ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(94212件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9260件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50686件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全4153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AUX接続について

2004/07/23 14:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 無知さんさん

どなたか教えて下さい。フィットのオーディオに外部入力用のAUX接続出来る端子があるのですが、普通のMDプレーヤーでどのようにすれば接続できますか?MDプレーヤーの外部出力にAUX出力と書かれている端子がないので。。よろしくお願い致します。

書込番号:3062347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/07/23 15:04(1年以上前)

MDプレーヤの機種は?

書込番号:3062426

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/07/24 09:35(1年以上前)

確か,ステレオミニプラグです。 MDプレーヤーの方はヘッドホン端子につなぐと思いますが,どちらも同じではないでしょうか? これから購入なさるなら,そのMDプレーヤーを電器店に持っていって,これとフィットのAUX端子を接続するケーブルが欲しいといえば間違いないと思います。 電器店まではフィットでいっておけば,完璧ですね。 家ではそれにiPodをつないでいます。

書込番号:3065137

ナイスクチコミ!0


スレ主 無知さんさん

2004/07/24 13:05(1年以上前)

返信遅れてすいません。出かけていました。
MDはビクターのXM-C3-Gです。
ステレオミニプラグを買えばOKなんですね。早速、行ってきます。
どうも、ありがとうございました。(MDにAUX端子が付いていないとダメかと思っていました。よかったです。(^。^)

書込番号:3065739

ナイスクチコミ!0


えびぞーさん

2004/07/28 13:13(1年以上前)

AUX端子にヘッドホン端子から接続すると音が歪んでしまう場合があります。
MD本体のボリュームで調節しきれない場合は、抵抗入りのケーブルを購入するといいですよ。

書込番号:3080756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フィットの値引きとオプションについて

2004/07/19 10:53(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 keeiさん

初めまして。今、@フィット1.5A+DパッケージとA1.3Wとで迷っています。 オプションはドアバイザ・フロアマット・マッドガード・スタッドレス+アルミ・エンジンスタータ(寒冷地なので…)です。
 提示額は@178万(12万引き) A168万(11万引き)です。
 ドアバイザは不要かなとも思いますし、アルミ込みのスタッドレスの値段(約10万)も少々高いように感じています。
 また、今までMTだったので、7Speedmoodに少し未練があります。
 見積額、オプションについて、7SMとわがままですが情報をいただければ幸いです。

書込番号:3047015

ナイスクチコミ!0


返信する
masaki01さん

2004/07/19 23:40(1年以上前)

こんにちは。
まず、見積りの件につきましては、下記に私の契約内容がありますので、ご参考ください。
オプションですが、ドアバイザーは雨の日に窓を開けることが無ければ必要がないと思います。個人的にはあった方が良いと思います。
スタッドレスは今の時期は昨年のタイヤの在庫品になってしまうため、9月以降にタイヤ専門店で購入をお勧めします。
また、金額面でも、タイヤ専門店の方が、安く購入できると思います。
1.5と1.3ですが、街乗り主体であれば、低燃費な1.3がお勧めです。
高速や峠など、走りにこだわるのであれば、1.5がお勧めです。
あと、WとAでは装備に大きく違いがありますので、十分に考慮する必要があります。
まず、金額と仕様用途を明確にしてみては如何でしょうか?

書込番号:3049770

ナイスクチコミ!0


スレ主 keeiさん

2004/07/20 00:32(1年以上前)

masaki03さん、ありがとうございます。
 本日(19月)、前に書いた店〜A、以外に、他店〜B(小規模です)でも見積もりをしてもらいました。そこで、勧められたのは、B1.5W と A1.3W でした。
 提示額はB181万(15万引き)A163万(13万引き)です。
 困ってしまったのは、A店とB店との差です。
 特に、スタッドレス+アルミでは、A9.6万、B7.5万 
    エンジンスタータ     A3.6万、B6.1万
そして、B店では、スノーブレード(フロント・リア)1.2万もつけています。
 今の気持ちとしては、(経済的なこともあり)、1.3に傾きつつあります。
 オプションについても、教えてくださるとうれしいです。

書込番号:3050075

ナイスクチコミ!0


masaki01さん

2004/07/20 21:26(1年以上前)

こんばんわ。
まず、車種ですが、走りにこだわらず、経済性を優先するのであれば、1.3をお勧めします。1.3でもかなり良く走ります。(試乗した印象)
オプションですが、ディーラーでのオプションは市場の価格より高く、選択肢も少ないため、ディーラーでなくとも入手可能はオプションはディーラー以外で購入をお勧めします。
アルミ+スタッドレス、エンジンスタータ、スノーブレードは自動車専門店等で購入をお勧めします。
値引きに関しては、本体から15万円を目標にされたらいいと思います。
個人的な意見ですが、ご参考にしてください

書込番号:3052709

ナイスクチコミ!0


スレ主 keeiさん

2004/07/20 22:07(1年以上前)

masaki01 さん 丁寧なレスありがとうございます。
 街乗りが主で、月1〜2回高速の往復で140キロくらいです。
 このサイトの過去レスを見ていると、あまり値引きだけにこだわると…というご意見もあるので、迷っています。
 しかし、タイヤ(B店では7.5万でした…)&スノーブレードの件は交渉してみようと思っています。
 というのは、エンジンスタータに関してB店で「ホンダのイモビは、精密なので、社外のをつけると、イモビの機能をなくさなければならない」と聞いたからです。
 また、教えていただいたように、本体からの値引きも聞いてみようと思います。
 今後もいろいろと教えていただければうれしいです。

書込番号:3052940

ナイスクチコミ!0


スレ主 keeiさん

2004/07/25 21:39(1年以上前)

自己レスです。
 今日契約してきました。結局、1.3Wです。
 ・スタッドレス&アルミ(社外、後納、newモデルタイヤ装着可)
 ・フロアーマット(スタンダード)
 ・ドアバイザー
 ・スノーブレード(F&R)
 ・エンジンスターター
 ・マッドガード(ブラック)
 ・固定コーナーポール(サービスとのこと)
 ・トノカバー( 〃 )
 ・廃車(親から譲り受けたシビック25R、20年経過車)
 ・諸費用
 以上、全部込みで、160万になりました。
 教えていただいたこと、どれだけ生かせたか判りませんが、納車を心待ちにしています。
 今後もご教授お願いいたします。

書込番号:3071100

ナイスクチコミ!0


スレ主 keeiさん

2004/09/07 20:45(1年以上前)

再度、自己レスです。
 8月末に納車。その後、順調に快適な新車ライフを送っています。
 MTとの感じの差も、600km近く走った現在では、違和感はほとんど有りません。
 今後も、何か有った時には、このサイトに相談したいと思います。
 レスをいただいた方、本当にありがとうございました。

書込番号:3235959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

値引きと1.5フィットの燃費

2004/07/18 19:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 Dachs3さん

今、フィット1.5W購入で交渉中、オーナーの方いくら位の値引きがありましたか?フィットの値引きは5万円といわれてます。
また、燃費は通常どのくらいですか。

書込番号:3044713

ナイスクチコミ!0


返信する
DON55さん

2004/07/18 21:23(1年以上前)

2月に1.5Tを購入しました。
15+3(オプション値引)で18万円の値引きでした。
現在6000キロ弱ですが、燃費は最高15.8km/lでしたが、最近、エアコン街乗りで前回12km/lでした。この差はちょっとびっくりです。
ちなみにいまのところ累計の燃費は14.7km/lです。週末のみの使用です。

書込番号:3045024

ナイスクチコミ!0


赤うさぎさん

2004/07/19 01:44(1年以上前)

この前ホンダに遊びに行ったら値引き12万円で今乗ってるフィットから乗り換えないか?と言われました。買いませんでしたが、、、ちなみに今乗ってるフィットは去年買ってそのときは値引きコミコミ22万でした。

書込番号:3046159

ナイスクチコミ!0


フィッタビーさん

2004/07/19 10:32(1年以上前)

私は昨日、フィット1.3W(ディスチャージ、15インチアルミ)で判子を押してきました。値引きは8万円です。
担当のセールスさん曰く、「これが私の手持ち一杯です。」ということです。
ということは、もっとねばれば店長さんにでも相談して更に値引きが可能なのか?とも思いましたが、あまり値引きのことでゴリゴリもしたくないし、今後きっちりとアフターサービスをしてもらえると信じて、契約しました。

書込番号:3046949

ナイスクチコミ!0


フィット乗りですさん

2004/07/21 03:21(1年以上前)

1.5T購入15ヶ月。13000km乗りました。
1.5インチアルミ装備車で公表燃費18.6km/lですが、
今までの実績を紹介すると
満タン法で最高20.2km/l 
最低11.2km/l  
週末の40kmの長距離が多いため平均燃費は高めの16〜17km/l
町乗り、および短い区間の燃費は8〜10km/l程度まで落ちます・

書込番号:3054108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初!!新車!

2004/07/14 22:32(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 kiyopieさん

今日、1.3Wオプションが、ドアバイザー・フロアーマット・HDDナビ。\1,848,767を下取りありでマイナス20万。
そこから値引き交渉をして\1,520,000になりました。
最終的な金額の明細はなく、これでいっぱい・いっぱいと言われました。
どなたか、交渉中もしくはもっと安く買われた方いらしたら、
アドバイスお願いします。

書込番号:3030763

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱんこまるさん

2004/07/14 22:44(1年以上前)

先週日曜、1.3Wオプションが、ドアバイザー・フロアーマット・ペイントシーラント、下取りなしで¥1,665,510、マットガードとライセンスフレームつけて¥1,670,740でした。
ナビつけての価格ですよね?Fitはあんまり値引きしないって話なのでそれくらい…なんでしょうか…?

書込番号:3030830

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiyopieさん

2004/07/14 22:52(1年以上前)

ぱんこまるさん早速のお返事有難う御座います。
同じ1.3W購入考え中ですか?
まだ、1軒の販売店しか行っていないので、他もあたってはみようと
思っています。
Fitは売れるから、かなり値引きはきついんですかねぇ??

書込番号:3030879

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/07/15 07:15(1年以上前)

3年前ですが,フィットが出た直後に1.3Wを総額165万円くらいで買いました。

ナビなしです。ただし,アルミホイール,ポリマーコート,シートカバーなど,若干のオプションは付けています。 kiyopieさんはHDDナビ付きで我家のより13万円も安く,またフィットは今度のマイナーチェンジで乗り心地もずっと良くなったらしいので,妥協なさっても良いのではないかと思います。

書込番号:3031930

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiyopieさん

2004/07/16 16:24(1年以上前)

梶原さん有難う御座いました。
高い買い物なので、少しでも安く購入したいと思い
みなさんの意見を聞きました。
ナビがちょっと気に入らないのでもう少し考えてみようと思います。
またアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:3036463

ナイスクチコミ!0


masaki01さん

2004/07/18 19:20(1年以上前)

1.5W(AT)を契約しました。値引きのご参考にどうぞ。
OPはHID、15インチアルミ、オーディオレス、フロアマット(高い方)、ドアバイザー、ラゲッジマットです。
諸費用込み、下取りなし186万円を167万円で契約しました。
いろいろ交渉方法があると思いますが、私は3社のディラーで希望金額を伝えて、入札方式としました。
ちなみに希望金額は165万と伝えましたが、やっぱりムリでした(笑)
交渉中はインターネットでいろいろ情報を収集して交渉に挑みました。
一般的には1.3Wだと本体からは15万前後が限界みたいです。(地域による変動あり)
オプションについては、2割程度の値引きは期待できるのではないでしょうか?

書込番号:3044660

ナイスクチコミ!0


ぱんこまる3さん

2004/07/19 00:31(1年以上前)

先週4車試乗し、2車に絞ってまたFitの交渉に行ってきました。
1.3Wで、オプションがドアバイザー・フロアーマット・ライセンスフレーム・CPCペイント、10年ものの下取り車(1年車検残有)、さらにそこから値引きして最終的に¥155.5万。明日までに契約できるならもう少し引きますって言ってましたが、150万切るのはどうにも無理でした。
本体から15万引けたら万々歳なんじゃないですかね?私のところははじめに額を提示したらそれはとんでもないって雰囲気でした。
やはり、私のように大きい額のオプションつけてないものはどうにも引きようが無いみたいですね(まあ、そうでしょう)。ディーラーの方の話によると、それより燃費の良さと、買え替えの下取り額が後々いいですからということでした。そういうことも考えて、値段を含めどこで折り合いをつけるかでしょうね。私は155.5だと…考えちゃうなあ?…という具合でした。

書込番号:3045860

ナイスクチコミ!0


23区さん

2004/07/19 20:05(1年以上前)

はじめまして。
私も、本日はんこを押しました。
1.5W(マニュアル、ディスチャージ、15インチアルミ、オーディオレス)。オプション込みで、総費用192万⇒179万円です。
雰囲気的には、もう少し行けそうでしたが、これ以上は、手間と時間がかかると判断し、押印しました。

書込番号:3048637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

プレミアムイエロー見た事有りますか?

2004/07/14 22:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 こちかじさん

年甲斐も無くプレミアムイエローを契約してみましたが、現物を見た事が有りません。見られた方の率直な感想を聞かせていただけませんか?

書込番号:3030677

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱんこまるさん

2004/07/14 22:39(1年以上前)

行った店舗でプレミアムイエローのフィットに遭遇しました。
黄色!黄色!というカンジで女性の私でも結構派手かな?といった具合です。でもいやらしさとかは全然ないです。CMのカンジは結構近いと思いますよ。洗車こまめにしないと、汚れ目立ちそうです(笑)。

書込番号:3030800

ナイスクチコミ!0


スレ主 こちかじさん

2004/07/14 22:56(1年以上前)

ちょっと安心しました。実はCMも見た事が無いのですが・・・

書込番号:3030902

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/07/15 07:23(1年以上前)

洗車の話が出たので一言。 ポリマーコートとかペイントシーラントとか呼ばれているサービスをディーラーでやってもらうと,古くなってもとても奇麗で,かつ洗車もらくちんです。 我家に4年目を迎えたフィットがあり,最近は1ヶ月に1度も洗車しなくなっているのですが,なぜかほとんど汚れていません。 色はアイスブルーメタリックです。 雨で汚れが流れているのかもしれません,といいたくなるほどで,3万円くらいしますが,効果はあります。

書込番号:3031937

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/07/15 07:28(1年以上前)

http://www.honda.co.jp/auto-lineup/fit/

のページの左上の方「スペシャル」の下の「フィット」からリンクされたページにムビーがあります。

書込番号:3031943

ナイスクチコミ!0


ぱんこまる2さん

2004/07/15 22:45(1年以上前)

ペイントシーラント、効果は結構あるんですね!やっぱり気になります。
ムービーのはあんなカンジの色は色なんですが、とにかくもっと派手なんですよ。あの色をインクやHPで表現するのはちょっと厳しいかも(職業柄色出し気にするタチなので)。カタログが一番近いかなあ…と思いますが。もちろんHPのムービーも十分参考になると思います!

書込番号:3034367

ナイスクチコミ!0


ひゅういさん

2004/07/16 09:25(1年以上前)

水洗いなら長持ちすると思いますが、カーシャンプーなどで洗うとあまり長持ちしませんよ。
逆にあまり洗わない方が効果は長持ちすると思います。
体験談でした。

書込番号:3035555

ナイスクチコミ!0


ピスクレナインα-zさん

2004/07/21 23:27(1年以上前)

耐久性・メンテナンス性などを考慮すると、
マイカーのコーティング能力はこんな感じです。

クォーツガラスコーティング>>>>ペイントシーラント>ポリマーコート

個人的にはクォーツガラスコーティングをお薦めします。
耐久年数が約10年、ワックスは一切不要、メンテナンスも一切不要。
雨の日に放置しておけば勝手に洗車されます。
普段の汚れも水洗いのみでOKです。カーシャンプー、ワックスは一切不要です。

耐熱温度は1300℃、他のコーティング施工と最も違うのは、
手塗りではなくて吹き付けによる「ガラス膜の塗装」だということです。
ボディーのみならず、ライト類のカバー、バンパー、ナンバーブレート、
メッキ個所、さらにはホイールなどもコーティング可能です。

新車時が最も施工に適してますので、
納車時にはノンワックス・ノンコーティングでディーラーにお願いしておきます。

クォーツガラスコーティングについての詳細はこちら
http://www.infocean.net/quartz/
http://www.biwa.ne.jp/~n-jikou/quartz/
http://www.masuda-jidousha.com/glass.html
http://www.nabetabp.jp/sub4.html
http://www.tk2.nmt.ne.jp/~tamiya/quartz.htm
http://www.c-f-w.jp/qua.html

書込番号:3056897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フィットの不具合について

2004/07/14 16:19(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 トレピーさん

1.5Aを購入し、納車待ち状態です。
マイチェン前の車にEGRバルブについての不具合が発生するとの書き込みを見たのですが、マイチェン後については改良されているのでしょうか? それと、その他の個所について不具合、故障が発生しそうな所、故障が発生し修理をした個所がありましたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:3029491

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜306万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,264物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,264物件)