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/23 12:47:58 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/26 22:46:45 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/15 23:11:55 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/01 19:13:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





