ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(94216件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9260件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50690件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全4153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ取り付けに関して

2005/02/24 00:04(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 オーケソさん

1.5Sのオーディオレスに社外のナビ(ECLIPSE AVN8804HD・ビーコン)
を取り付けようとしています。
あとは取り付け業者さんに持ち込むだけと思っていたら、ここの過去ログを
何気なくみているとオーディオをつけるのに取り付けキットが必要だと
書いてあるのを発見しました。

もしかしてナビにも取り付けキットが必要なのでしょうか?
(つーかこの雰囲気からするといるんですよね?)
だとしたらイクリプスにフィット用キットといったものがあるので
しょうか?
ものすごく無知をさらしているような気がするのですが、教えて
いただけませんか?



書込番号:3978568

ナイスクチコミ!0


返信する
へねさん

2005/02/24 00:34(1年以上前)

もちろんナビでもオーディオと同じモノが入ります。
但し取り付けキットはDIN規格でサイズが決まっているので、どこのメーカーのでもいいんです。
そのため取り付けキットを用意して無いメーカーもあります。他のメーカーのモノを用意しろと言うことで。(笑)

書込番号:3978729

ナイスクチコミ!0


スレ主 オーケソさん

2005/02/24 02:34(1年以上前)

へねさん、さっそくの返信ありがとうございます!

なるほど、ということはあまり気にしなくていいんですね。
取り付け業者さんのところに置いてあったりするのかな?
僕が用意するにしても簡単に入手できる物のようなので
安心しました。
店に確認してから持ち込むことにします。

ここをみてなかったら、いきなり予約して持ち込むところでした。
ありがとうございました!

書込番号:3979144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

見積もり価格

2005/01/22 20:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 見積もりさん

今日愛知県のプリモに行って見積もりを出してもらいました。

・本体:1.3A特別仕様車(スマートキー、ドアミラーウインカー、電動ドアミラー、マイクロアンテナ、プライバシーガラス、トノカバー、エアクリーンフィルター付き)

・オプション:ドアバイザー、フロアマット、サイドロアスカート、Fr/Rrロアスカート

総額162万5190円(諸費用込み)で値引き15万円で最終総支払額は147万5190円でした。

この値段は安いのか高いのか普通なのか教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:3818855

ナイスクチコミ!0


返信する
ネコ男爵さん

2005/01/23 23:34(1年以上前)

私は フィット1.5W 本体価格1.585.500円から115000円値引いてもらい
ディーラーオプション総額75万円からも15万5千円引いてもらい
結果27万円値引きでしたので 参考にしてみてください
結果楽しみにしてます^^

書込番号:3826048

ナイスクチコミ!0


小林少年さん

2005/02/21 23:39(1年以上前)

今日、彼女が最終交渉に行くのでついて行ってきた。
行ったのは、俺がステップワゴンを買ったホンダディーラー。

本体:1.3A特別仕様車

オプション:ドアバイザー、フロアマット、リアスポイラー、ディスチャージライト、ナンバープレートのワク

で¥160万→¥143万(¥17万引き)
これにオイルチケット5枚(¥2万相当)がついてきました。

書込番号:3969265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フィットのタイヤ

2005/02/12 13:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 へそピさん

フィット1.3に純正ヨコハマ175/65R14を履いていますが、タイヤ交換を検討しています。純正よりもハンドリングのいいものを探しています。候補として、ダンロップLM702 ヨコハマECOS ミシュランEnergy 3 ミシュランEnergy XM1 などを考えています。Fitとの相性など教えてもらえますか。よろしくお願いします。

書込番号:3920017

ナイスクチコミ!0


返信する
保っぴーさん

2005/02/12 19:13(1年以上前)

タイヤのスレみるのがいいとおもいますが。
自分の意見ですと、基本的に純正タイヤは特殊な高級車やスポーツ車以外部品なんで、グリップとかハンドリングとかあるもんでないので、どれはいてもよくなります。エコスだけはやっぱ、グリップないけど、耐久性はばつぐんです。そんな気にすることないと思いますが、グリップ=抵抗=燃費悪化てのもあるんでバランスも必要かと。

書込番号:3921461

ナイスクチコミ!0


スレ主 へそピさん

2005/02/12 23:04(1年以上前)

保っぴーさん、ありがとうございます。お恥ずかしいのですが、タイヤのスレってなんですか?

書込番号:3922795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2005/02/13 22:51(1年以上前)

どうもこんばんは。

>タイヤのスレってなんですか?
タイヤのくちコミ掲示板の事です。
タイヤに詳しい人が居られるのでそちらで聞いてみるのも手かなっていう事ですね。

書込番号:3928406

ナイスクチコミ!0


ずぅじゃあさん

2005/02/19 20:35(1年以上前)

純正タイヤはグリップなさすぎでふらふらして危険です。即ミシュランのXM-1に交換しました。ハンドルの軽さがなくなり直進安定性がました。ハンドリングも応答性がよくなりすっと曲がります。また乗り心地も若干突き上げがマイルドになりました。燃費はほぼかわりません。XM-1お勧めします。

書込番号:3957451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:4件

初めまして、もうすぐ大学を卒業し、クルマを買うことになっており、フィット1.3Aが欲しいなぁって思っているのですが、フィット1.3Aにはテールゲートスポイラーは付けられないのでしょうか?違うグレードのフィットであれば付けることができるみたいなのですが・・・。あれを付けられるならフィットに決めてしまうくらいに気に入っています。
 車に関して分からないことばかりなので、宜しくお願いします。

書込番号:3944937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/02/17 10:47(1年以上前)

いろいろ調べてみたところ、メーカーオプションでは付けられないみたいですが、ディーラーオプションで付けられるみたいでした。付けられないことは無いですよね・・・。
 もう少ししっかり調べてから書き込めばよかったです。すみませんでした。

書込番号:3945087

ナイスクチコミ!0


FITカッコいいな〜!さん

2005/02/19 00:46(1年以上前)

ディーラーオプションで2万ちょっとでありますよ!
私はMC後の1.3AFパッケージにつけました。
やっぱりハネがないとさみしいですよね。

書込番号:3953402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/02/19 13:38(1年以上前)

そんなに格安で付けれるんですね! フィット買確です^^
 まだ全然分からないことばかりなので、今すごく楽しみです。また何か質問するかもしれませんので、そのときは宜しくお願いします。

書込番号:3955544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 くるくるぱさん

1.5Wを注文してしまいました。
リヤの荷室で寝られることと、MTが条件でしたので、他に選択肢も無かったのですが、

ところで・・・
この車が「速い」かどうかには、余り興味がありません。乗り心地についても、フワフワが好きな人とか、ヒョコヒョコが許せない人とか、人それぞれでしょう。でも、気になるのが、運転していて「楽しいか」、「ツマラナイか」・・・これも人それぞれなんでしょうが、買ってしまった以上、気になるな〜(^_^;) ツマラなかったら、どうしよう?(笑)

書込番号:3893452

ナイスクチコミ!1


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2005/02/07 07:18(1年以上前)

フィットを運転していて楽しいかと言われると...

わが家にはアコードユーロRと,フィット1.3Wがあります。前者はまる2年,後者は3年半たっています。 ユーロRと比べてフィットの方が楽しくないということはありませんが,フィットを運転していて一番感じるのは「楽だ」ということです。 ユーロRと比べるとトルクは劣りますが,80km/h位までの加速で不満を感じることはありません。 他の車と一緒に走るときは,フィットの方が何も考えずに運転できて楽です。

で,フィットのMTですが,私は運転したことがありませんが,自由にエンジンパワーを発揮させることができて,きっと楽しいのではないでしょうか? ただ,セールスの人に聞いたら,フィットはSがついたモデルでも,外観が違うだけでサスペンション等は他の機種と同じ ということでしたので,それがどうかな? とは思います。 でも,くるくるぱ さんは その点には興味がないのですよね?

書込番号:3895393

ナイスクチコミ!0


hirohiro2004さん

2005/02/07 15:26(1年以上前)

去年10月フィット1.5W(ただしオートマ)を購入し、パイオニアのカーナビAVIC−ZH900とスピーカーTS−C017Aをつけて、音楽を聴きながら楽しく乗っています。
我が家にもう一台シビックが有りますが、高速走行での安定性は劣りますが、手軽で小回りが効いて、本来の走りもきびきびしていて、本当に良い車だと思います。
どちらも空いている場合、必ずフィットを選んで運転しています。

書込番号:3896659

ナイスクチコミ!0


こりん星☆ミ今田さん

2005/02/07 16:40(1年以上前)

既に御自分で答えを出している様な気が…。

結局「楽しい」or「つまらない」というのは、くるくるぱ さん 自身が決める事だと思います。

私にとって「楽しい」と言うのは、やはり「ストレス無く長距離が走れる」事ですね。

書込番号:3896862

ナイスクチコミ!0


スレ主 くるくるぱさん

2005/02/07 21:21(1年以上前)

掴みどころの無い質問にご回答いただき、ありがとうございます(^_^;)

>サスペンション等は他の機種と同じ

今は軽のMTに乗っています。周りの車と比べれば間違いなく遅いのですが、街中のちょっとした曲り角から山道の峠越えまで、一生懸命に走らせますと運転そのものは大変楽しいのです。かたや、会社のカローラやプリウスは(楽ちんではありますが)乗っていても全然面白くありません。仕事中と言うこともあるのでしょうが(笑)オートマと言う点を差し引いても、乗り心地重視の足周りと絶対的に重い車重が面白くない理由ではないかと思っています。

さてフィットですが、比較的軽い車重とかキビキビした?ハンドリングに期待は大きいんです。ネットでも色々検索してみましたが、ハンドリングについてはキビキビな意見と、アンダー?で曲がらないの両論ありましたので、オーナー様のご意見を伺いたく質問した次第です。初期型の足周りが一般的には評判が良くなかったようで現行型では改良?されたようですが、僕にとっては初期型の味付けが好みだったかもしれませんね。

僕がディーラーで試乗した時の印象ですが、1.3CVTは発進した段階で「僕の軽より速いな」と実感できたのですが、意外にも1.5MTの方は、あまり速いとは感じられなかったんですよね〜。3速で一度ベタ踏みしてみましたが、、、パワー感はイマイチ(^_^;)
まあ、街中のディーラーの周りを10分程、助手席に営業マンを乗せての試乗ナしたので、実際のハンドリングや動力性能は、正直よく分からなかったです。

書込番号:3898002

ナイスクチコミ!0


初老のおやじさん

2005/02/08 23:04(1年以上前)

1.3Wから1.5W・MTに買い換えて1ヶ月が経ちます。
当然ですが、1.3Wの方が発進も加速もスムーズです。CVTの完成度は高いですね。最初は失敗したと思いました。中間加速までは軽自動車のノンターボにも追いつきませんからね。でも、4000回転を超えると、さすがVTECって思いますね。高速走行は安定してます。80キロからの加速はスムーズですよ。俺は高速通勤してるんで大満足です。燃費も1.3W並で、リッター18〜19キロ走りますよ。しかし、フィットを買うのならCVTをお勧めします。

書込番号:3903499

ナイスクチコミ!0


ptyさん
クチコミ投稿数:18件

2005/02/18 02:17(1年以上前)

私も1.5Wの5MTです。
とにかく1速で4000以上回してください。
あとは楽しいですよ〜

書込番号:3949027

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

フィットの色について

2005/02/05 23:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 旋風1023さん
クチコミ投稿数:15件

いま黄色にするかシルバーにするかで迷っています。
黄色に乗っていると飽きはきませんか?
黄色は下取りが低くなるって聞きましたけどどうなんでしょうか?

書込番号:3888537

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:478件

2005/02/06 00:13(1年以上前)

フィットはどうかわかりませんけど(車によっては黄色が人気だったりしますから)、
個性の強い色は下取り落ちるかもしれませんね。
下取った後、中古で売るのに大変ですからね〜。
ホワイト・シルバー等の無難な色は万人受けするから売り易いです。

書込番号:3888684

ナイスクチコミ!0


JJJmmmさん

2005/02/06 01:19(1年以上前)

リセールは大事な要素ですが、せっかくなので好きな色の車に乗りましょう。
売ること考えて買うのはつまらないので。。

書込番号:3889069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/02/06 01:39(1年以上前)

パールホワイト乗りですが、私も色でかなり悩みました。確かに個性的な色は下取り価格が落ちます。

でも、一番最初に却下したのはシルバーでその次は黒でした。

シルバーや黒は白や黄色に比べて夜間のもらい事故率がかなり高いという統計があるのです。色が目立たないので、後ろの車の車間距離がどうしても短くなってしまうらしいのです。コンパクトカーなのでこれはかなり重要な要素だと思います。

特にシルバーは昼間でも路面と一体化して良くないみたいです。カーレースでメルセデスが周回遅れの車に気づいてもらえなくて通せんぼされたなんていう話も聞いたことがあります。

総合的に見て白が一番お勧めですが、シルバーか黄色でお悩みなら黄色をおすすめします。

書込番号:3889154

ナイスクチコミ!0


スレ主 旋風1023さん
クチコミ投稿数:15件

2005/02/06 06:51(1年以上前)

みなさん色々とご親切にありがとうございます。
実際にみなさんの乗っているフィットの色の感想とかがあれば
お願いします。

書込番号:3889661

ナイスクチコミ!0


にゃにゃにゃこ33さん

2005/02/06 13:16(1年以上前)

私は初心者なので、練習車として乗った後すぐ買い換えるつもりで
シルバーにしました。(今となっては長く乗るつもりになってますが)
しかし街中にはシルバーやホワイトのFITがわんさか!!
自分の車と間違えて近寄る事も度々(^^;
無難といえば無難ですが、やはりつまらない色だったかなぁ
なんて思います。
買い替えを気にしなければ、イエローやレッドに乗りたかったですね。
特にFITのイエローはかわいくて目を引くし、目立ちます。
ただ、色あせはあるようですよ。
買い換え考えるとその辺りがジレンマですね。。。

書込番号:3890854

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2005/02/06 18:20(1年以上前)

フィットは爆発的に売れたので,中古車の価値はそれほど高くはならないでしょう。 むしろ黄色の方が珍しくて高値がつくかもしれないといった気もします。 しかし,シルバーの方が無難は無難でしょうね(中古車として売る時の話)。 でも,せっかく新車をお買いになるのですから,何年か後に誰か他の人が気に入るかどうかより,今ご自分が一番気に入っているのをお買いになるのが良いのではないでしょうか?

書込番号:3892259

ナイスクチコミ!0


黄門さん

2005/02/06 18:25(1年以上前)

あなたが一番好きな色を選びましょう。
以上。

書込番号:3892284

ナイスクチコミ!0


スマイルセブンさん

2005/02/06 19:53(1年以上前)

パールホワイト(MC前のブリリアントホワイトパール)に乗っています。車種を絞る前から色だけはパールにしようと決めていました。この色は塗装修理などの時に費用が高くつくのと、鉄板部と樹脂部の色調違いが結構気になる、というのが欠点です。でも欲しくて選んだ色だから満足してます。

これまで黒→シルバーと乗り継いできました。黒の時は精悍さが魅力で選んだのですが、我が家の駐車場が未舗装の為に砂ぼこりがひどく、洗車してもすぐに汚れてしまいがっかりしました。次のシルバーは汚れが目立ちにくいことを考えて選びました。ただシルバー系は街に溢れ返っているので個性はなかったですねぇ。でも無難なゆえに飽きにくい色です。 シルバーは良くも悪くも目立たない色だと言えるでしょう。 黄色は逆に、良くも悪くも目立つ色と言えるかもしれませんね。どこを走っていても知り合いに目撃されてしまうでしょう。おかしな行動はできなくなります(笑)。

書込番号:3892730

ナイスクチコミ!0


ぶうっ!さん

2005/02/06 20:59(1年以上前)

私は、なかなか話題に出てこないビビットブルーに乗っています。
とても気に入っています。駐車場では目立ちますが。
やっぱり気に入った色が一番だと思います!

書込番号:3893104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2005/02/07 06:14(1年以上前)

ぶうっ!さんのおっしゃるように気に入った色が一番だと思います。何年か後に買い替え予定があるのでしたら、パール・白・黒が下取りで有利だそうです。

書込番号:3895336

ナイスクチコミ!0


こりん星☆ミ今田さん

2005/02/07 16:53(1年以上前)

御自分が「飽きない」という自信があるのでしたら、好きな色を購入した方が精神的にストレスが無く良いのでは?

#私の住んでいる地域もシルバーがボロクソに多いです(苦笑)

書込番号:3896900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/02/11 00:53(1年以上前)

査定低くなるというのは、黄色だと下取りした際店頭にならべて
売れるかどうかにかかります。おじいさんが黄色お見て派手だから買わない率が高いでしょ?それと原色は色やけや色落ちするのが目立つので
手入れするのが好きな人なら問題ないですが、普通の洗車にワックスぐらいなら3年後はあまり査定点上がらないでしょうね。
売却する業者にもよりますが。

書込番号:3912929

ナイスクチコミ!0


びよよ〜んさん

2005/02/13 22:25(1年以上前)

ふるふる7さん、事故率でシルバーがもっとも事故率が低いとのページを見つけたのですがふるふる7さんのおっしゃるシルバーと黒の夜間の事故率のページを教えていただけないでしょうか。気になります。

書込番号:3928202

ナイスクチコミ!0


ptyさん
クチコミ投稿数:18件

2005/02/18 02:10(1年以上前)

私は新色のイエローパールに乗っています。塗装で値段が高い分ざら付きなどはなくいい仕上がりです。
エアロなど乗りづらいし燃費にも良くありませんので、個性を持たせるにはいいかと思います。
今まで乗り継いだのはスポーツタイプの車で主にシルバーだったのですが、これだけ多く走っている車でシルバーはあまりにも無個性かなと思いまして…

書込番号:3948996

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜306万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1785

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,242物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,242物件)