ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(94234件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9266件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50697件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32170件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全4155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

タイヤと燃費

2004/10/25 20:43(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 umiumiさん
クチコミ投稿数:414件

今、タイヤを195/50-15に変えようか悩んでいます。
交換された方で、感想、他教えて下さい。
燃費  (悪くなりますよね)
出来れば、ノーマル時と変えてからの燃費
乗り心地(悪くなりますよね)
体感で良いです。

大体で結構です。
よろしくお願い致します。

書込番号:3423250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:462件

2004/10/25 23:22(1年以上前)

所有車はフィットではありませんので概論だけ。

燃費は多少なりとも悪化します。理由はホイール+タイヤで1セットあたり1キロ以上(だと思う)の重量増と
接地面積が増える事に伴う抵抗の増加。

乗り心地はサスがホイール+タイヤの重量に負け気味になる事と、タイヤ外径をあわせるために扁平率を上げる事
により、悪化する傾向にあると思います。もちろん、タイヤの銘柄により差はあるはずです。

純正15インチオプションで 185/55R-15 ですよね。格好は 195/50-15 の方がいいとは思うのですが、
少しばかり太すぎな気もします。加速も悪くなるでしょうし、個人的には奨めません。(あくまでもココは私見
ですのでお気を悪くなさいませんよう)
軽いホイールに換えればサイズアップ分の重量は相殺できるかもしれませんね。(軽いホイールは高いですけど)
私の場合は純正と同サイズのハイグリップタイヤを、純正より1本あたり4キロ程軽いホイールに組んでいます。

書込番号:3424023

ナイスクチコミ!0


幸男ちゃんさん

2004/10/26 18:36(1年以上前)

私195-50-15ですけど,燃費は町乗りで11〜12Kmです。ホイールセンターが
車幅より少し出ているので,車検通りません。銘柄はブラックレーシングN1プロです。
マフラーはAPEXiのN1マフラーで,車高調はHKSです。結構自分では格好いいと思ってます。(スーパー自己満足ですけど...。)

書込番号:3425907

ナイスクチコミ!0


与太4さん

2004/10/26 20:16(1年以上前)

タイヤを太くすれば・・
@接地面積が増えて、路面のうねりや凹みを拾って乗り心地が悪くなります。
Aハンドルが重くなり、コーナーリングの性能が落ちます。
B単位面積あたりの車重が減って、グリップが悪くなります。
フィットぐらいの車重と動力性能ではマイナスが多いのでは?

書込番号:3426276

ナイスクチコミ!0


120プラ吉さん

2004/10/27 23:24(1年以上前)

通勤専用で遠乗りはほとんどしたことはないのでわかりませんが、片道4km弱で、おおよそ8〜9kmぐらいです。
4駆のプラドとほとんんど変わらず…複雑です。
乗り心地は結構腰にきます…まあ見た目重視だからしょうがないのでしょうが…( ToT )

書込番号:3430583

ナイスクチコミ!0


スレ主 umiumiさん
クチコミ投稿数:414件

2004/10/28 17:32(1年以上前)

皆さん色々有り難う御座います。
参考になりました。

書込番号:3432609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください、

2004/10/23 02:41(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 ぴぴ18さん

購入検討中です。1.3Wのオーディオレスですが、フロアマット、ドアバイザー、マットガードを付けた場合は、どのくらいの値引きが見こめる物ですか?どなたか知ってたら教えてください。ちなみに地域は福島です。

今買うと納車ってどのくらいかかるものなのでしょうか。

ナビを付けようと思いますが、オンダッシュがいいのでしょうか・・・
お勧めは?できれば音楽も聴けるHDDにしたいと思ってます。
宜しくお願いします。

書込番号:3414076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 フィットのオーナーフィットの満足度4

2004/10/23 10:46(1年以上前)

車の値引きに関しては、地域やディーラー、担当者の違いにより、かなり開きがありますので一概には言えません。私も福島に住んでいますが、東京などの都市よりは値引きは少なめと思います。フィットクラスなら、最低で10万円をこえればまずまずと思っていいと思います。フィットの場合は発売から年数がたっていますので、ディーラーオプションの値引きやサービス品などもろもろ合わせて20万円引を目標にされるといいかなと思います。下取り車があればそこに少し上乗せしてもらうなどやり方はあります。まずはマーチやイストなどの見積もりもとって、担当者にがんばってもらうといいでしょう。

納車期間ですが、ディーラーに在庫があれば(展示車じゃないですよ)1週間くらいですが、なければ1ヶ月以上はかかるかも知れません。いずれにしても営業マンに聞かないことにはなんとも言えません。

ナビ選びも含めて、車種や色など、最終決断はぴぴ18さんが「これ欲しい!」と思うものにした方がいいと思います。ちょっとした値段の違いなどで妥協すると、必ず後悔すると思います。少しくらい高価でも、気に入ったものを買えば、長い間気持ちよく乗れると思いますよ。

どうしようか迷ってる期間も車選びの楽しみの一つですね。

書込番号:3414798

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぴ18さん

2004/10/24 00:48(1年以上前)

ゴライアスさん、早速のお返事ありがとうございます。参考にさせていただきます。
本当に有難うございました。

書込番号:3417276

ナイスクチコミ!0


さすらい福島さん

2004/10/25 22:56(1年以上前)

今回1.3Sの購入を検討しています。ディスチャージとマット、バイザーを付けて14万引きです。その他福島県はスタッドレスがおまけで付いてきますよねー。それも含めると20万近いですかね。当方も福島です。ちなみに納車は11月中旬から下旬ぐらいとのことです。

あと個人的意見ですが、ナビはオンダッシュが見やすくていいですよ。
ただ、盗難には注意しないとだめですが・・

書込番号:3423891

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぴ18さん

2004/10/27 01:08(1年以上前)

さすらい福島さん、ありがとうございます。
でも、盗難ですか・・・考えてもいませんでした。
けっこう被害に遭ってる方いるのでしょうか。
注意は、どうすればいいのでしょう?

書込番号:3427750

ナイスクチコミ!0


さすらい福島さん

2004/10/28 23:11(1年以上前)

私も過去何度か盗難に遭ったことがあります。ホイールやオンダッシュナビ等です。(フィットではありませんが・・・)私以外でも結構多く、営業車に付いているような安いオンダッシュナビでも盗難されているようでした。
 防止策としては、インダッシュにするか、盗難防止装置をつける、明るい駐車場にする、タワーパーキングにする、などしかないかもしれません。私は懲りずにオンダッシュナビを付けてタワーに停めています。

書込番号:3433891

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぴ18さん

2004/10/31 00:48(1年以上前)

さすらい福島さん、返答ありがとうございます。
遅くなりもうしわけありません。
そうですか・・・意外と盗難てあるんですね。
被害に遭われたとのことでお気の毒でしたね。
参考にしてオンダッシュはやめようと思ってます。
有難うございました。

書込番号:3441954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入検討中

2004/10/21 19:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 のび古田さん

フィットかbBもしくはキューブで前の型の購入を考えております。いちおう4WDの予定です。
bBやキューブにはないフィットの良さってありますか?今度カタログをもらってこようと思います。&試乗もしてみようと思います。予算はコミコミで170万ぐらいまでいけます。(一括)何か参考意見がありましたらよろしくです。

書込番号:3409553

ナイスクチコミ!0


返信する
あ5503ささん

2004/10/21 22:39(1年以上前)

初めまして!!
自分に合った車を見つけるにはやっぱり試乗して見ることだと思います。
試乗コースだけでなく自分のよく知った道を走ってみることだと思います。試乗コースは大概その車に有利な綺麗な道が設定されています。
急な上り坂や、古くなったデコボコ道や自分がよく知った道を互いに乗り比べて見てください。
ディラーの人に頼めば快く応じてくれると思います。
私も色々乗り比べてFitにしました。
Fitの車の良い所は燃費やシートレイアウトの豊富さやハンドリングなどでは言い表せないハンドルを持つ人の心を微妙に擽る走る楽しさにあります。これはホンダの伝統ですね。
Fitがのび古田さんに合うかどうか分かりませんが、十分乗り比べて納得して決めて下さい。

書込番号:3410322

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/10/22 07:14(1年以上前)

フィットのよさを知りたいのなら,セールスの人に聞くのが一番です。 競合すると考えられる車種と比較した回答集のようなものがあり,きちんと教えてもらえます。

書込番号:3411427

ナイスクチコミ!0


スレ主 のび古田さん

2004/10/22 19:47(1年以上前)

あ5503ささん、梶原さん返信ありがとうございます。来週からディーラー巡りをしてじっくり考えようと思います。やっぱり燃費はかなり気になります。今は良くて8kmくらいの車なので。また何かありましたら書き込ませて頂きます。

書込番号:3412875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

社外品ホールについて

2004/10/21 18:32(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 はとやさん

フィット納車待ちの、はとやと申します。

1.3Aなんですが、Aタイプでは、メーカーオプションのアルミホイールの
設定が無い為、社外品を考えております。
14インチで、ノーマルタイヤを使いたいのですが、お勧めのホイールは、あ
りませんでしょうか?
スポーティーで、出来れば安くて軽量ホイールが良いのですが・・・

知り合いのタイヤショップに、ダンロップのDIREZZA RSCと言う軽
量ホイールを勧められているのですが、14インチだと、リム幅が6JJで、
オフセットが38になるのですが、同じホイールを装着されている方は、おら
れませんか?

書込番号:3409435

ナイスクチコミ!0


返信する
うえのようこさん

2004/10/22 19:08(1年以上前)

レイズの鍛造ホイールが定番ですけどオススメです。
CE28とかTE37とか。
予算を具体的に教えていただけると、アドバイスしやすいのですけれど。

お節介ながら軽量化と高剛性は両立しません。
どのメーカーもどこかに妥協点を見いだすわけです。
通常は「安くて軽量」=「剛性ないよ」ですね・・。
鋳造でも鍛造並みの技術とか言ってるところもありますけどね。

書込番号:3412787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1678件

2004/10/23 01:04(1年以上前)

>>ノーマルタイヤを使いたいのですが

価格を安く上げたいという意味で書き込んでいるならば、この場合、社外ホイール&新品タイヤのチョイスの方が安上がりです。組み替え工賃分損をしますよ。おまけに、量販店の場合はタイヤセットで買う方が割引率が違うので、トータルでみるとタイヤ分位安くなっている場合も多々あります。違う意味で捉えてたらすみません。

軽量ホイール…。私個人的にはあまりお勧めはしませんね。剛性は相当弱いですよ。絶対溝に落としたり、中高速域でキャッツアイに乗らないって自信があれば別ですけれど。私は過去にSSRタイプCを入れてましたが、一年後バランスを取ったら規定値を超えました(爆)(つまりバランスが完全に取れなかった…)。
普通にのるなら重くても高剛性ホイールの方がお勧めです♪燃費も大して変わりませんよ。(むしろ燃費を気にする人であれば純正で空気圧を常に規定値にしておく方が良いですから)

ちなみに6j+38なら問題なく入ります。

書込番号:3413924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

値引が10万しかしてくれない?

2004/10/19 21:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 デフレ社会なのさん

1.5WのAT車の見積もりしてもらいましたが、総額が170万円だった
もっと安くと言いましたが、無理でした、オプションはマットとバイザー
のみです。
日産のティーダは、1.5Sで総額160万で値引が7万ありました。でも納車が一ヶ月以上先です。個人的にはフィットがいいのですが、
皆さんはどのくらいありましたか?

書込番号:3402548

ナイスクチコミ!0


返信する
ちょこ0108さん

2004/10/20 01:05(1年以上前)

はじめまして、11月3日に納車待ちの者です。
私は1.3Wを買いました!HID.ナビなどのオプションをつけて
総額が195万円でした、で値引きやサービスで25万円
(車体価格15万・オプション10万円)の値引き価格で170万円でした!
この掲示板の過去を見ていたら値引き価格はオプションの数や地域によって様々なようです。

書込番号:3403705

ナイスクチコミ!0


あ5503ささん

2004/10/22 00:14(1年以上前)

フィットの値引きに関しては車体本体だとその程度では無いでしょうか?
色々オプションを付けると値引き額は大きくなりますが、本体だけだとその程度だと思います。
他のディラーの金額も見て回ると大体その地区の相場も分かると思います。
都会と田舎では当然競争率も違うので値引き額が違いますし、こういうサイトを見ていると何万円値引きがあったという話に目が行きやすいですが、ある程度納得してどれだけ気持ちよく買えるかも考えた方が良いですよ。

書込番号:3410776

ナイスクチコミ!0


へねさん

2004/11/01 01:39(1年以上前)

今日契約したんですが、1.5Sの5MTで19万円(下取り含む)の値引きで総額160万円(税・諸費用含む)でした。
バイザー、マット、ETC、インテリアアイテムD、ポリマー加工ぐらいでカーナビは旧車から移動するので買いませんでした。
旧車は14年も乗ったので他では廃車費用を取られるところですが、
2万で下取りと言う形にしてもらえました。

神奈川県ですが、これって普通ですか?
ディーラー数社で交渉しましたが、なんだか値引き幅がちょっと前より大きくなっている気がします。

書込番号:3446591

ナイスクチコミ!0


スレ主 デフレ社会なのさん

2004/11/11 20:37(1年以上前)

返事有難うございます。
返事大変遅れまして申し訳ございません。
いろいろと参考になりました。
今は得にディーラーに行っていませんが
雑誌では3月が値引が出せる月と書いてあったので
3月まで、待とうと思います。営業の人から連絡が
数回ありましたが、1.5W(CVT)でマットとバイザー付で
総額が160万にならないので断りました。
でも本当にこの金額無理ですか・・・・・下取のH1年のフェスバあり

書込番号:3488229

ナイスクチコミ!0


INCREDIBOYさん

2004/11/11 23:20(1年以上前)

可能に一票。

ただし競合車の見積りをちらつかせる事。

書込番号:3489072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1678件

2004/11/16 00:54(1年以上前)

マット、バイザーのみで160はかなり難しいと思います。ただ、3月購入ということであれば自動車税がかからない分と決算月ですので可能かな?
フィットはマージンが少ない車種であり、メーカーでのレス値が決まってますので、べらぼうに安い金額にはできないようです。

車庫証明、納車費用、バイザーとマットの取り付け工賃をカット(当然自分で取り付ける。自己責任で。簡単ですけど)すればその分は安く出来ますよ。これをカットしてくれないDらーでは購入するべからず。

書込番号:3506277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

オーディオレス

2004/10/18 18:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 ゴルバチョフ書記長さん

フィットのオートエアコン、オーディオレス車を納車待ちしてます。
それで、1DINのオーディオ機器をつけたいのですが、つけれるのでしょうか?ディーラーの人に2DINの大きさの穴があいてるときいたので・・・
よかったら教えてください。

書込番号:3398601

ナイスクチコミ!0


返信する
付けれるがさん

2004/10/18 19:05(1年以上前)

装着可能。あまった1DINを塞ぐパーツがある。がその知識で自分で付けれるか、人ごとながら不安。

書込番号:3398718

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴルバチョフ書記長さん

2004/10/18 19:50(1年以上前)

いや、つけてもらいます^^;
全く知識ないんで…
さらに質問させてください。その、うめるパーツじゃなくて引き出しとかに使えないのでしょうか?

書込番号:3398843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2004/10/18 19:59(1年以上前)

ちょっと言葉足らずかな?
塞ぐといっても、本当に塞ぐのもあるし、
1DINの穴(といっても奥もそこもあるが)が
残るのもあるし(ちょうどタバコ、CDの入れ物になる)、
引き出しみたいになるのもあります。
みんなオートバックスで売ってます。

書込番号:3398875

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴルバチョフ書記長さん

2004/10/18 20:09(1年以上前)

付けれるがさん、先ほどは返信ありがとうございました。先にお礼を言わなかったことをお詫びします。
白いエスさん返信ありがとうございます。
底があるのですね^^;オートバックスいっていろいろ見てみます☆
あと、オーディオレス車の場合、スピーカーはついてるのですか?

書込番号:3398895

ナイスクチコミ!0


FITでシアターさん

2004/10/19 01:57(1年以上前)

私は1.5Wのオーディオレスに乗ってますが、
スピーカー付いていますよ。

書込番号:3400462

ナイスクチコミ!0


うえのようこさん

2004/10/19 21:55(1年以上前)

・買ったばかりの状態だと蓋無いので中丸見え・・。
・スピーカーはフロント左右のみ付いてます。(リアには線だけあったような?)
・iPodとか繋ぐのに便利なオーディオインはありません。(ふたで目隠し)
・引き出しタイプのユニット付けましたが、奥側が下がっているので中が見づらいです・・。付ける前に気が付けばよかった・゜・(つД`)・゜・

書込番号:3402774

ナイスクチコミ!0


にゅろうさん

2004/11/22 22:09(1年以上前)

フタくらい付けて欲しいよね

書込番号:3533819

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜306万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1785

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,230物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,230物件)