
※画像は右利きやロフト違いモデルの場合があります。



ドライバー > ナイキ > サスクワッチ 460 ドライバー SLEルール適合モデル [ディアマナM63]
こんばんは。
現在DRはSQ460M63Sを使っています。
最近今のDRに買い替えたのですが、このディアマナM63
がいい感じで、前から考えていたFWのリシャフトも
同じ物にリシャフトしようと思いました。
でも全く同じM63にリシャフトしたところでDRと同じ様な
感じに(振った感覚)仕上がるのでしょうか?
FWはマックテックNVixの5W・9Wです。
長さも今と同じ5Wが42.75、9Wが41.75インチ仕上げで
考えてます。一般的には長めですが・・。
それにしてもディアマナM63はすばらしい。
今までNV3のロフト9度、フレックスSSを使ってました。
最大飛距離はNV3には全く敵いません(20ヤードは違う)。
方向性はSQの方が遥かに良いです。
SQプラスはNV3よりさらに飛びました。
でも高反発は曲がった時のリスクが大きすぎるため今回低反発
にしました。
って言いつつもやっぱり遊びでゴルフをしている以上DRの
最大飛距離には未練をかんじますね・・・。
書込番号:5414437
0点

CIPHER7さん
>でも全く同じM63にリシャフトしたところ
でDRと同じ様な感じに(振った感覚)仕上がる
のでしょうか?
FWはマックテックNVixの5W・9Wです
いまお使いのマックテックFWのシャフト・・・
で何か問題がありますか?
別段、DRとのつながりが悪くなければ、
そのままのほうが無難ですね。リシャフトは
とてもリスクがありますから。特に、メーカー
設定にない場合は。
だだ、M63がとても気に入って、資金的に余裕が
あれば、懇意にされているゴルフプロショップの
マスターと相談のうえ、調子の良いDRのスペック
にあわせてリシャフトされても面白いですね。
劇的な変化が生まれるかもしれませんから。
当方も、M63が好きです。でもお値段が高いですね。
書込番号:5414724
0点

ist8008さん
こんにちは。TABVアイアンの時にはお世話になりました。
お久しぶりです。
今回も早速ご返答ありがとうございます。
本題ですが・・。
>いまお使いのマックテックFWのシャフト・・・
で何か問題がありますか?
大きな問題点はありません。
シャフトスペックはトルク5.5・重さ52グラムです。
フレックスSですがかなりふにゃふにゃな感じです。
2オン狙いの時など、少し叩きに行く場合、明らかにヘッド
がついて来てないような感じがします。
技術的にも悪いでしょうけど・・・。
タイミング良くあたる時もありますが、基本的にはかなりゆっくり
と振らなければならないクラブです。
逆のそれがすごく楽に感じるときもありましたが、何か物足りな
さを感じます。
と、そこへM63との出会いが。
叩きに行ってもゆっくり振っても気持ちよくインパクト時には
戻ってきてくれる。うまく言えませんがM63は振っていてとにかく
気持ちが良いですね。
それでFWもこんな感じで振れればなと思いました。
ヘッドは気に入っているのでリシャフトかなと・・。
SQのFWも気になりますが。
書込番号:5415328
0点

CIPHER7さん
>TABVアイアンの時にはお世話になりました
お役にたちましたか?
本題ですが・・。
>大きな問題点はありません。
シャフトスペックはトルク5.5・重さ52グラムです。
フレックスSですがかなりふにゃふにゃな感じです。
2オン狙いの時など、少し叩きに行く場合、明らかに
ヘッドがついて来てないような感じがします
結構、問題ありそうですよ?スペック的には、
貴殿にとって相当ヤワ(悪い意味ではないです)な
シャフトですね。シャフト重量は少なく、トルク
は大きく、そのためにHSにたいしてキチント
ヘッドが戻ってきていませんね。
>基本的にはかなりゆっくりと振らなければなら
ないクラブです
DRとのつながりは悪そうですね。
>うまく言えませんがM63は振っていてとにかく
気持ちが良いですね
よほどのことがない限り・・・気持ちよく振れる
シャフトには出会えませんよ。貴殿にピッタリ
合っているようです。
勝手なことを言ってあとでお叱りがないと
いいのですが、リシャフトされたほうが・・・。
>SQのFWも気になりますが
SQでM63を挿してあるものは既に試打されたのですか?
いっそのこと、その結果がよければ、同じDRとの
つながりを考えてもSQのFWのほうがいいですよね。
マックFWは2本とも、下取りに出して・・・。(またまた、
勝手なこというな・・・と言われそうですか?)
書込番号:5415570
0点

横から失礼 仕事が片付いたのでちょっとのぞきました
>M63振っていて気持ちがいい
いいシャフトをみつけましたね。
FWヘッドもDRと揃えてシャフトも揃えて
かっこいいですね!!
Par5の2onも見えてきますね。
9wが無いので5wと7wですか4wと7wですか。
2本とも揃えますか。
5wから始めますか。
M63はリシャフトになるのですね。
CIPHER7さん 余裕がお有りならすばらしいFWが出来ますね。
皆さんに羨ましく思われますよ。
ist8008さん 私のキーボードを押す手が怖い!
なんていう事を勧めているのか。
では行ってきます。
書込番号:5415744
0点

ist8008さん、one2oneさん、こんばんは。
>TABVアイアンの時にはお世話になりました
お役にたちましたか?
あの時は非常に参考にりました。
>DRとのつながりは悪そうですね。
DRと同じような感覚で振ると右へプッシュアウトか
プッシュスライスが50%、どひっかけ・どチーピン
が20%の割合ですかね。
フルスイングでたまたまタイミングが合い真っ直ぐ飛ぶ時も
ありますが、弾道が上がり過ぎなのといかにも軽そうな弾質
がちょっと気になります。
>勝手なことを言ってあとでお叱りがないと
いいのですが、リシャフトされたほうが・・・。
いえいえ、こういう場では思った事をどんどん言ってもらう
方がありがたいです。
>SQでM63を挿してあるものは既に試打されたのですか?
無いです。SQ以外でもM63仕様のFWは打った事ないです。
さらに市販ではSQFWのM63仕様は無いので自分でリシャフト
するしかないです・・。
こうなってくると資金的に不可能です・・。
>マックFWは2本とも、下取りに出して・・・。(またまた、
勝手なこというな・・・と言われそうですか?)
とんでもないです。自分としてもそれは考えましたし、かなり
なやみました。でもNVixFWのヘッドはかなり良いと思ってます。
ただロフトが18・24と言うのが・・。
>いいシャフトをみつけましたね。
FWヘッドもDRと揃えてシャフトも揃えて
かっこいいですね!!
自分でも驚くほどはまりました。
>Par5の2onも見えてきますね。
9wが無いので5wと7wですか4wと7wですか。
2本とも揃えますか。
もしSQFWを買うとなれば、4W・7Wですね。
現在3Wは持っていないので。
>M63はリシャフトになるのですね。
SQFWを2本買って、両方M63にリシャフトするのは資金的に
とてもとても不可能です・・・。
>CIPHER7さん 余裕がお有りならすばらしいFWが出来ますね。
皆さんに羨ましく思われますよ。
そうなれば楽しいでしょうね〜。
ゴルフの楽しさの中には好きなギアを持つ楽しさもありますし。
>ist8008さん 私のキーボードを押す手が怖い!
なんていう事を勧めているのか。
いえいえ、どんどん言ってくださ〜い。
>では行ってきます。
いってらっしゃ〜い!
で、ここから新たなお題ですが、
SQFWの純正シャフト(一応ディアマナ)はどうなんでしょうか?
シャフトスペック的には今のNVixFWのシャフトよりかは重さ・
トルク的に良いですがM63に比べるとどうかなと感じます。
ツアーAD仕様も市販されてますが3W・5Wしかないので
除外です。
書込番号:5416981
0点

CIPHER7さん
one2oneさんなら、すぐにご回答がきている
ところでしょうが・・・現在は、guam・マンギラオ
あたりでラウンド中につき・・・ですね。
>SQFWの純正シャフト(一応ディアマナ)はどうなん
でしょうか?
スプーンで43in 322g前後 シャフトのトルクが
3.8 中調子 シャフト重量56g バランスD2前後
クリークが42in 330g前後
うーん。スペックで見る限り、少なくとも、現在
ご使用中のNVより、しっかり感のあるシャフト
ですね。ただ、M63のスウィングをしてそのスウィ
ングとマッチするか・・・こればかりは試打以外には。
余談ですが、当方のDRのシャフトは、リシャフト
してSPDの569(先調子)を使っています。総重量
315g。トルクは、M63と同じくらいです。
バランスはD1。FWはDRと同メーカーのBS・Xシリ
ーズを使っていますがオリジナルで、すこしトルク
を多めの硬さもSR(バランスD0)で、同じ弾道・球筋
です。
というわけで、FWはDRより若干トルクを多目の、
バランスも0.5くらい下げる(D2→D1.5)と気持ち
よく振れるとおもいますよ。
書込番号:5419129
0点

ist8008さん こんばんは。
>うーん。スペックで見る限り、少なくとも、現在
ご使用中のNVより、しっかり感のあるシャフト
ですね。ただ、M63のスウィングをしてそのスウィ
ングとマッチするか・・・こればかりは試打以外には。
1度どこかで試打してみます。
>余談ですが、当方のDRのシャフトは、リシャフト
してSPDの569(先調子)を使っています。総重量
315g。トルクは、M63と同じくらいです。
バランスはD1。FWはDRと同メーカーのBS・Xシリ
ーズを使っていますがオリジナルで、すこしトルク
を多めの硬さもSR(バランスD0)で、同じ弾道・球筋
です。
ist8008さんはウッド系は全てブリジストンで統一されて
るんですか?
>というわけで、FWはDRより若干トルクを多目の、
バランスも0.5くらい下げる(D2→D1.5)と気持ち
よく振れるとおもいますよ。
その感じでいくとSQFWは今のDRからすると丁度良いスペック
になりますね。
FWのシャフトを違う種類にするのはどうなんでしょうか?
例えば、青マナ(S63・S73)やPT6・7など。
書込番号:5419935
0点

CIPHER7さん
ist8008さん こんばんは。
>ウッド系は全てブリジストンで統一
されてるんですか?
そういうつもりではなかったのですが、結果的
にそうなっています。TM−r7+AD‐M65もときたま
使いますよ。
>というわけで、FWはDRより若干トルクを多目
その感じでいくとSQFWは今のDRからすると丁度
良いスペックになりますね
良い感じだとおもいます。
>青マナ(S63・S73)やPT6・7など
キックポイントが違いますので、タイミングが
とりづらくなるとおもいます。先(中)調子が
合う方は、切り替えしからタメの強いスウィング
ですから、赤マナのような先中調子が合いますね。
書込番号:5420553
0点

ist8008さん こんばんは。
>そういうつもりではなかったのですが、結果的
にそうなっています。TM−r7+AD‐M65もときたま
使いますよ。
ist8008さんはたくさんクラブをお持ちですね。
>キックポイントが違いますので、タイミングが
とりづらくなるとおもいます。先(中)調子が
合う方は、切り替えしからタメの強いスウィング
ですから、赤マナのような先中調子が合いますね。
今回色々教えて頂いた事をふまえ、試打などしながら
FWの問題を解決したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:5424356
0点

ただいま!!
グアムから帰ってまいりました。
FWのお話が進んでいますが、グアムに行く前に書いていた
赤マナのFWなんてもったいなくて実現不可能ですよね。
本来、私はFWは距離ではなく方向を重んじます。
つなぐ場合もグリーンを狙う場合も距離がどれだけ出るかより、
狙った場所にボールを運べるのかが重要です。
でしたら先調子にこだわらない青マナ.PTなどのシャフトの方が
方向性はいいですよ。
現に店頭では青マナ.PTを挿したFWは見ますが赤マナを挿したFWは
あまり見かけないですね。
そこでPTに似た性格のグラファイトデザインUSAのYS-6+FW
などはいかがですか。中調子で落ち着いた球が出ます。
価格も9000円までであります。
ほとんどのゴルフ工房で取り扱っています。
一度ご相談下さい。試打クラブも揃えている所もあります。
FWの数も2本3本となると簡単には行きません。
書込番号:5432951
0点

one2oneさん
こんばんは。返事遅くなりすみません。
>グアムから帰ってまいりました。
FWのお話が進んでいますが、グアムに行く前に書いていた
赤マナのFWなんてもったいなくて実現不可能ですよね。
おかえりなさい〜。
グアムいいですね〜!。
中古のシャフトでリシャフトしても2本ともとなると
難しいですね。
>本来、私はFWは距離ではなく方向を重んじます。
つなぐ場合もグリーンを狙う場合も距離がどれだけ出るかより、
狙った場所にボールを運べるのかが重要です。
でしたら先調子にこだわらない青マナ.PTなどのシャフトの方が
方向性はいいですよ。
僕もDR以外は方向性重視です。ただM63はメーカーサイトでは
確かに飛距離重視と書いてありますが、方向性は悪くないと
思います。今一番気になるシャフトはPT6です。
DRもPT6でと思っていましたが予想以上にM63が良かったので・・。
>現に店頭では青マナ.PTを挿したFWは見ますが赤マナを挿したFW はあまり見かけないですね。
確かに少ないですね〜。
>そこでPTに似た性格のグラファイトデザインUSAのYS-6+FW
などはいかがですか。中調子で落ち着いた球が出ます。
価格も9000円までであります。
ほとんどのゴルフ工房で取り扱っています。
一度ご相談下さい。試打クラブも揃えている所もあります。
まだ結論がでず悩み中です。
1番候補はリシャフトでなくSQのFWの4番7番の中古狙いに
なってしまいました・・・。
書込番号:5444497
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ナイキ > サスクワッチ 460 ドライバー SLEルール適合モデル [ディアマナM63]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/07/09 5:10:22 |
![]() ![]() |
0 | 2007/07/16 16:33:29 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/28 16:31:40 |
![]() ![]() |
11 | 2006/09/16 2:04:45 |
![]() ![]() |
6 | 2006/05/28 20:12:05 |
![]() ![]() |
15 | 2006/04/14 17:45:21 |
![]() ![]() |
6 | 2006/04/10 17:54:57 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/01 10:07:22 |
「ナイキ > サスクワッチ 460 ドライバー SLEルール適合モデル [ディアマナM63]」のクチコミを見る(全 51件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)